スッキリした汁はいいけれど 安中の蕎麦 石挽そば いちよしの詳細

スッキリした汁はいいけれど 安中の蕎麦 石挽そば いちよし
(2杯目)しろたま さる1号の蕎麦と甘味の探求記録
ページの情報
記事タイトル スッキリした汁はいいけれど 安中の蕎麦 石挽そば いちよし
概要

三連休の最終日の鎌倉の蓮と凌霄花の記事の予定でしたが、タイプが間に合わず・・・時系列無視で急遽記事の差し替えです^^;  群馬は安中に出張だった日、昼ご飯に向かった先はボリュームたっぷりのカレー屋さん・・・だったのですが、店の前に来ても食べる気がしませんそうなんです、群馬の暑さ…… more にやられました^^;何となく脇道に入って、定宿の方向に向かうと・・・・蕎麦屋さんを発見!蕎麦なら食べられるしかも白暖簾、自分の食べ歩きの経験上、白暖簾の店にハズレは少ないのです石挽とあるのも高ポイント早速入店 店内は手前がテーブル席で奥は板間の席奥の席に陣取ります 冷たいお茶が暑さに乾いた喉に嬉しいおしぼりが布なのも高ポイント 初めての店では”もり”をオーダーするのが自分の拘りですが、品書きを確認するのはお約束もりの価格は600円この600円という価格は微妙な価格アタリハズレのバラつきの一番多い価格帯なのです オーダーはもりを大盛りで大盛りは150円増しになります 温かな蕎麦類 定宿の近くにあるこのお店裏側なので今迄気付かなかったのです歩いて三分ぐらいですから蕎麦飲みに来ることも可能ですから日本酒を確認 だし巻と蕎麦がきで蕎麦飲みってとこかな蕎麦味噌が無いのが残念って・・・ここでコンデジのバッテリーがアウトiPhoneに切り替えです もり、大盛りの到着蕎麦はやや太めの、色もしっかり付いた田舎蕎麦力強さを感じます断面はスクエアで・・・と言いたいところですが、結構切幅にばらつきがあり、さてさて、どの幅に合わせようとしているのかが一寸不明な感じ まずは蕎麦だけで手繰ります蕎麦の端を唇に軽く咥え一気に啜るのですが、咥えた瞬間????生ぬるい?何じゃこりゃ一気に啜ると生温かな蕎麦の感触が唇越しに・・・・冷たくないというレベルではありません蕎麦の奥に少し温かさを感じるレベル人肌?酒の燗に人肌というのは聞いたことがありますが、蕎麦に人肌とはいくら群馬が暑いからと言って・・・・啜った瞬間に香り立つ蕎麦では無いですが、噛むとしっかり蕎麦の香りと甘みでも生温かな蕎麦はどうにも締らない 次に汁を確認します汁を少量唇に含み舌先へ出汁が良く香り、スッキリした辛口の汁旨味の厚さも適度、厚すぎず薄すぎず、辛口汁にはこれ位がいい冷たくよく締った細打ちの蕎麦をこの汁で食べてみたいと思うような味後口に甘さはなく、シャープさを感じます蕎麦と汁が向いている方向が其々違うような気も 蕎麦を汁に浸けて啜ります蕎麦の半量を汁に浸けるぐらいが一番蕎麦の甘味と香りを引き出していましたが・・・やはり一体感に欠けますこの汁にはもっと細打ちで締った蕎麦がいい少なくとも生ぬるい蕎麦ではいけません   薬味は山葵と葱山葵は粒粒感があってしっかりした辛さ飽和した味覚を山葵を舐めてリフレッシュ 再び蕎麦を手繰ります 蕎麦を食べ終える頃、丁度汁も無くなる感じになりました 蕎麦湯が出てきましたが・・・・二つ?  開けてみると黒い方は蕎麦汁でした蕎麦湯は赤い方、普通に茹で湯でさっぱりといただけます汁も用意されるのは嬉しい汁を蕎麦湯で割って飲むのが好きだから いちよし027-382-6478 群馬県安中市原市356 11:00~14:3017:00~21:00定休日 月曜日   その日の夜、客先から定宿に戻って事務仕事そろそろ夕飯を・・・蕎麦飲みにでも行こうかと外を見ると雨心挫けます雨の中を行こうとも思えないので・・・  で、夕飯はHOTELの道を挟んで向かい側にあるシャトレーゼで調達する事にしました購入したのはフルーツのショートケーキとベイクドチーズケーキいや・・・やはり夏バテだね、しかも重症普通なら4個は買うのに2個しか買わないなんてーー;) 最近、広告コメントの書き込みが増えましたのでコメントは so-net ログインユーザーのみ受付の設定とさせていただきます       close

スッキリした汁はいいけれど 安中の蕎麦 石挽そば いちよし
サイト名 (2杯目)しろたま さる1号の蕎麦と甘味の探求記録
タグ そば 群馬の蕎麦
投稿日時 2017-07-21 01:01:24

「スッキリした汁はいいけれど 安中の蕎麦 石挽そば いちよし」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;