【福岡】博多総鎮守そば!人気の親子丼&冷かけごぼ天♪@信州そば むらたの詳細

【福岡】博多総鎮守そば!人気の親子丼&冷かけごぼ天♪@信州そば むらた
博多おんな節。
ページの情報
記事タイトル 【福岡】博多総鎮守そば!人気の親子丼&冷かけごぼ天♪@信州そば むらた
概要

博多の夏を告げる博多祇園山笠が奉納される博多の総鎮守・櫛田神社参道にある老舗の蕎麦屋です。ひと昔前は博多にあまりなかった『昼からつまんで飲める蕎麦屋』でもあり、親子丼も名物です。 川端商店街にも近く、最も博多らしい界隈といえましょう。 こうやって外観の写真を撮ってる間にも、…… more 地元民・国内外の観光客が次々に吸い込まれてゆきます。 近年は特にアジア系観光客の方々が多いですね。 店頭には、夏のメニューが掲げてあります。 店内。 カウンター席もありますが、テーブル席に案内されました。 窓の外には、石や瓦等が塗りこめられている博多塀が見えます。 2階には、個室と掘り炬燵式のテーブル席、お座敷があるそうです。 2階の個室の窓からは、表参道から続く櫛田神社が見えるそうで、 あかりが灯る夕暮れの頃は雰囲気が良いそうです。 今回の訪問では、夏の時期のせいか名物の親子丼を頼んでる人は少なく、 天ざるそばか、スダチの薄切りが沢山乗ったスダチそばの注文が多いようでした。 はてさて、どうしようか…。 壁面を見やると、『むらたの冷かけ始まりました』の文字。 蕎麦はあまりよく分かりませんので、 暑い時期に確実に美味しい『ひやかけ』にすることにしました。 繁盛店で忙しそうなので、時間はややかかりそうです。 卓上の冷たい蕎麦茶を頂きながら、ゆっくり寛ぎます。 お隣の中国人ファミリーは、天ざるそばと冷酒で一献やってました。 冷かけごぼう天 1,000円。 そばとごぼ天は別盛りです。 そばは冷たくて…カタい(笑)。 蕎麦は相変わらずよく分かりません(汗)。 おつゆはすごく美味しかったです。 たっぷりありましたが、黒田節のようにゴクゴク完飲しました。 蕎麦はカタく、ごぼ天はヤワい。 ホクホクしてました。 卓上のそば塩をつけても美味しかったです。 こちらは、お昼のおすすめメニューです。 特におすすめは、『む』の落款が押されています。 『む』印良品は、天ざる(冷)・親子丼・玉子焼・手挽きそばがきです。 同僚が注文した、親子丼 900円。 しんじょうが入ったお吸い物と香の物が付いてます。 親子丼はかなりレアレア仕上げです。 玉子の量も多めです。 レアレアでつゆだく。 すごくジューシーな親子丼。 つゆの甘味が少なく、オトナの味です。 さすが、食堂の親子丼とは全然違いますね。 ごちそうさまでした♪ お店のレジ付近に無料の天かすが置いてありました。 お店のお隣は、天政(てんまさ)という天ぷら割烹です。 昨年はこちらで美味しい鱧しゃぶを頂きました。 天ぷら以外の海鮮も美味しいお店です。 関連記事:【福岡】博多の総鎮守・櫛田神社前の天麩羅・海鮮割烹♪@天政 食後は、お店そばの『博多町家ふるさと館』を見学しました。 お土産処も楽しいですよ。 私は、博多織の小物やにわかせんぺいグッズが好きです♪ 毎日14:00に『博多町家ふるさと館』からスタートする、 ボランティアガイドによる、 約1時間のウォーキングツアーもあるそうです。 『福岡市観光案内ボランティア』が、博多の総鎮守・櫛田神社をはじめ、 巨大な木造座像を誇る東長寺など周辺の寺社を案内してくれるそうです。 【店名】信州そば むらた 【住所】福岡県福岡市博多区冷泉町2-9-1 【営業】11:30~21:00(L.O.20:30) ※要確認 【定休】第2日曜日 ※要確認 ※地下鉄・祇園駅より徒歩3分。 食べログ【博多女のB級グルメ節。】 【福岡】博多総鎮守そば!人気の親子丼&冷かけごぼ天♪@信州そば むらた グルメブロガーランキングに参加してます。 下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝! 信州そば むらた (そば(蕎麦) / 祇園駅、呉服町駅、中洲川端駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5 close

【福岡】博多総鎮守そば!人気の親子丼&冷かけごぼ天♪@信州そば むらた
サイト名 博多おんな節。
タグ そば 日本料理・和食。
投稿日時 2017-06-28 14:41:00

「【福岡】博多総鎮守そば!人気の親子丼&冷かけごぼ天♪@信州そば むらた」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;