②おうどん 瀬戸晴れ @2022 四国巡礼その14の詳細

②おうどん 瀬戸晴れ @2022 四国巡礼その14
あまっこ0425の日記
ページの情報
記事タイトル ②おうどん 瀬戸晴れ @2022 四国巡礼その14
概要

2022年8月19日 (金)1日目の2軒目 7時49分着 9時3分入店 9時12分実食今日は1軒目から予定外のお店となり、こちらも予定外、でももっと早く来たかったお店なのである意味嬉しい誤算。 で、チョコッと旧店舗を含めてのまとめを。新田町の旧店舗が2019年5月にOpenし、そ…… more の翌月に初訪問してから計6回訪問。そして今年5月末に旧店舗での営業を終了し、この牟礼町で7月19日に新店舗をOpenされてから旧店舗同様連日盛況で、当面続きそうな勢いのお店です。開店1時間以上前に着いたのに既に先客が!それにしても駐車場が広くなって駐めやすくなりましたね。お店の前はカラーコーンで2台分減らしてあって15台ほど置けるのかな?またお店の真裏にも広い(区画してない)空き地があって20台近く置けそうです。SNSでよく見かけた待合スペース、真夏の暑い日にはホント有り難い存在です。業務用扇風機2台に冷風機が1台あり、少しでも暑さが凌げるので助かります。 一つ上の写真の冷風機の真上のガラス内は麺打ち室になっていて、大将が麺打ちしてるのを間近で見られます。 これは季節限定のメニューやね。店内は移転前の新田町のお店と造りは良く似ていてるようです。定刻になって入店すると大将の親父さんでしょうか、この大きなテーブルの手前側に座るよう指示されました。移転Openして1か月経ったけど、もり家一門からの祝い花がまだまだ元気に咲いてます。大将のいる麺打ち室からは店内外しっかり見渡せるようになってますね。メニューのご紹介移転後の真新しいお店でいただいたのはこちら↓↓です。☆ 生じょうゆうどん(そのまま) & 野菜天艶やかで何とも綺麗な麺で美味しそう!!この官能的な麺!!!水で〆てなく、どちらかというとほんの少し暖かみが残っている様な麺、いざ実食すると舌に吸い付くかの如くムニュっとした優しくソフトな独特な食感、他に類を見ない何とも心地の良い麺で、そこに生醤油を小量垂らし、ネギとごまを絡めていただくと、メチャクチャうま~~!!!いやぁ~ホンマ堪らん旨さやね。 ☆ 野菜天あれっ、カボチャの下にもう一個あったけど何やったかな?卓上にあった藻塩を掛けていただいたけど揚げ立てサクサクでウマウマ~!ご馳走様でした。 食べ終えて外を見ると当然満車で、相当数のお客さんがお待ちです。お店の真裏にある第2駐車場。区画はしてないけど結構台数置けるようで、ガードマンに聞いたら20台置けるのではと言うことでした。《 おうどん 瀬戸晴れ 》住   所: 香川県高松市牟礼町牟礼2694-1電   話: 087-813-6988営業時間: 9:00~15:00定 休 日 : 木曜日 close

②おうどん 瀬戸晴れ @2022 四国巡礼その14
サイト名 あまっこ0425の日記
タグ うどん 香川県高松市
投稿日時 2022-09-07 14:40:02

「②おうどん 瀬戸晴れ @2022 四国巡礼その14」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;