きつねうどん@山越の詳細

きつねうどん@山越
{^L^} が食べたもん
ページの情報
記事タイトル きつねうどん@山越
概要

きつねうどん@山越 はい。 皆さんのご想像の通り、{^L^}は今日もきつねうどんを食べに行ってました。 期待を裏切らない男です。\(^^;) 明日が定休日の山越さんを覗いてみると、行列が少なかったので山越さんのきつねうどんを食べましょう。・゚・。・゚・。・♪ もし行列が長かっ…… more たら 【 こだわり八輻 】 さんへ行こうと思ってたんですが、良かったです。 到着したのが13時頃と言う事も有ったんですけどね。  やはり関西系のクルマが多いですね。 12頃だともう少し行列が伸びてたと思います。 値段が50円値上がりしてますね。 かけうどんが300円ですが、お値打ちなのは勿論ですが、かけうどんが70円だか80円だかの頃から通っている{^L^}に取ってはちょっと複雑な気持ちと言うのが正直なところです。 オーバーツーリズム問題で、繁盛期にお休みを長く取るようになったので、会社としては売り上げを維持するには値上げしかないと思います。 さて相変らず女将さんの記憶力は冴えていて、5人ぐらい前に居るのに注文を聞いてくれました。 {^L^}の記憶力では2人でも覚えきれないですけどね。\(^^;) もちろん、きつねうどんはひやあつにしました。 出汁をたっぷり入れて、生姜と鬼ビックリを入れて何時もの外の席に座ります。 エルメス風の豪華なカウンターです。 うどんは、夏なので細麺でしたが、しっかりと腰があって素晴らしいですね。 出汁もほんと旨いです。 初期の頃は、箸を出汁に浸けると、箸の匂いが出汁に移るぐらい薄味の出汁だったのですが、今はかけで食べても【 さすが山越 】 と言ってもらえるぐらいの美味しい出汁です。 揚げさんの方は、ちょっと甘いですね。 既製品をそのまま使っていると思われるので、よくある味です。 {^L^}は甘党なのでこれぐらい甘くてもOKですが、辛党の方にはちょと甘すぎるかも知れません。 しかし、昨日やまだうどんのきつねうどんを、お勧めした{^L^}としては、やはりやまだうどんのきつねうどんは山越さんに迫っていると胸を張って言えると安心しました。\(^^;) 釜玉は断然山越さんですが、かけうどんなら、山越さんの定休日を知らずに来てしまった時には、やまだうどんへ転進してみてください。 昨日も書きましたが、やまだうどんで、かけうどん、山越で釜玉、はゆかでぶっかけと言う3店巡りもお勧めです。 なんかメルヘンの電話ボックスが出来ていてびっくり。 ソフトはスタッフ不足なのか今日はやってませんでした。  コロナのお時間です コロナが実際の脅威の何倍も誇大に報じられて、結局は医療崩壊に繋がっているのは残念な事ですが、昨年の超過死亡が6万人ぐらいになっていて、その内の何割かは高齢化施設に入所している老人が家族との面会が出来なくなって、弱ったからだと言われいます。 {^L^}もそう思いますね。 老人を見舞っても窓越しの面会だったり、身内でないので面会できなかったりと何度も残念な思いをしてます。 一部の施設ではipad等でリモート面会もさせてもらえるようですが、地方ではまだまだ少数派と思います。 そんな折り、今日のニュースで香川大学で電子看板を使った面会システムを開始したと報じてました。 使ったのは産科で妊婦さんと家族との面会ですが、このまま直ぐに高齢者施設や病院でも使えると思います。 当然、馬鹿高い設備投資になるとは思いますが、等身大のディスプレーを使うので、実際に会って居るような臨場感があると思います。 訪問者側はipadでも良いので、実際に現場へ行かなくても距離に関係なく使えるシステムです。 まあ、現場の看護婦さんの負担を減らすのもこのシステムの狙いだと思われるので、実際に遠隔地の面会は難しいかも知れませんが需要はあるので近いうちに実現しそうです。 当面は何兆円もバラ撒いている政府のコロナ対策費を使って、このシステムを病院や高齢者施設に設置して欲しいと思います。 イキイキTVでもう一度予習しましょう。    過去の山越うどん 訪問記 :                           2月16日                            7月4日                            2月24日                            9月15日                            12月22日                            10月19日                            1月21日                            これ食べた  山越うどん  讃岐うどん遍路 住所:   香川県綾歌郡綾川町羽床上602-2地図 電話:    087-878-0420 営業日   定休日 日曜日・水曜日 営業時間  9:00ー13:30  駐車場   140台 close

きつねうどん@山越
サイト名 {^L^} が食べたもん
タグ NEW ENTRY うどん エンジョイさぬきうどん! グルメ・料理
投稿日時 2022-08-24 14:40:06

「きつねうどん@山越」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;