うどん処 松 @ ひやかけの詳細

うどん処 松 @ ひやかけ
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル うどん処 松 @ ひやかけ
概要

 阪急「淡路」駅近くにあるうどん処「松」さんへ食べに行きました。6月1日から開催されている「第6回 大阪好っきゃ麺 ALWAYS 麺LIFE」での訪問になります。 昨年開催されていた「大阪好っきゃ麺2016 麺JOY!SUMMER」の参加店で、今回はオアシス店。今回は、…… more 嫁さんも一緒なので、「美味しいカレーうどん散策シリーズ」も兼ねていますよ。(笑) お店に入って、まずは松村大将とごあいさつです。お会いするのは、今年の「新麺会」以来となりますが、再訪問をお約束していたのに、大変遅くなってしまいました。(オー汗)メニューです。 メニュー表を見ると、ひやかけ常設店であるのが分かりますね。 嫁さんは、カレーうどんを注文です。以前にもブログに書いたことがあるかもしれませんが、カレーうどん好きの嫁ですが、中でもトッピングのないシンプルなカレーうどん好きです。そのため、毎回トッピングのないシンプルなカレーうどんをオーダーしますよ。カレーうどん(700円) とろみもなく、サラサラのカレーうどん出汁です。優しい味のお出汁で、最後のピリッとした辛さが口の中をかけ巡ります。優しい味で、お子様からお年寄りまで食べやすく仕上がっていますねぇ~これも駅前の商店街といった、客層に合わせているのかもしれません。 私は、お得なセットの②番を注文です。ちく天とかけうどんのセットになりますが、かけうどんはひやかけもOKとのこと。それで、このセットに決定です。ちく天とひやかけうどんのセット これで、760円ですか?超ゴッサお得ですよねぇ~~!!卵かけご飯 卵かけご飯としゃけご飯とが選択が可能です。プラス50円で鯛めしにも変更できますが、今回は卵かけご飯にしました。 黄身の色・味も濃厚な良質の卵を使用。また、特製のダシ醤油をかけていただくのがうどん処「松」さんの特徴でしょう。卵の味が濃厚で、ゴッサ美味しいですねぇ~~ちく天 ロングサイズのちくわを半分に切ってあげたちく天です。これが2本ですから、実質1本分のちくわになりますなぁ~ 揚げ立てのサクサク!香ばしいだけではなく、ちくわにもうま味が詰まっていましたよ。ひやかけ 最初に鰹節の風味が香り、その後イリコ風味が口の中に広がって行きます。ほとんどのお店のひやかけは、これとまった逆の感じなのに、珍しいですねぇ~鰹節の風味は最初だけで、後半はイリコの味がガンガンと攻めて来ましたよ。ゴッサ美味しいひやかけ出汁やなぁ~~!! 麺は、細めで適度のコシがあるタイプです。細い分喉越しもよくて、とても食べやすいですねぇ~~ひやかけの薬味は別盛りになっていました。 雪のようなサラサラの天かすが特徴的でしたねぇ~最初にも書きましたが、駅前の商店街の一角にこちらお店はあります。 そのため、リーズナブルなお値段で頑張っているように感じました。私達が食べに行った時は、家族連れのお客さんやご近所のおば様って感じのグループなどで賑わっていましたよ。そのため、お値段・メニュー構成などいろいろと工夫をされているような印象でしたよ。うどん処「松」大阪市東淀川区東淡路4-17-9  地図営業時間   午前11時30分~午後3時         午後5時30分~午後9時15分定休日      第1・第3火曜日      過去の訪問     ちく玉天ぶっっかけと卵かけごはん close

うどん処 松 @ ひやかけ
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん うどん 東淀川区
投稿日時 2017-07-19 01:20:43

「うどん処 松 @ ひやかけ」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;