第70回讃岐うどん巡りは定番をメインにの詳細

第70回讃岐うどん巡りは定番をメインに
こんなの食べたよ
ページの情報
記事タイトル 第70回讃岐うどん巡りは定番をメインに
概要

18日の水曜日は常連メンバーとはかんなり久々となる香川でのうどん巡りに出かけました。 ishさんによると一緒に行くのは2年半ぶりのようでした。私はコロナ禍の間もコソコソッと知り合いと行ったりはしてましたが、いつものメンバーとはほんとに久しぶりですねぇ。myblackmama…… more さんのお休みが今年は水曜日になったんで、それに合わせて日程を調整。アルファードが無くなって以来、定員が私以外は3人までしか無理なんで、ishさんとmyblackmamaさん以外の参加者としてだいこんさんに声を掛けさせてもらいました。当時は6時前にうちを出発して大東市のだいこんさんのお宅近くへ。前日だったかから中国道の吹田と池田間が工事で通行止めでした。だいこんさんをひらったとこからはナビをセットしてその指示で阪神高速の池田線から国道176号線を通って西宮名塩へ。阪神高速がけっこう混んだんで予定よりだいぶ遅れて、運転手的には心配な往路の前半でした。神戸でishさんを乗せたら、淡路島を通って香川を目指しました。幸いなことに神戸からはかなりスムーズやったんで、ある程度挽回が出来ました。*納車になったばかりのアルテオンシューティングブレークでうどん巡りへ月曜日に納車になったばかりの新しい車のお披露目になりました。行きの高速は乗り心地重視の設定で走り、香川に着いてからは色々と試させて貰いながらの運転でした。*久しぶりの一福東京の知り合いのSさんとコロナ中に来た時はまだ営業前でけっきょくパス。そんなこともあって、一福に来たのは久しぶりでした。ここでは釜玉を何回か食べた記憶があるんですが、今回はちょっと違うのを食べようと。*珍しく冷やぶっかけうどんでスタート冷やぶっかけ330円は初めて食べたかもですが、冷やした麺は細めやのにかなりしっかりしたコシがありましたねぇ。*基本に忠実にたむらへ久しぶりのうどん巡りやから基本に忠実にコースを組もうと思って、最初に浮かんだのがここでした。*やっぱり田村は醤油うどん(250円)かな私はうどん巡りの一杯目はかけうどんにすることが多いんで、1軒目がぶっかけやったからたむらでかけにしようか迷いました。それでもここは個人的に醤油うどんが特別美味い気がするんで、基本に忠実に行っときました。コースを組む時に最初にたむらに行くことは決めましたが、次に定休日をチェックしたのが山神。ishさんのお気に入りやし私もあそこの麺が食べたかったんですがあいにく水曜日が定休日で断念。残念やなぁと思って、ひらめいたのが3軒目のお店。*讃岐うどん巡りの最難関店の1つ「たんぽぽ」へなにが厳しいって、営業してるのが週1回水曜日だけで、しかも営業時間は11時半から13時までの1時間半だけ。行きたくてなかなか行けない店ですが、myblackmamaさんの公休日が金曜日ってのが続いてから今回のメンツとはながらく来るチャンスがなかったんです。山神に振られた代わりにここに行くのを念頭にコースを組んだんです。駐車場に車を止めたのが11時40分やったんで、なかなか絶妙なコース作りだったんじゃないかと。*3軒目でやっとかけうどんかけうどん好きがここまで引っ張ってやっとかけにありつきました。麺はいわゆる”あつあつ”でもええ感じにコシがあってご機嫌でした。ただ、だしの方は好みより塩気が薄めでほん少し醤油を加えて調整。たんぽぽを出たら腹ごなしがてら道の駅「滝宮」へ。今回参加の皆さんは滝宮が改装されてから初めて行ったようでその変化に驚いてはりましたわ。改装してなくなったと思ってたいりこのダシパックをishさんが見つけてくれたんで、私も久しぶりに購入。しばらく休憩してから、だいこんさんの趣味であるマンホールカードを貰いに国道32号線を少し先に進んだ綾歌市民総合センターへここで次の店を検討して、ishさんが糖質を制限してることもあって、4軒で打ち止めにすることに。協議の結果、向かうことにしたのが釜揚げ専門店の「長田in香の香」。ナビにセットして走り始めてしばらくすると、長田in香の香は定休日だと。たんぽぽでは美味いことコース組んだなんて内心で胸はってましたが、定休日のチェックを忘れるという大アホなちょんぼ。(>_ close

第70回讃岐うどん巡りは定番をメインに
サイト名 こんなの食べたよ
タグ うどん 讃岐うどん巡り
投稿日時 2022-05-20 15:20:02

「第70回讃岐うどん巡りは定番をメインに」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;