うどんレストラン咲々 @豊岡市福田の詳細

うどんレストラン咲々 @豊岡市福田
あまっこ0425の日記
ページの情報
記事タイトル うどんレストラン咲々 @豊岡市福田
概要

2021年9月20日 (月)行く機会をうかがっていて連休中の好天の日、我が家を6時過ぎに出発し、勿論一般道で休憩も入れて4時間弱、道中天気も良くスイスイと気持ちよく走れました。こちらへの訪問は今年5月以来で、通算では8回目となりました。国道178号線沿いの豊岡綜合卸売市場群が見え…… more てきて、久しぶりに手前で駐車し写真を撮ってしまいました。お店の窓から見える風景、今は雑草で覆われていました。店舗はやや奥まったところにあり、外観はこんな様子です。定刻になり入店したけど、後のお客さんが居なかったこともあり店内も久しぶりに撮ってしまいました。2016年10月にオープンしてもうすぐ5年経つけどいつも綺麗にされていて気持ち良く、またゆっくり寛げる雰囲気がステキです。この真ん中と右のPOPは永遠の宿題になりそうですが、今日は来る前からお店のFacebook で確認して、左のPOPの夏限定メニューに決めていました。注文した際「大盛り無料ですが」って聞かれオウム返しでお願いしますって言ってしまってから5分待ったかどうかの時間で大将自ら配膳して下さいました。 ☆ 豊岡冷やかけ & 八代おくら天 & かやくご飯のセット (1000円)この写真では伝わらないけどこの麺が太くって、これは極太麺ではなく、超極太麺と表現しても良いくらいのやつで、更に超特大サイズのおくら天を見て二度ビックリ!!ネギと生姜をのせてパシャッとね。まずは出汁からグビッといただきますが、飲んですぐには私の馬鹿舌ではピンとこず、時間が経って暫くするとジワジワと旨味が口の中いっぱい広がってきて美味しいですね!毎回こちらの極太麺には驚かされ、また堪能してきたけど今回のは極太麺でも「超」が付くやつで、2本以上同時に啜ったら喉が詰まって大変なことに。 それにしてもモッチリ感はハンパなく凄くって、弾力もあって心地良く、旨味溢れる出汁を引き連れ喉を通るとメチャクチャ旨~~~い!!!いつも旨いけど今日の冷やかけもホント美味しいんよね!!☆ おくら天こんな大きなオクラがあるのを初めて知りました。通常出回っているやつの4~5倍はある感じで、添えてある塩をチョコッとつけていただくとこれはもうメチャ旨やね!!☆ かやくご飯毎回同じような表現してると思うけど、美味しい出汁で炊かれてるんで当然旨いよね。もう少し固めやったらもっと最高やけど、これまたウマウマで~す!!いやぁ~美味しかった。そしてご馳走様でした。 今日は入店時、配膳時、そして会計の際も大将が直々に対応して頂き、更に地元の醤油屋さん(花房商店)と咲々とでコラボしたという「花咲おだし」というのを頂いてしまいました。なんでもうどんは10倍に薄めて、またざるは5倍に薄めれば美味しくいただけ、また煮物や天つゆ、だし巻き等にも使えるようで、嫁に何か作って貰うよう頼んでみようと思います。大将ほんと有り難うございました。店内外の様子や大将のことはこちらを、またメニューはこちらをご覧ください。《 うどんレストラン咲々 》 (UDON RESTAURANT SAKUSAKU)住   所: 兵庫県豊岡市福田121-1電   話: 0796-34-6878営業時間: 11:00~15:00        18:00~22:00 ・・・・・ 金・土・日・祝のみ定 休 日 : 火曜日駐 車 場 : あり (店舗前に共同で15台分以上あり) close

うどんレストラン咲々 @豊岡市福田
サイト名 あまっこ0425の日記
タグ うどん 兵庫県豊岡市
投稿日時 2021-11-08 14:40:09

「うどんレストラン咲々 @豊岡市福田」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;