まはろ (香川県さぬき市) 名残り鱧松茸倍盛りうどんの詳細

まはろ (香川県さぬき市) 名残り鱧松茸倍盛りうどん
kazumiの  行ってきました
ページの情報
記事タイトル まはろ (香川県さぬき市) 名残り鱧松茸倍盛りうどん
概要

こんにちは,kazumiです。東讃です。この時期東讃に来る理由は1つ。それは松茸うどんです。今年は記録的な不作のようで,日本で最高品質の1つで知られる丹波の松茸。収穫量は例年の10分の1なんてニュースも飛び込んできました。それは香川県も同じこと。おそらく,10月の気温の高さが大き…… more く影響したんでしょうね。寒くなったのが昨日ですから,今年の秋は本当に暖かかったんだと思いますね。山賊村も八十場庵も全くといっていいほど,松茸が出なかったそうです。それを考えると,徳島の脇町や岡山の山中で獲れた松茸を出していた阿讃亭の松茸うどんは奇跡の産物と言ってももいいかもしれませんね。今年は2度も食べました。最高でしたね。さて,私の松茸うどんツアーも最終盤。最後の最後に控えていたのがここです。さぬき市のまはろに行ってきました。まはろといえばこれですね。鱧と松茸。グルメマンガの最高峰,美味しんぼでの海原雄山と山岡士郎の鍋対決で雄山が出してきた至高の鍋が,五大鍋でした。士郎の万人受けを目指した鍋をあざといと断罪し,豪速球のストレートを5球投げ続けて完膚なきまでに士郎に圧勝した雄山が,唯一その場に用意できなかったのが『鱧と松茸の鍋』だったんです。カニ鍋は用意されていたので,設定は冬だったんですね。鱧はともかく人工栽培できない松茸は用意できるはずもないんです。その,雄山が認めた鱧と松茸の組み合わせは県内でここだけ。鱧の季節は夏。京都では夏を過ぎると鱧は食卓から姿を消してしまいます。でも,本当に脂がのってくるのは晩秋なんです。メニューには名残りの鱧とありますが,一番おいしい時期に松茸との組み合わせ。これが美味しくないはずがないんですって。ただ,鱧はたいへん味の薄い魚です。薄味を好む京都人ですら梅肉を合わせるくらいです。鱧は珍重されされることはあっても,本当に鱧が好きな人って少ないと思うのです。だからこそのうどんです。滋味深い味のかけうどんのダシこそ松茸の香りの邪魔をせず,一歩引いた鱧の味の輪郭を浮き彫りにすることができると思っています。まはろの松茸はおそらく北米産。香りは国産に劣るかもしれません。ですから私は松茸を倍盛りにしてもらいました。メニューにはない名残り鱧松茸倍盛りうどんです。松茸だけをパクリ。鼻の中を松茸の香りが通過します。来てよかった。本当にそう思います。  こうやって,鱧と松茸をいっしょにパクリ。これも美味しい。今度はレンゲですくってダシごとパクリ。もう一回鱧+松茸 with ダシ。いやいや,これはもう最高ですね。今日ばかりは薬味の出番はなし。でもスダチはOK。これ,スダチ?カボスじゃないかな。でも◎。一滴残さずダシを飲み干して,店を出ました。まはろ香川県さぬき市寒川町神前39700879-23-266811:00~14:30定休日:水曜日お店側が言うには松茸メニューは11月いっぱいまで。あと数日しかありません。それまで松茸メニューがあればいいですね。雄山の『鱧と松茸の鍋』は鱧の頭と焼いた骨で出汁を取ったもの。素材は同じですが,似て非なるものであることは承知の上で,美味しんぼうごっこを楽しんでください。    close

まはろ (香川県さぬき市) 名残り鱧松茸倍盛りうどん
サイト名 kazumiの  行ってきました
タグ うどん 香川県さぬき市
投稿日時 2021-11-26 14:41:12

「まはろ (香川県さぬき市) 名残り鱧松茸倍盛りうどん」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;