うどん亭 たからや ー 旨味と辛さのバランスが絶妙なカレーうどんです。 ーの詳細

うどん亭 たからや ー 旨味と辛さのバランスが絶妙なカレーうどんです。 ー
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
ページの情報
記事タイトル うどん亭 たからや ー 旨味と辛さのバランスが絶妙なカレーうどんです。 ー
概要

私の地元である大阪府八尾市は、 尾羽根が八つもあるウグイスがいたとされ、それが地名の由来となっています。 もちろん諸説ありますが、私はこのウグイス伝説を信じたいです。 いつか目の前に現れて、美しいと伝えられる鳴き声を聞いてみたいものです。 何度もお話していますが、 コロナ禍にな…… more ってから八尾市内のうどん屋さんを訪ね歩くようになりました。 そして思うのが、地元のうどん屋さんを知る事の大切さです。 地元のうどん屋さんを知る事で、私は八尾という町がより好きになりました。 どのうどん屋さんもそうだと思いますが、何らかの形で地元と繋がっています。 うどん屋さんを知るという事は、 その土地を知るきっかけになっているのかも知れませんね。 私が八尾市の地名の由来を知ろうと思ったのも、 地元のうどん屋さんを食べ歩く事で、地元に興味を持ったのがきっかけとなったからです。 うどん屋さん巡りは奥が深いし楽しいです。(^-^) この日はのんびりウォーキングを兼ねて、名店「うどん亭たからや」さんを訪ねました。 実は今年に入って三度目の訪問なのですが、うち2回は臨時休業でふられてしまいました。 今回は正に三度目の正直といったところです。 開店の15分前に到着。 今回は休業日が事前にSNS上で告知されていたので、安心しての訪問です。 お店は開店の10分前に営業を開始。 私はこの日の1番客として入店しました。 実はこの日、友人と待合せしていました。 今年の3月、その友人と大阪府守口市の「手打ちうどん紅屋」さんへたずねた時に、 たからやさんの大将と偶然お会いしました。 友人はまだたからやさんへ訪ねた事がなく、是非訪ねたいとなり、今回の訪問となりました。 友人は少し時間が経ってから到着。 友人が到着した頃には店内もほぼ満席で、多くのお客さんで賑わっていました。 ↓↓メニュー 今回注文したのは「とり天カレーうどん」です。 なんと!8年振りに味わうメニューです。 それだけではなく、こちらのお店を訪ねるのも、 その「とり天カレーうどん」を味わって以来ですから8年振りになります。 自宅から近いのに・・・、 訪ねよう訪ねようと思いながら・・・時が経つのは早い・・・(^-^; しばらく待って「とり天カレーうどん」が運ばれて来ました。 画像では伝わりにくいですが、結構なボリューム感です。 カレーもたっぷりですし、こちらのお店は麺量も多い。 通常で400g(2玉分)の麺を出されています。 麺大盛ですと600g(3玉分)で、しかもそれが無料で増量ですから嬉しいですね。 私はあとで白ごはんを追加することを考慮して、麺大盛は断念しました。 まずはカレーをひとくち・・・。 旨味のつまったカレーは出汁感も抜群でとても美味しい!!(^^♪ コクがあり、旨味と辛さのバランスも絶妙です!(^_^)v カレーを吸収したうす揚げも旨い!! 麺は伸びが良くてモチモチ感も最高!!(^^♪ 熱いカレーの中であってもブツブツと切れる事の無いコシの強さ! とても良い麺です。(^-^) とり天は大きめなのが2個トッピングされています。 鶏モモ肉を使ったとり天は、とてもジューシーで旨味がジュワ~と口の中で広がります。 肉汁が豊かでとても美味しい!!(^^♪ ここで白ごはんを追加注文。 残ったカレーの中へ入れます。 カレーとごはんが良く合って、とても旨かった!!(^^♪ 友人は「きのこあんかけうどん(小)」にオプションで舞茸天と鶏天を注文。 友人も満足してくれたようです。(^-^) たからやさんの「とり天カレーうどん」、大変満足させていただきました。(^^♪ 「8年振り」なんてならないように、これからは度々訪ねたいと思います。   最後に私事ですが、当ブログの総アクセス数が600万件に達しました。 これも読者の皆様のおかげです。 拙いブログをいつも気にかけていただいて本当に感謝しかありません。 これからも、当ブログを温かく見守っていただければ幸いです。 本当にありがとうございます。m(__)m  tati     うどん亭たからや〒581-0038 大阪府八尾市若林町3丁目104−7       おいしい一皿と出会おう!SARAHhttps://sarah30.com/   皆様の協力が必要です。   放浪うどん人は「Citrus Ribbon PROJECT(シトラス リボン プロジェクト)」に賛同します。 シトラスリボンプロジェクト from ehime | ただいま、おかえりって言いあえるまちに みんなで広げよう、シトラスリボンプロジェクト。 (citrus-ribbon.com) リレー・フォー・ライフ・ジャパン大阪あさひhttp://relayforlife.jp/osaka-asahi/ Osaka Great Santa Ran(大阪グレート・サンタ・ラン)http://www.santa-run.com/↓↓皆様に一読いただければ幸いです。久保田 鈴之介さんの思い - リレー・フォー・ライフ・ジャパン2017大阪あさひhttp://blog.goo.ne.jp/sasuraieigabito/e/ddc14bef81fdf53bbe65e3f8abbe03de close

うどん亭 たからや ー 旨味と辛さのバランスが絶妙なカレーうどんです。 ー
サイト名 放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
タグ うどん 大阪府八尾市のうどん屋さん
投稿日時 2021-12-19 01:00:11

「うどん亭 たからや ー 旨味と辛さのバランスが絶妙なカレーうどんです。 ー」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;