きしめんあまの  ― 関西で味わえる、名古屋名物味噌煮込うどん ーの詳細

きしめんあまの  ― 関西で味わえる、名古屋名物味噌煮込うどん ー
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
ページの情報
記事タイトル きしめんあまの  ― 関西で味わえる、名古屋名物味噌煮込うどん ー
概要

この日は用事があって大阪市北区へ。 とても大切な用事でしたが、私の頭の中ではどこのうどん屋さんへ行こうか? その事ばかりでした。(^-^) 折角の大阪梅田界隈、どうせなら初訪問のお店と・・・、 そうして訪ねたのがホワイティー梅田(地下街)内の「きしめんあまの」さんです。 196…… more 1年創業の老舗店。 60年以上も営業されていて、しかも人気は衰えていません。 いつも多くのお客さんで賑わっています。 創業者が名古屋出身だそうですよ。 今から27年前、私もホワイティー梅田内のとあるお店で勤めていました。 なので、あまのさんの前はよく通っていましたが、一度も訪ねる事はなかったです。 あの頃は今ほどうどんに対しての思い入れがなく、 どちらかというとラーメンを食べる事が多かったような・・・(^-^; 27年の時を経て、ようやく訪ねる事が出来ました。 お昼前にお店へ到着。 少し待たされてからお店へ入る事が出来ました。 席が空いてもすぐに埋まるという盛況ぶりです。 こんな評判の良いお店、今まで何故訪ねなかったのだろう?と、 自分でも首をかしげてしまいました。(^-^) ↓↓メニュー 今回私が注文したのは評判の高い、名物「味噌煮込うどん」です。 おかわりOKの白ごはんも一緒に注文しました。 そうそう、こちらのお店ではマスク入れが用意されていました。 このマスク入れ、大変便利です。 個人的に、使用しているマスクをテーブルの上に置くのはヤダなぁ・・・と思っています。 かといって、他に置場が無くて、仕方なくテーブルの上に置いてしまう事も多い。 なので、このマスク入れは本当に有難いなぁーと思いました。 しばらく待って品物が運ばれて来ました。 グツグツと煮立った状態の「味噌煮込うどん」が目の前に。 湯気が撮影を邪魔してくれます。(笑) そしてお味噌の良い香りがします。 生卵、鶏肉、蒲鉾、ネギがトッピングされています。 まずは出汁を少し飲んでみました。 美味しいですねー!!(^^♪ こちらの出汁は八丁味噌と、他にも数種類のお味噌を合わせています。 そのお味噌に、鰹と昆布の出汁を加えているそうです。 お味噌の濃厚なコクと旨味が口の中で広がります。 うん、旨い!!(^^♪ 意外にも後味がさっぱりとしていて、とても飲みやすかった。 麺は塩水を使わずに小麦と真水だけで製麺されています。 生の麺を湯掻かずに、そのまま出汁に入れて煮込んでいるせいか、 出汁が麺によく染みています。 少し平たい麺は、芯が硬めで歯応えあり。 出汁の旨味を味わいながら食べる事の出来る麺でした。 讃岐うどんなどとは異なる食感ですが、こういう麺も私は好きです!(^^♪ ちなみに麺も出汁も熱々なので↓↓このように取り皿でいただきました。 鶏肉も味がしっかりと付いていて美味しかったですよ。(^-^) 卵も↓↓このように取り皿に入れて、麺にしっかりと絡ませていただきました。 これがもうとにかく美味しかった!!(^^♪ 〆はごはんに残った出汁をかけていただきました。 あまりの美味しさに思わずおかわりしてしまいました。(´▽`) 味噌煮込うどんにごはんは欠かせないですね。 あまのさんの「味噌煮込うどん」、大変満足させていただきました。(^-^) お知り合いの方から、 この店の看板メニューである、きしめんも美味しいとの情報をいただきました。 次回訪問の際は、是非ともきしめんを食べてみたいと思います。 27年前、一度もこちらのお店を訪ねていなかった事・・・少し後悔しました。(^^;)ただあの頃・・・大きな地震があって、食を楽しむ事を忘れていたのかも知れません・・・。   きしめんあまの〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町2−5 ホワイティうめだノースモール1       おいしい一皿と出会おう!SARAHhttps://sarah30.com/   皆様の協力が必要です。   放浪うどん人は「Citrus Ribbon PROJECT(シトラス リボン プロジェクト)」に賛同します。 シトラスリボンプロジェクト from ehime | ただいま、おかえりって言いあえるまちに みんなで広げよう、シトラスリボンプロジェクト。 (citrus-ribbon.com) リレー・フォー・ライフ・ジャパン大阪あさひhttp://relayforlife.jp/osaka-asahi/ Osaka Great Santa Ran(大阪グレート・サンタ・ラン)http://www.santa-run.com/↓↓皆様に一読いただければ幸いです。久保田 鈴之介さんの思い - リレー・フォー・ライフ・ジャパン2017大阪あさひhttp://blog.goo.ne.jp/sasuraieigabito/e/ddc14bef81fdf53bbe65e3f8abbe03de close

きしめんあまの  ― 関西で味わえる、名古屋名物味噌煮込うどん ー
サイト名 放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
タグ うどん 大阪府大阪市(きつねうどん・おじやうどん・関西讃岐・小田巻蒸し)
投稿日時 2022-02-06 01:01:20

「きしめんあまの  ― 関西で味わえる、名古屋名物味噌煮込うどん ー」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;