なか卯@朝のかき揚げそばの詳細

なか卯@朝のかき揚げそば
静岡ラーメン放浪記2
ページの情報
記事タイトル なか卯@朝のかき揚げそば
概要

なか卯@朝のかき揚げそば  静岡かけそば放浪記15そんなわけで今回もかけそば放浪記です。目指したお店は大手の飲食チェーン店、「なか卯」さんです。気になって調べてみたら、このお店はかなり手広くやっています。    たぶん親子丼がメインなんでしょうが、かつ丼天丼かつお丼、牛丼にカレ…… more ーも数種類あります。最近巷で人気のから揚げ戦争にも参加していて、テイクアウトも専用のブースがあります。そして今日のお店は朝早くから営業されているので、「朝ごはん」のメニューがあります。今日はその朝食を目当てにやってきました。    いわゆるランチタイムでも食べられるお蕎麦ですが、朝食だとそれが割引になるようです。そこで午前9時半過ぎにお店にやってきました。朝ごはんの提供時間が午前10時までなのでそれに間に合うようにと早く来たわけです。まずはお店の前でメニューの確認です。    ちゃんと張り出してありますから以前あったように提供中止にはならないでしょう。かき揚げうどんが280円、かき揚げそばが50円増しの330円です。お店に入ると先客はお一人だけと空いていました。券売機で330円のかき揚げそばを選びました。    カウンター席に座って、店員さんがお茶を出してくれます。食券を渡して、出来上がるまでしばらく待ちます。朝の時間はお客さんも少ないのでワンオペでやっているのかもしれません。メニューを見てかき揚げそばの500円(通常時)を確認します。      それほど時間もかからずにかき揚げそばが出てきました。なんと、かき揚げは別添えになっています。これならかけそばで間違いないですから、放浪記に追加です。まずは一味をたっぷり振りかけて天ぷらをお蕎麦の上に乗せます。    おや、このかき揚げは揚げたて熱々ですね。サクサクとしたかき揚げで、玉ねぎ主体ですが、干しエビも入っていて、美味しいですね。それがお蕎麦の上に乗るとほろほろと崩れていきます。このお汁と一体化したかきあげもいいもんです。    お蕎麦の汁は濃い目です。塩分が濃いので途中でお茶が恋しくなりました。これはライスにも合いそうです。そして肝心のお蕎麦です。    二八と書いてありますが、なるほど腰がある良いお蕎麦でした。チェーン店でこういう品質のものが出せるのは素晴らしいな。ぜんかいの「スマル亭」さんよりも一クラス上のお蕎麦でした。ここで二人連れのお客さんが入ってきます。  ところが券売機の扱いが難しいようでずいぶん戸惑っています。クーポンの使い方がよくわからないというような会話でした。私も経験がありますが、ウェブで発行するクーポンは慣れないとうまく提示できないことがあります。特に初めて行くお店では緊張しますね。  とはいえなんとか現金決済ができたようでした。店員さんはまたそちらの注文に取り掛かります。メインの料理を作ってそれにセット物を乗せていきます。すべて一人でやっていましたが、実に手際が良かったです。  マニュアルがあるんでしょうが、たくさんの作業を上手くこなせるスキルが羨ましいですね。私はすぐに食べ終わってしまいましたが、汁が濃いのでこういう時こそ「蕎麦湯」が欲しいと思いました。なお、メニューには「そば湯はお出ししておりません」と書いてありました。ともかく食べ終わってお店を後にしました。  やっぱりお蕎麦は良いですね。ごちそうさまでした。   close

なか卯@朝のかき揚げそば
サイト名 静岡ラーメン放浪記2
タグ そば 静岡かけそば放浪記
投稿日時 2022-01-29 14:21:07

「なか卯@朝のかき揚げそば」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;