石臼挽き自家製粉 手打ちそば 竹之内(渋谷区道玄坂)の詳細

石臼挽き自家製粉 手打ちそば 竹之内(渋谷区道玄坂)
蕎麦とラーメン食べ歩き と読書のブログ - 東京都の蕎麦屋
ページの情報
記事タイトル 石臼挽き自家製粉 手打ちそば 竹之内(渋谷区道玄坂)
概要

2021年9月9日 9月12日までの緊急事態宣言は首都圏を中心に延長される方向だと伝わっている一方、ワクチン接種が進んできたことで10-11月にも飲食店への営業時間や酒類提供に関する制限の要請が緩和される可能性もある。ハブ、鳥貴族HD、SFPHD、串カツ田中などには追い風が期待…… more される。 行動制限の緩和が期待され、「串カツ田中」が、6日に付けた年初来高値を更新しましたね。鳥貴族とかも上がってましたし、いよいよ飲みが解禁される日が近づいてきました。(*´∇`*) で、今日は渋谷で作業でした。ランチは、 渋谷区道玄坂1-2-3 東急プラザフクラス渋谷 6F 「石臼挽き自家製粉 手打ちそば 竹之内」さんにお伺いしました。「渋谷駅 自家製粉 蕎麦屋」で検索してましたら、作業現場にめちゃ近いこちらがヒットしました。ラーメンオタク的には「ドゥエ イタリアン 東急プラザ渋谷店」さんと同じフロアにあると言えば分かると思います。 メニューはこんな感じです。本日の蕎麦は、 「令和2年産 宮城県児湯郡川南町 早生かおり」との事です。辛味大根があったので、 「辛味おろしそば」(990円)+「大盛」(330円)を頂きました。蕎麦のアップの写メを見ると、かなり山盛りに見えますが、せいろが上げ底なので、実際は大した量ではありません。先ずは、蕎麦の香りをチェックしてみますと、香りが結構あって良い感じです。店頭の石臼を見た時に、何となく石臼は「飾り」として使っているだけではないか?と思ったのですが、この香りの良さは満足出来るものですね。そして、蕎麦だけ頂いてみますと、その香りの良さから想定した程の甘みは無かったのですが、腰がしっかりとした、やや細めの蕎麦は、レベルの高い蕎麦で美味しいです。  そして、辛汁は、出汁感が前にきて、まったりとしたカエシが広がる上品な辛汁で美味しいです。出汁感が前にくる辛汁としては最上クラスだと思います。辛味大根は水分が多めですが、しっかり辛味にキレがあるもので満足出来る部類です。 最後に蕎麦湯を頂きました。サラッと系の蕎麦湯です。こちらの辛汁だと、しっかりとした濃厚な蕎麦湯じゃないと合わない感じでした。 商業施設のレストラン街で頂いた蕎麦の中では、ナンバー1でした。満足しました。( ´∀`)つ 東京食べ歩き ブログランキングへ 【送料無料】串カツ田中 豚串&チーズ串30本セット【冷凍】 串カツ 串揚げ お取り寄せ 居酒屋 パーティー ソース付き ホームパーティ 家飲み おつまみ価格:4500円(税込、送料無料) (2021/9/10時点)楽天で購入 close

石臼挽き自家製粉 手打ちそば 竹之内(渋谷区道玄坂)
サイト名 蕎麦とラーメン食べ歩き と読書のブログ - 東京都の蕎麦屋
タグ そば 東京都の蕎麦屋
投稿日時 2021-09-10 04:21:22

「石臼挽き自家製粉 手打ちそば 竹之内(渋谷区道玄坂)」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;