①うどん好き @2021 四国巡礼その5の詳細

①うどん好き @2021 四国巡礼その5
あまっこ0425の日記
ページの情報
記事タイトル ①うどん好き @2021 四国巡礼その5
概要

2021年6月25日 (金)兵庫県の緊急事態宣言がこの21日に解除され、やっと大手を振って?県外に移動できるようになったので早速巡礼に出かけてきました。前回の巡礼が緊急事態宣言発令直前の4月23日だったので2か月ぶりの渡讃です。1日目の1軒目 7時52分入店 うどん好き @観音寺…… more 市出作町まず1軒目にやってきたのは本日Openした新店で、2~3日前までSNS等でOpenの情報は一切流れてなく、Open前日に初めて知り、本来なら「がもう」からスタートの予定だったんですが、出発時間も早く、早朝営業の時間帯に到着出来ると思い観音寺市までやってきました。この場所が分かりずらかった。 住所をナビに入れても出てこず、yafoo や google の地図でも出てこなくって「近くに行ったら幟が出てるからすぐ分かるわ」と考えていたら幟も出てなくて久しぶりにちょこっと探し、早朝営業の終了時刻 8時30分までに見つかるか焦りました。車で来る場合、ナビには「出作町808-2」で探すと店の隣のハイツの住所となるのでたどり着きやすいと思います。写真右手は観音寺池の土手。大まかな場所は、カマ喜rin前にある香川西部養護学校の裏手で、将八うどん本社工場の前の道を池方面に進むと奥まったところに見えてきます。そうそう巷の噂では、大将は将八うどんと繋がりがあるようで、この場所もその繋がりからなんでしょう。面白い店名ですね。8時頃の入店で、開店ラッシュが済んだ後なんでしょうか?まったりした時間が流れているようで、また家族経営だからなのかアットホーム的な温かい空気感がしたりして居心地の良いところです。テーブルの向こう側にはおでんもスタンバイ。オープニングのメニューは結構絞り込んだようで、このメニューの下が注文口だと思って近づくと、大将の親父さんでしょうか?席に坐って待ってください的なことを言われ、初めて一般店だと気づきました。注文したのはこちら↓↓で殆ど待つことなく着丼です。☆ かけ小(そのまま)  (350円)上の写真の状態がデフォなので、ねぎが嫌いな方は事前に一言必要です。ボリューム的には普通かな。色んな節が混ざり合って、無難と言うかクセのない飲みやすい出汁で美味しいです。麺は新店ながら綺麗に整った細麺で相当経験を積んだ様子で、適度な弾力があり、またプリンと弾けるような食感で、喉ごしも良い感じ!ご馳走さまでした。 現在は5時30分から営業されてますが、今後はどうなるのかな?《 うどん好き 》住   所: 香川県観音寺市出作町811-1 (シュツサクチョウ)電   話: ?営業時間: 5:30~8:30       11:00~14:00定 休 日 : 火曜日駐 車 場 : あり (お店の前に軽く10台以上OK) close

①うどん好き @2021 四国巡礼その5
サイト名 あまっこ0425の日記
タグ うどん 香川県観音寺市
投稿日時 2021-07-01 15:00:02

「①うどん好き @2021 四国巡礼その5」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;