【福岡】野菜かき揚げうどん&肉うどん♪@釜揚げ 牧のうどん 片江店の詳細

【福岡】野菜かき揚げうどん&肉うどん♪@釜揚げ 牧のうどん 片江店
博多おんな節。
ページの情報
記事タイトル 【福岡】野菜かき揚げうどん&肉うどん♪@釜揚げ 牧のうどん 片江店
概要

ご存じ福岡のソウルフード『牧のうどん』です。 本店(加布里本店)は福岡県糸島市にあり、福岡・佐賀・長崎に展開している、郊外型のうどん店です。 1976年(昭和51年)創業、現在18店舗。 やわうどんや出汁、味付け、店舗の雰囲気(大抵は郊外にあるので広い駐車場付き)など、 地元民に…… more 支持される要素を多く持ってます。 今回は、福岡市城南区の片江店を訪問。 カウンター席・テーブル席・小上がりがあります。 うどん/そばのメニューです。 福岡ケンミンが好きな『ごぼう天うどん』は430円。 定番のサイドメニューの『かしわご飯』は190円。 素うどん/そばは330円。 トッピングの組み合わせは自由自在。 例:肉+ごぼう天+素うどん670円。 私は肉うどん570円。 甘辛く煮た牛肉とネギが入ってます。 唐揚げも付けました。3個で140円。 うどんなのに、博多ラーメンみたいに麺の硬さもリクエストできます。 注文票に軟めん・中めん・硬めんを記入するところがあります。 今回は硬めんにしてみました。もっちりして食べ応えがあります。 卓上の一味を振って頂くと、肉うどんに合います。 ネギも入れ放題。 こちらは、同僚の野菜かきあげうどん470円。 小海老が多く入ったかき揚げでした。 麺の硬さは中めん。 牧のうどんでは、うどん麺を茹で上げ後、水で締めず、そのままつゆをかけて提供します。 なので、麺はつゆを吸い続けてふやけるという特徴があります。 食べてる途中からつゆがなくなっていくので、補充用の出汁が入った小やかんが添えられています。 出汁を足しながら食べるのが、牧のうどん流。 こちらは、過去に頂いたスペシャルうどん990円です。 具沢山トッピングのうどん1.5人前とご飯(かしわご飯 or 雑炊)のセットです。 うどん1.5人前に、海老天・肉・玉子・キムチ・山芋が乗ってます。 福岡では、うどんのサイド飯はかしわご飯が定番ですが、こちらは雑炊です。 ごちそうさまでした♪ 現在はテイクアウトメニューも充実しています。 味噌ソースの焼きうどんセットが珍しいですね。 【店名】釜揚げ 牧のうどん 片江店 公式サイト 【住所】福岡県福岡市城南区片江4-1-20 【営業】[平日]10:00~23:30 [土日]10:00~24:00 ※要確認 【定休】不定休 ※要確認 博多のあんのインスタグラム この投稿をInstagramで見る 博多おんな節。博多のあん(@hakataann)がシェアした投稿 博多のあん はやわかり YouTube 食べログ【博多女のB級グルメ節。】 【福岡】野菜かき揚げうどん&肉うどん♪@釜揚げ 牧のうどん 片江店 博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です グルメレビュアーランキングに参加してます。 下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝! 牧のうどん 片江店 (うどん / 七隈駅、福大前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5 close

【福岡】野菜かき揚げうどん&肉うどん♪@釜揚げ 牧のうどん 片江店
サイト名 博多おんな節。
タグ うどん 麺(福岡市城南区)。
投稿日時 2021-05-19 01:20:03

「【福岡】野菜かき揚げうどん&肉うどん♪@釜揚げ 牧のうどん 片江店」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;