朝イチで広島駅そばの「源蔵本店」への詳細

朝イチで広島駅そばの「源蔵本店」へ
こんなの食べたよ
ページの情報
記事タイトル 朝イチで広島駅そばの「源蔵本店」へ
概要

昨日の旅の最終日も朝から飲む気満々でした。前日の天気予報では午前中ずっと雨の予報やったんで朝起きてから何度も天気予報アプリをチェック。泊まった部屋はすぐ前が壁で外の天気がぜんぜん分からんかったんですよねぇ。泊まったホテル法華クラブ広島には大浴場が付いてたので7時半ごろにまずは朝風…… more 呂。雨やったらタクシーで移動と思ってたんで行こうと思ってる店の開店時間を睨みながら時間を潰してました。9時過ぎの時点で雨が降ってないようやったんで、宿をチェックアウトして歩き出しました。30分ちょい歩いて、広島駅そばの源蔵本店に着いたのは10時10分前くらいでした。9時半開店の店ですでに先客が2組ほど。歩いただけでかなり暑くなってたんで大瓶をお願いして、前回振られた小イワシの刺身をオーダー。ところが、イワシの刺身はもう禁漁で品切れ。前回この店に来た時も狙ってたんですがもう終わってたんですよねぇ。今年は不良で7月末には量が終わったらしいですわ。朝酒オッケーの店なんて聞くと、荒っぽいというか場末っぽいイメージが湧くかもですがこちらは刺身に一切冷凍物は使わんのだと。だから、メニューにイワシの天ぷらはあるけど、そっちは山口だかから仕入れた地物じゃないから刺身では出してないんだとか。その代わりに地元産ならってことでシャコをすすめてくれたんでそれをオーダー。キレイに殻を剥かれたシャコは食べてみると、しっかり旨味があって大当たりでしたわ。しょうもない店やと出汁がらみたいな旨味のないパサパサのヤツが出て来たこともあるけどここのは全然違うてましたわ。もう一品くらい欲しくて冷蔵ケースを覗いて、鶏皮ポン酢をチョイス。メニューには寿司なんかもあって前日寿司屋に振られてたからかなり惹かれました。それでもこの後広島焼きを食べてから帰ろうと思ってたんで、ググッと我慢。アテを食べ終えて、もう出ようかと思ったらフロアにおった兄さんがシャコの爪の中もカニみたいに身があって食べられるよって教えてくれたんです。丁寧に殻を割って食べようとしてたら「酒があるうちに伝えた良かったです」っていいながら、コップに入れた生ビールをサービスしてくれはりました。常連ばっかりみたいな時間帯やったけど、(2回目やけど)一見客にも愛想よう丁寧に接してくれてええ印象でしたわ。サクッと飲んでお会計は2100円でした。ものすごく安い訳ではないけど、地物のしゃこも食べられたし満足でしたわ。一人じゃなけりゃもうちょっとアテを摘めるんですけどねぇ。10時20分ちょいに店を出てまずは広島駅へ。前日チェックしておいた土産物売り場の駅弁置いてるコーナーでうえののあなごめしをゲット。その後土産物を見たりしてお好み焼き屋に行くまでしばらく時間を潰しました。*朝の体重:60.05kg。(大デブり。(>_<))*今月の休肝日:8日(今日は酒を抜かんとなぁ。)iPhoneから送信 close

朝イチで広島駅そばの「源蔵本店」へ
サイト名 こんなの食べたよ
タグ そば 携帯より
投稿日時 2022-08-25 15:02:03

「朝イチで広島駅そばの「源蔵本店」へ」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;