蕎麦 坐忘(八王子市千人町)の詳細

蕎麦 坐忘(八王子市千人町)
蕎麦とラーメン食べ歩き と読書のブログ - 東京都の蕎麦屋
ページの情報
記事タイトル 蕎麦 坐忘(八王子市千人町)
概要

2021年9月13日 色々悩んだのですが、この娘を「次郎的 日本食冒険記Tokyo Food Adventures ランキング1位」に決めました。自然な美人という感じが魅力となってまして、その顔に合わす豊満なバスト(今、こんな言葉は使わないかな?)が、僕を虜にしました。アナス…… more タシアは2位となりました。(*´∇`*) で、今日は同行依頼がありまして西八王子に行ってきました。ランチはチェックしていた店に行ってきました。 八王子市千人町3-14-11「蕎麦 坐忘」さんです。同行者も連れて行ってあげようと思っていたのですが、待ち合わせ場所に着いたら、なんと3名もおりまして、そんなお金は無いので、打合せが終わった際に「次ありますので」と逃げ出しまして、一人でお伺いしました。(*´∇`*) 9月30日までは「昼のみ」の営業との事です。駐車場は、店前に3台分、店の裏側に2分あります。店内入ると「消毒」「体温チェック」があります。 メニューはこんな感じです。蕎麦的には、「外一」と「粗挽き」という感じです。八王子エリアは訪問チャンスが少ないので、両方とも頂く事にしました。先ずは、 「せいろ」(935円)から頂きました。香りはそこそこという感じでしたが、何も付けずに蕎麦だけ頂きましたら、甘味が凄くありまして美味しいです!!僕がお伺いした事のある「外一」を出すお店の多くは、細めの蕎麦が多いのですが、こちらの「外一」は、僕の理想の太めの蕎麦で、噛んだ瞬間に甘味が勢い良く広がりまして良い感じです。腰は強めの蕎麦で、「喉越し」云々ではなくて、何度も何度も噛むという作業を繰り返して甘味を堪能するタイプです。そして、辛汁は、鰹節などの出汁感が前面に押し出してくるタイプで、おっつけで、キレのあるカエシがキックしてきまして美味しいですね。このタイプの辛汁は、蕎麦への引っ掛かりは出汁感がメインです。その辛汁と蕎麦との絡みが絶妙で、蕎麦の甘味を押し上げますね。 次に「粗挽き」(1,155円)です。粗挽きと言っても色々なタイプの粗挽きがありますが、こちらの粗挽きは、せいろの様な「啜れる」という方向性を維持しつつ、粗挽きゆえの甘味を楽しむ事が出来るタイプのもので、僕的に「どストライク」の粗挽きで、めちゃ美味しいです。このバランスが良いですね。辛汁は「せいろ」と同じものです。蕎麦との絡みは少し悪くなので、薬味の大根おろしを少し投入して頂くと最高でした。 蕎麦湯は、ドロッとした濃厚な蕎麦湯でめちゃ美味しいです。この美味しい蕎麦湯が、蕎麦猪口に3杯半くらい頂ける量で大満足でした。(*´∇`*) 明後日も西八王子で最終の打合せがあるので、また行きたい位です。(時間的に微妙) 東京食べ歩き ブログランキングへ そば粉 令和2年産 国産 1kg 石臼挽き 茨城常陸秋そば100%価格:1630円(税込、送料別) (2021/9/14時点)楽天で購入 close

蕎麦 坐忘(八王子市千人町)
サイト名 蕎麦とラーメン食べ歩き と読書のブログ - 東京都の蕎麦屋
タグ そば 東京都の蕎麦屋
投稿日時 2021-09-15 01:01:23

「蕎麦 坐忘(八王子市千人町)」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;