丸亀製麺で新発売の「丸亀うどん弁当」!の詳細

丸亀製麺で新発売の「丸亀うどん弁当」!
函館の飲み食い日記
ページの情報
記事タイトル 丸亀製麺で新発売の「丸亀うどん弁当」!
概要

丸亀製麺では、テイクアウトのニーズに応え、昨日の4月6日から「丸亀うどん弁当」を発売しました。ここでは、昨年からテイクアウト販売をしてそれに伴う人員増や稼働や経費が新たに発生したということも含めて4月から値上げをしましたが、このタイミングでテイクアウトの弁当を発売するあたりは見事…… more です。お店に行ってみるとノボリなどがなかったので、函館ではまだ提供していないのかな~と思いましたが販売されていました。 今回の弁当は、従前のテイクアウトうどんに比べ、うどん、オカズなどを入れて食べやすくしたそうです。普通の弁当箱に入ったうどんですのでサイズ的にもです。 種類は390円から690円までが用意されていて、値段は上に乗っかるトッピングによって変わるようです。主に天婦羅の数です。 その中から490円の「丸亀うどん弁当」を選択しました。 このサイズに納めて!このサイズです。天婦羅3種とオカズ! これは、天ぷらが三種で、それにオカズが入っています。磯部揚げ・海老天・かき揚げが! 海老天、磯辺揚げ、かき揚げが入っています。かき揚げは小さいもので感覚的に野菜かき揚げの1/3くらいでしょうか。弁当のかき揚げは。この程度の大きさでいいかもです。(^^) オカズは、玉子焼き、キンビラが入っています。ネギは入っていないと思ったら入ってるんですら、従前のうどんのテイクアウトは、ネギはセルフで別に持ってきたものですが、これはオールインワンを実現しています。(^^) 手軽でいいですね。欲を言えば、生姜も同梱してもらえると嬉しいかな。😀つゆはビニール袋に!うどんの汁は、この袋に入っています。従前の2重の容器よりコスト削減できてると思います。汁を入れてうどんを味わいます。いいですね~。ここの手打ちうどんは。(^^)温泉玉子を入れます~!ブログ的に弁当を解体しましたが、戻して温泉玉子を入れます。この玉子で、まろやかな味になります。うどん札でトッピング1つ無料!この「うどん札」で温泉玉子は無料です。この札、オヤジの場合はいつもは期限切れにしてしまっていることが多いんですが、今回は使えましたので、なんか嬉しくなります。😀おいなり丼も(^^)ほんとは、おにぎりでの丼を作りたかったのですが、おにぎりのテイクアウトは提供していませんので、おいなさんにしました。それで丼を作るのです。といっても重ねるだけですが。(笑)いなり 120円、野菜かき揚げ 140円、さつまいも天 120円、温泉玉子 70円(無料)で計870円でした。 ふー、食べました。向かいに近日オープンするお店!丸亀製麺函館(東山)店の向かいの元ヴィクトリアの跡には「から揚げ専門店 あげ太郎」と人気らーめん店「おばら家」の2号店が近くオープンします。工事をしていました。twitter・インスタ・見出し画像です close

丸亀製麺で新発売の「丸亀うどん弁当」!
サイト名 函館の飲み食い日記
タグ うどん テイクアウト・弁当
投稿日時 2021-04-08 00:40:15

「丸亀製麺で新発売の「丸亀うどん弁当」!」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;