きつねうどん まさ屋の詳細

きつねうどん まさ屋
{^L^} が食べたもん
ページの情報
記事タイトル きつねうどん まさ屋
概要

きつねうどん まさ屋 はい。 その通りです。 今日も美味しいきつねうどんを求めてうろうろしてました。\(^^;) 出汁が美味しい店で、揚げさんが置いて有るお店と言う事で、七福本店が思い浮かびますが、確かきつねは普通の半分ぐらいの小さいサイズだったハズ。 うつ海うどんは、揚げ…… more さんを見た事がないので、こちらも違うシリーズの時に行きましょう。 そうなると、まさ屋さんが思い浮かびました。 駐車場も有るし、行ってみましょう。・゚・。・゚・。・♪ なんとか行列ができる前に到着できたんですが、揚げがラスト1枚です。汗 前の人が揚げを取らないように念力を送ったら、冷やしカレーを頼んだのでセーフ。 ラスト1枚は{^L^}がゲット。 うどんはひやあつにしました。 天禁なので当然天ぷらは取りません。 しかし{^L^}も冷やしカレーが気になります。 そしたら、今度は後ろの人が、「 揚げもうないんな? 」 と{^L^}に揚げさんを盗られたので、大将に聞いてます。 「 準備したらお出しできます。」 と大将 奥に在庫はあったようです。汗 美味しいうどん屋のお約束の生生姜をたっぷり入れて、テーブル席が一杯なので、座敷に上がります。  相変らず、明るい女性スタッフさんは元気ですね。 天ぷらが揚がると、「 天ぷら熱々です。・゚・。・゚・。・♪ 」 と声を張り上げます。 こんなこと出来るスタッフさんなかなか居ませんよっ! とにかく活気があって良いです。\(^^)/ うどんは、細麺なので、冷たい系とは違って、ひやあつでもかなり柔らかめになりますね。 ずるずると啜り上げると、出汁が旨いですねぇ~  揚げさんは、多分これは昨日の山越さんと同じように既製品のようで、何度も食べた味ですね。 でもたっぷり入れた生姜の香りで、出汁が旨すぎて、きつねの味を上書きしてしまいます。 このきつねうどんなら、揚げさんを自分の所で炊いたら、看板メニューになりそうですよっ! {^L^}のように天禁の人は揚げさんならOKと言うケースが多いので、丸の内のOLさんとかにも受けそうです。 しかし、まさ屋さんの出汁は旨いですねっ! 開店した頃も美味しかった印象はありますが、パワーUPしてますよっ!    でも、次回こそは冷やしカレーを食べてみましょう。・゚・。・゚・。・♪ コロナのお時間です。 定例の松田政策研究所のオミクロンの正体NO30が配信されましたが、今回は井上教授が出版した。 【 マスクを捨てよ、町へ出よう 免疫力を取り戻すために私たちができること 】と言う書籍を記念して、井上教授が動画で最新のオミクロン情報を発信しています。 毎日3回ぐらい、もう10回以上聞いたのですが、専門的情報が多すぎて、正確に内容を書こうとすると、朝が来てしまいます。汗 まあ、簡単に言うと、もう何度も書いているように、オミクロンはデルタまでの株と細胞に侵入して行く過程が違うので、ワクチンを打って抗体価を上げても意味がない。 デルタ以前の株にワクチンが有効だったと言う厚労省のデータも、接種時期の分らない老人を未接者にカウントしてデータをねつ造したものである。(実際に国会で追及されました。) 逆にADEと呼ばれる、抗体が感染を誘発することが問題であり、これが3回打っても、4回打っても感染する理由で、打ってもどころか、打ったから感染している訳で有る。 Y型のスパイクと呼ばれるトゲトゲの設計図を打っているので、体内でどんどんこのトゲトゲが増産される。これが副腎や卵巣に溜る恐れが有る。 なので、子供や若い女性は打つべきではない。 これが今回の先生の講義の内容を端折った内容です。 初めて話を聞くと、ちょっとわかりにくい部分があり、真偽の判断が付きませんが、専門家でない我々は 【 この人 】 と思った人の言うことを信じるのがコロナを知る近道だと{^L^}は思ってます。 井上先生による最新!ワクチンとオミクロン講座 過去の冷やかけ@まさ屋 訪問記:              7月28日              6月8日              10月2日              6月4日              10月5日              7月23日              6月25日              6月9日              5月26日              5月15日 手打ち一本 まさ屋  住所:   香川県高松市丸の内7-34 電話     定休日  毎週土曜日と第3日曜日   営業時間  11:30--14:00 close

きつねうどん まさ屋
サイト名 {^L^} が食べたもん
タグ NEW ENTRY うどん エンジョイさぬきうどん! グルメ・料理
投稿日時 2022-08-25 14:40:12

「きつねうどん まさ屋」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;