讃岐一番 大阪府堺市 映えるメニュー登場で衝撃。あん餅うどん復活の日も近しの詳細

讃岐一番 大阪府堺市 映えるメニュー登場で衝撃。あん餅うどん復活の日も近し
鈴丸★小麦粉日記
ページの情報
記事タイトル 讃岐一番 大阪府堺市 映えるメニュー登場で衝撃。あん餅うどん復活の日も近し
概要

讃岐一番 大阪府堺市 ★香川県仕込みの家庭的うどん屋にインスタ映えメニュー登場の衝撃。 ★ストロングスタイルの麺、イリコと鎌田醤油の純讃岐ネイティブうどん in 堺 ★あん餅入りうどんもお正月営業で復活予定堺市の讃岐一番さんは貴重なお店です大阪にありながら「讃岐ストロングスタイル…… more 」を貫く、ブレないうどんを提供されています。ご夫婦は香川町のご出身。その昔、ご親戚に勧められて香川町のあの名物女将にちょこっとだけ習ったあとは独自の研究を重ね、大将独自の麺と出汁を編み出されました。固コシの男麺とイリコをたっぷり使った出汁。イリコをたくさん使って短時間で取るので、エグみや臭みがなく旨味だけがしっかり出てるので、イリコ出汁のうどんにあまり馴染みがない堺のご近所さんにも人気です。「大阪の普通のうどん屋さん」っぽい使われ方をしてて、日替わり定食や丼ものとのセットを注文するお客さん多数。女将さんが作る定食や丼ものは、良い意味で「おかあちゃんの定食!」って感じで、ルックスよりもボリュームと美味しさで勝負!なイメージ。が!!!!しかし!!!今日、限定メニューのボードに書いてあったこれ「明太玉子とじ」を注文してみるとさぬいちにはあるまじき(笑)(失礼!)なにやらちょっとオシャレな感じの器に綺麗に具材がレイアウトされて、出てきた!思ってたんとちゃう!!!!思わず「え?!どうしたん???」て言うてしもたがな(笑)「こんな器、あったん?」「あったんや~」と得意げにニヤニヤする大将玉子を溶いた鶏卵うどんの上に素揚げの野菜をきちんと並べ、その上にたっぷり鮮やかな明太子をトッピングするなんて。女将!やるやん!映えてる!!!以前、「夕焼けうどん」という限定メニューを考案された時。カットした椎茸でうどんの上に「夕焼け空に飛ぶカラス」を描いて演出しようとしたんやけど、全くカラスに見えなくて、どのへんが「夕焼けうどん」なのか、全く謎! という前歴(笑)を持つ女将さんですがこれはとても可愛いし、綺麗だし、食欲をそそります!ふわふわに仕上がってる玉子にも明太子が入ってるようです。素揚げ野菜の甘みをアクセントにしながら食べ進め、トッピングされた明太子を徐々に崩していって濃厚に麺と出汁に絡ませたり、後半は出汁に溶いて旨味とコクと辛みの明太玉子ダシを楽しんだり。満足感の高い1杯でした!ごちそうさまでした!シンプルなストロングスタイルの讃岐メニューです。明太子やバター系の讃岐系バリエーションも充実!「替え玉システム」がありまして、おかわりの場合は、メニューを変えても+150円から+200円(釜揚げ系)でいただけます。パワフルでお腹いっぱいになる丼ものセット。いつも思うけど、お値段、安すぎません?湯切りする大将の勇姿!画像は大将の許可を得て撮影&掲載しています!よっ!大将、男前!人気爆発の日替わり定食メニュー最近この「ホイコーロー定食」が登場しました。麺は加水低めの固コシ剛麺。ゴチンと来る噛応えと表面つるつる平滑性、この独特の麺質に固定ファンが多い。優しさがもう少し欲しい人には細麺が用意されています。出汁はイリコをがっつり使用。イリコの馥郁たる香りに満ちたこの釜揚げのつけ出汁!こういう「香川全開」の熱いつけ出汁の店って、大阪では貴重です。堺にあるのがありがたい!イリコをたくさん使い、鎌田の醤油を数種類ブレンド。香川スタイルそのままです。もちろん、おでんもあり。女将さんが体調をちょっと崩された時期があって、それ以来現在は夜の営業は、なし。お昼のみです。現在はメニュー落ちしてる、甘いあんこが入った餅が入ったうどん。2021年のお正月の営業では、あん餅うどんの提供が復活するそうなので、あん餅うどんファンはぜひお正月に讃岐一番さんへ!2020年 年末営業 12月30日(水)まで2021年 年始営業 1月5日(火) から讃岐一番大阪府堺市南区竹城台4-15-25072-292-352511:00~15:00月曜定休過去記事リンク■讃岐一番 あん餅うどん■讃岐一番 門真から移転1周年 2013年うどん ブログいろいろうどん情報いろいろ close

讃岐一番 大阪府堺市 映えるメニュー登場で衝撃。あん餅うどん復活の日も近し
サイト名 鈴丸★小麦粉日記
タグ うどん 関西のうどん
投稿日時 2021-01-19 16:40:08

「讃岐一番 大阪府堺市 映えるメニュー登場で衝撃。あん餅うどん復活の日も近し」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;