純愛カレーうどん なでしこ ~長女~ 期待のカレーうどん専門店が開業! ーの詳細

純愛カレーうどん なでしこ ~長女~ 期待のカレーうどん専門店が開業! ー
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
ページの情報
記事タイトル 純愛カレーうどん なでしこ ~長女~ 期待のカレーうどん専門店が開業! ー
概要

久しぶりに大阪府高槻市の阪急京都線高槻市駅を訪ねました。 仕事をしている時は時折、この駅で下車したり、京都へ出るまでの通過駅として、 とても慣れ親しんだ駅でしたし、あまり遠くの駅という感じはしませんでした。 でも、仕事を辞めてしばらくぶりに、私の地元、大阪府八尾市から直接訪ねる…… more となると、 これが案外遠くに感じます。(^-^; JR大和路線八尾駅から乗車して、隣駅の久宝寺でおおさか東線に乗換えJR淡路駅へ。 JR淡路駅から5分ほど歩いて阪急淡路駅へ。 阪急淡路駅から京都方面の特急に乗車して高槻市駅に到着です。 JR八尾駅からの所要時間は約1時間。 他にも天王寺方向のルートもありますが、JR八尾駅から安い運賃で行けるのは、 私が辿ったルートなのです。 「高槻って、こんなに遠かったかなぁ・・・?」そう思いながら駅舎をあとにしました。 高槻市駅6番出入口を抜けて、目の前の信号を渡ると、 「たかつき中通り本通り商店街」があり、その商店街の中を歩いて行きます。 3、4分ほど歩くと、下の画像中央にあるテナントビルが見えます。 「純愛カレーうどん なでしこ ~長女~」さんはこのビルの中です。 なでしこ~長女~さんは、今年2月に開業されたばかりのお店です。 大阪府東大阪市の布施にある「純愛うどん なでしこ」さんの系列店となります。 ただ、布施店とは異なる業務形態、 カレーうどん専門の新ブランド店として、今後はフランチャイズ展開されて行くようです。 ちなみに「長女」を看板にした理由ですが、 「なでしこ」は「大和撫子」などの言葉がある通り、女性のイメージを持っています。 その「なでしこ」を母として、そこから生まれたものとして、 今回、看板に「長女」を取り入れたそうです。 ちなみにですが、大将の奥様の誕生花は撫子だそうです。 きっと、奥様への想いも込められているのでしょう。 この日は友人と現地集合。 友人が到着して、お店の外観などを撮影していましたら、 なでしこ~長女~さんのスタッフからチラシ(上の画像)を受け取りました。 このチラシを持参すると、天ぷら1品をサービスしていただけるとの事。 感謝です。m(__)m お店に入りますと、初めに注文です。 セルフスタイルを取り入れています。 ただ、食器の返却は不要で、スタッフが食器を回収されます。 まずはカレーうどんのサイズを選択します。 小は250g、中は350g、大は500gです。 メニューは、通常のカレーうどんに加えて、 「豚カツカレー」「炙りチーズカレー」「きつねあげジャンボカレー」等もあります。 うどんが決まったら、次は辛さレベルの選択です。 こちらのお店、辛さの単位を、 人気のRPGゲーム「ドラゴンクエスト」の炎の呪文から取り入れられています。 辛さレベルは下記の通り。 ・ノーマル ・メラ(1辛) ・メラミ(2辛) ・メラゾーマ(3辛) ・パルプンテ(5辛) 尚、「パルプンテ」は炎の呪文ではなくて、何が起こるか分からない謎の呪文とされています。 ちなみに「パルプンテ」は「メラゾーマ(3辛)」を完食された方のみの提供となっています。 ・・・「パルプンテ」・・・何か恐ろしいですね・・・(^▽^;) 注文をして、厨房の中をチラッと覗くと、なでしこさん特注の圧力釜が見えます。 どんな麺と出会えるのか?とても楽しみです。(^-^) 今回、私が注文したのは「豚カツカレー」のサイズ「小」で、 辛さレベルは「ノーマル」にしました。 注文のあと、取り皿を手にして揚げ物類を選択します。 例のチラシがあるので1品無料です。 私は鯛ちくわ天を取り皿に置きました。 ごはんも用意されているので「白ご飯(小)」を選びました。 レジの手前で品物を受取り、会計を済ませて席に着きます。 木の温もりを感じる木目調の店内。 対面型の10人掛けカウンター席に、2人掛けのテーブル席が3卓設置されています。 コロナ対策もしっかりと施されていますので、安心して食事がいただけます。 ↓↓こちらが私の注文した品物。 「豚カツカレー」は、カツが別盛になっています。 まずはカレーをひとくち。 熱さ加減が良くて、これなら麺もすすりやすいし、口内をやけどしなくて安心。(^_^)v 味に厚みがあり、とろみ加減や出汁の風味も良い。 辛さレベルはノーマルですが、しっかりとスパイシーで、とても美味しいカレーです。(^^♪ カレーの中に入っている豚肉やうす揚げも旨い!(^v^) 麺は太さのある麺で、グニュムニュとした食感。 この食感がとても心地良い。(^-^) 圧力釜で茹でられた麺は出汁を吸収しやすいのかな? カレーをたっぷりと口の中へ連れて来ます。 とても良い麺です。(^^♪ ↓↓こちらのカツですが、 私の場合↓↓このようにカレーうどんへ載せます。 宮崎県産味彩豚(あじさいとん)を使った豚カツです。 肉厚で衣サクサク。 赤身の部分も軟らかくて、噛んだ瞬間に旨味が口の中でパッと広がります。 脂身もしつこくなく、後味がさっぱりとしています。 これは旨いなー!(^^♪ カレーにももちろん合っています。(^-^) 〆は残ったカレーにごはんを入れていただきました。 カツも一切れ残していたので、ガツガツとごはんがすすみました。 美味しかった!(^^♪ サクサクっとした鯛ちくわ天も、濃厚な旨味が味わえて、とても美味しい!!(^^♪ 私的には、カレーに浸けて食べるよりも、そのまま食べる方が良いと思いました。 あれれ、目を閉じた瞬間を撮影してしまった。(^▽^;)玉森大将、ありがとうございました。m(__)m なでしこ~長女~さんの「豚カツカレー」「鯛ちくわ天」、 大変満足させていただきました。(^-^) 女性スタッフの方達が放つ、柔らかで優しい雰囲気に包まれ、 老若男女問わずに、入店しやすいとても素敵なお店でした。(^_^)v   現在、緊急事態宣言発令中ですが、 なでしこ~長女~さんでは通常営業をされているとの事です。 また、テイクアウトもされているようです。 詳細は↓↓こちらから。(5) 純愛カレーうどん なでしこ〜長女〜 | Facebook   純愛カレーうどん なでしこ ~長女~ 住所:大阪府高槻市高槻町12−13電話:072-690-7177         おいしい一皿と出会おう!SARAHhttps://sarah30.com/ 皆様の協力が必要です。   放浪うどん人は「Citrus Ribbon PROJECT(シトラス リボン プロジェクト)」に賛同します。 シトラスリボンプロジェクト from ehime | ただいま、おかえりって言いあえるまちに みんなで広げよう、シトラスリボンプロジェクト。 (citrus-ribbon.com) リレー・フォー・ライフ・ジャパン大阪あさひhttp://relayforlife.jp/osaka-asahi/ Osaka Great Santa Ran(大阪グレート・サンタ・ラン)http://www.santa-run.com/↓↓皆様に一読いただければ幸いです。久保田 鈴之介さんの思い - リレー・フォー・ライフ・ジャパン2017大阪あさひhttp://blog.goo.ne.jp/sasuraieigabito/e/ddc14bef81fdf53bbe65e3f8abbe03de     五木食品 五木庵カレーうどん 225g ×10個 原材料:めん〔小麦粉(国内製造)、食塩〕、添付調味料〔砂糖、カレールー、食塩、澱粉、豚脂、粉末しょうゆ、カレ...   五木食品   五木食品 五木庵カレーうどん 225g ×10個 原材料:めん〔小麦粉(国内製造)、食塩〕、添付調味料〔砂糖、カレールー、食塩、澱粉、豚脂、粉末しょうゆ、カレ...   五木食品   黒い豚カレーうどん 87g×12個 内容量:87g*12食   東洋水産   カレーうどん 甘口 5P×6個 内容量:5P×6個   東洋水産   日清食品 どん兵衛 カレーうどん [西] 87g×12個 内容量:87g×12個   日清食品   カレーうどん5P 内容量:5P(505g)   東洋水産   S&B ぶっかけカレーうどんの素 250g×40袋     エスビー食品   close

純愛カレーうどん なでしこ ~長女~ 期待のカレーうどん専門店が開業! ー
サイト名 放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
タグ うどん 大阪府北部
投稿日時 2021-05-02 00:20:02

「純愛カレーうどん なでしこ ~長女~ 期待のカレーうどん専門店が開業! ー」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;