うどんコレクションスタンプラリー2021 スタート よしやの「冷やししっぽく」とはなんぞやの詳細

うどんコレクションスタンプラリー2021 スタート よしやの「冷やししっぽく」とはなんぞや
鈴丸★小麦粉日記
ページの情報
記事タイトル うどんコレクションスタンプラリー2021 スタート よしやの「冷やししっぽく」とはなんぞや
概要

うどんコレクションスタンプラリー 2021 スタート丸亀市よしやで冷やししっぽくうどんコロナの影響で例年の半分以下しか四国に仕事に来ることが出来なくなって1年半。仕事に来ても外食を自粛しながらの時期もあって、うどん屋さんへもこれまでのようには行けなかったりしました。この夏、7月に…… more ワクチン接種2回を済ませ、さらに念のため度々PCR検査を受けて陰性確認を取りながら仕事に取り組めるように(あとは四国でも予約なしで検査を受けられる場所がもっと出来ればいいんだけど)。これでかなり四国での仕事も受け入れてもらえるようになってきました。そんな中、2年ぶりの「うどんコレクションスタンプラリー」が始まったので、コロナ対策をきちんとしながら、うどん屋さん訪問を始めました。参加18店舗。全てのお店を回る必要はなく、うどんの「メニュー」をいろいろ食べてスタンプを集めていくという、おもしろラリーです。馴染みのお店でいろいろ食べて、そこのお店にないメニューだけ、他のお店に行く、というやり方が可能なので、気軽に参加出来るのが嬉しいですね。今回のスタンプシートが、これだ。参加店舗の若干の入れ替わりもあり、新鮮な感じです。このブログ書いてる時点でこれだけ回ってます。まだ先は長いけどな。このシートは全店18軒で埋める予定。おいっ!今回のステップ3難易度上がってないか?仕事で単身乗り込んで来てる身には「うどん打ち体験」はかなりハードル高いぞ。うどんタクシーも普通は絶対使わんし。だってクルマで来てるんだもん。んー、なかなかの試練を投げてきやがったな。ちなみにこの下のが前回のスタンプシートさて。2年前と同じ。ラリー開始は「よしや」さんから。平日早めの時間、空いてて良かった。次々と「お?」というメニューを繰り出して我々を驚嘆と感心と混乱に(?)陥れてくるよしや山下大将。今回編み出してきたのが「冷やししっぽく」おい。しっぽくをなぜ冷やす。あったかほくほく、冬の風物詩しっぽく。「冷やしてどないすんねん、きみ」と頑固オヤジに小一時間説教を食らうぞ山下さん。そんな「いらん心配」をしながらのれんをくぐる。「冷やすことでしっぽくの問題点を改善出来た」山下大将が、こう高らかに宣言したこのメニュー。しっぽくの問題点とは、なんぞや?それは「野菜の火の通り方」火が通りすぎないようにするために、朝のうちは少し固めになっていて。営業時間中に徐々に野菜は柔らかくなり、営業時間の後半にはちょっと柔らかくなりすぎてる。「冷やすことで、野菜をちょうどいいベストの柔らかさのところでピタッと止めることが出来る」この「野菜たちがベストコンディションでお客さんに届くしっぽく」それが「冷やししっぽく」なのであーる!山下大将曰わく「冷たい出汁になると舌が塩味やコクを感じにくくなる。茄子の揚げ浸しを加えることで旨味とコクを出した」なるほど考えられたメニューだうまっ♪ なるほど野菜たちがちょうど良い火の通り加減になってる。個人的には、冷たいことによって野菜類のクセが抑えられて甘味旨味がより浮かび上がってる印象。しっぽく独特の「野菜!!!」感がちょっと苦手な人も、この冷やししっぽくなら野菜の旨味の出た出汁の美味しさを楽しめるんじゃないかな。冷やすと淡白に感じてしまいそうなところを、茄子の揚げ浸しの存在感、油のパワーがしっかり下支えして食べ応えを感じさせる。鶏肉は固くなりすぎないように、鶏肉だけ別にサラダチキン風に調理してあるらしい。仕事が丁寧だぜ!これ、おいしいやつです。小一時間説教しようとした頑固オヤジも、これ食べたら黙ったでありましょう(笑)ごちそうさまでした。スタンプラリー、今回も楽しませていただきます。 close

うどんコレクションスタンプラリー2021 スタート よしやの「冷やししっぽく」とはなんぞや
サイト名 鈴丸★小麦粉日記
タグ うどん 香川のうどん
投稿日時 2021-10-01 01:01:27

「うどんコレクションスタンプラリー2021 スタート よしやの「冷やししっぽく」とはなんぞや」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;