和渦 in 大井町 鶏塩そば+牡蠣のアヒージョの詳細

和渦 in 大井町 鶏塩そば+牡蠣のアヒージョ
「しげP」の美食健康ライフ ShigeP's Tokyo Restaurant Guide
ページの情報
記事タイトル 和渦 in 大井町 鶏塩そば+牡蠣のアヒージョ
概要

鶏塩そば@和渦    応援クリックよろしく!しげP 旅行記 香港・マカオ編  ラーメン好きな有名人の中には年間800杯ラーメンを食べるマニアなども普通にいるようだ。 大崎裕史さん、ラーメン官僚かずあっきぃこと田中一明さん、 麺…… more 好い(めんこい)ブログのikemenさんなどもおそらくこれくらい食べるのであろう。 800杯である。一日何杯ラーメンを食べているのだろうか? ただこれはほぼ毎日一日3食ラーメンを食べているという訳ではないようだ。 同じ店で2つ以上のメニューを同時に食べたり、一日で何店もはしごしたりするらしい。こうやって数を稼ぐのだ。 無理だ。 自分には真似ができない。 まず胃袋が大きくない。  これでも若い頃はラーメン二郎で大ダブルを日常的に食べていたのであるが、 年々胃袋は細り今は小で肉も普通でようやく食べ切れるくらいである。  また健康面を考えても年間800杯のラーメンを食べることが体に良い訳がない。 更には雑食で好きな料理が多すぎるのでラーメンに絞る必然性がない。  という訳で自分がラーメンを連食することなどありえないのだが、今回珍しい時間差でこれが実現した。 昼間、おなじみの大井町和渦で限定の鶏塩そばを食べた。 そして夜は親友のQちゃんと久しぶりに会う。有楽町の過門香 點で絶品の中華を食べたのだが、その場で和渦の良さを力説したら、その流れで中華を食べ終わった後で和渦に行くことになったのである。 そして、久しぶりに和渦ができた当初からある牡蠣のアヒージョを注文。和渦のラーメンはとにかく優しいから食べ過ぎで飲み過ぎでもなんなく食べることができた。 ちなみに、このQちゃんという男、そこまで食べ歩いている訳ではないが母親が素人ながら料理名人という羨ましい男で、そんじょそこらの食通よりもよほど舌が肥えている。 こちらが薦めた店をダメ出しされたことなど数限りないので和渦に関しても心配だったのだが、かなり感激して褒めちぎっていたのでこちらも一安心。 さて和渦に話を絞ると、実はこれから数日後に和渦は激動することになる。 昼間食べた限定の鶏塩そば。 店主が数週間前の休みに湯河原の超有名店飯田商店に行って3種類ほど!ラーメンを食べ感激していたのをTwitterでコメントしていたのだが、その飯田商店のラーメンからインスパイアされて仕上げたものらしい。 これが素晴らしい完成度で、この方どれだけ器用なの?と感じ入ったのだが、この感動もあって夜Qちゃんに和渦の良さを力説したという流れだ。 ただこの時点では鶏は95%。自身の得意な節系や貝系も混ざっていたのだが、数日後に突如数日間休業し、100%鶏ベースのラーメンを完成させた。 これもすぐに食べに行ったのだが、こちらもめっちゃ素晴らしい。近いうちにブログに書きます。 そして、あの今回夜に食べた牡蠣のアヒージョ。開店当初よりも旨味が圧倒的に濃密になっていたのだが、鶏100%ラーメンの提供に伴い、レギュラーメニューから消えてしまった。 少し残念ながら、鶏100%ラーメンが軌道に乗ったら限定で食べられる日も来るのではないかと思う。  「和渦」 のかつての記事は以下にあります。「和渦」 大井町 特製魔法の塩チーズそば「和渦」 大井町 特製塩そば [簡易版]「和渦」 大井町 醤油そば「和渦」 大井町 醤油そば 牡蠣のアヒージョ添え「和渦」 大井町 塩そば「和渦」 大井町 焼きチーズとトマトの塩そば 現在の和渦の主力になった鶏そば。 牡蠣のアヒージョはしばらく食べられません。残念。 close

和渦 in 大井町 鶏塩そば+牡蠣のアヒージョ
サイト名 「しげP」の美食健康ライフ ShigeP's Tokyo Restaurant Guide
タグ 2017本当に美味しいラーメン そば
投稿日時 2017-07-06 20:01:00

「和渦 in 大井町 鶏塩そば+牡蠣のアヒージョ」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;