手打 そば切酒菜 藪(江戸川区松本)の詳細

手打 そば切酒菜 藪(江戸川区松本)
蕎麦とラーメン食べ歩き と読書のブログ - 東京都の蕎麦屋
ページの情報
記事タイトル 手打 そば切酒菜 藪(江戸川区松本)
概要

2021年7月2日 ほんと、どこもかしこも「個人情報流出」させてますね。前にも書きましたが、個人情報が流出した場合の損害賠償額は、ケースによって異なりますが、数千円から数万円です。その関連で連絡が着た場合、この情報は頭に入れておいて損はないと思います。( ´∀`)つ で、本…… more 日は江戸川区で商談でした。最近は蕎麦とラーメンを交互に頂いておりまして、本日は「蕎麦の日」ですので、 江戸川区松本2-4-4「手打 そば切酒菜 藪」さんに行ってきました。こちらも11年ぶりの訪問です。駐車場も7台分ありまして有難いですね。 お品書きはこんな感じです。値段も手頃な値段で良い感じですね。本日の蕎麦は「令和2年 福井 奥越産大野在来」との事です。本日は蕎麦だけにしました。 「おろしそば」(1070円)+「大盛り」(300円)です。先ずは香りですが、この蕎麦は香りが凄いです。見た目にそんなオーラを感じなかったのですが、蕎麦の香りが心地よく広がります。先ずは何も付けずに頂きましたが、 めちゃ甘い!! 蕎麦の風味と甘味が前面に押し出してきます。口当たりもソフトな仕上がりで、喉越しも心地よいです。そして、辛汁に半分程付けて頂きますと、蕎麦の旨味が倍になります。凄く美味しいです。辛汁は、まったりした口当たりで、カエシが程良く前にきて、優しく出汁がまとめてくる構成の辛汁で美味しいですね。そして辛味大根ですが、これが凄く「ピリッと」くる程の強めの辛味大根だったので、方針転換して、普通のせいろを食べる様にして、辛味大根を少しずつ投入して頂きましたが、この時に、この蕎麦の旨味が頂点を迎えましたね。最強の布陣でした。そして、こちらの蕎麦がめちゃウマなのと、先ほどの方式で蕎麦を食べたら、辛味大根が大量に余ったので、 「汁なしおかわりせいろ」(510円)を追加注文。値段も11年前から20円しか変わってないです。この時に本来の「おろしそば」として、鰹節とネギと辛味大根で頂きました。これだと飽きる事なしで、最初の感覚のまま完食となりました。 最後に蕎麦湯をいただきました。これ見て頂ければ想像付くと思いますが、この蕎麦湯も適度な濃度でめちゃ美味しいです。3杯分の量がありまして大満足でした。(*´∇`*) 読書日記 ブログランキングへ スキミング防止機能付 セキュリティポーチ マネーベルト フリーサイズ ウエストポーチ 個人情報流出防止RFID ブロッキング素材採用価格:1480円(税込、送料無料) (2021/7/4時点)楽天で購入 続きを読む close

手打 そば切酒菜 藪(江戸川区松本)
サイト名 蕎麦とラーメン食べ歩き と読書のブログ - 東京都の蕎麦屋
タグ そば 東京都の蕎麦屋
投稿日時 2021-07-04 04:41:05

「手打 そば切酒菜 藪(江戸川区松本)」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;