【福岡】イチオシの博多皿うどん&チャンポン♪@元祖ぴかいち 薬院店の詳細

【福岡】イチオシの博多皿うどん&チャンポン♪@元祖ぴかいち 薬院店
博多おんな節。
ページの情報
記事タイトル 【福岡】イチオシの博多皿うどん&チャンポン♪@元祖ぴかいち 薬院店
概要

1977年(昭和52年)に福岡市中央区渡辺通で創業。 その後、博多区博多駅前に移転し、ビジネスエリアの地においてサラリーマンの腹を満たしてきた地元の人気中華食堂です。 最近、福岡市中央区薬院に2号店を出されたということで、行ってきました。 本店に比べると、メニューは少数精鋭型で(…… more 今後増えるのかもしれませんが)、 イチオシは皿うどんです。 薬院店は薬院大通り(城南線沿い)にあり、ウエストうどんの隣です。 店頭の提灯に大きく描かれているのは『博多 皿うどん』! 博多本店と違い、店内はとっても広くてキレイです。 入口側には製麺室が設けてありました。 カウンター席やテーブル席があり、女性やお子様連れでも居心地良い雰囲気です。 この投稿をInstagramで見る 元祖ぴかいち(@ganso.pikaichi)がシェアした投稿 今回はテーブル席に座りました。 メニューの表紙には、皿うどんの可愛いイラスト。 皿うどんの写真も。 皿うどんの図解。 メッチャ皿うどん推し! と、ここまで言って、私が注文したのはチャンポン。 寒くなってきたので、熱々のスープ麺を欲してました。 ちゃんぽん850円。 野菜はしっかり多め、味出しの具は少量のお肉と殻付きのあさり。 スープは鶏ベースなのかなー。 クセがないあっさりタイプです。 ラーメン屋さんや食堂のチャンポンみたいに大衆的な味ではなく、上品なので、女性や年配の方にもウケそうです。 エッジが効いたカクカクの自家製麺。 炒めや煮込みでダレ過ぎないのが特長だと思います。 専門店のチャンポンって感じですね。 あっさりタイプなので、途中卓上の辛子高菜・ソース・酢・酢醤油・コショウで味変。 同僚は皿うどんを頼んだので、味見させてもらいました。 皿うどんはチャンポンと同額の850円です。 こちらも見た目あっさり的ですが、食べてみると麺にスープとあさりの旨味がしっかり含まれていて、 食べた瞬間に「あ、美味しい♪」と思いますね。 皿うどんがイチオシなのは分かるような気がしました。 福岡で皿うどんを出すお店は、中華店・ラーメン店・食堂に限らず多くありますが、 きっちり作っているお店は意外に少ないので、こちらはアリだなぁと思います♪ ごちそうさまでした。 【店名】元祖ぴかいち 薬院店 公式HP 【住所】福岡県福岡市中央区薬院3-16-26 【営業】11:00~22:00(L.O.21:30) ※要確認 【定休】月曜日 ※要確認 ※地下鉄・薬院大通駅より徒歩2分。西鉄・薬院駅より徒歩8分。 ※他に、元祖ぴかいち本店(福岡市博多区博多駅前)もあります。 博多のあんのインスタグラム この投稿をInstagramで見る 博多おんな節。博多のあん(@hakataann)がシェアした投稿 食べログ【博多女のB級グルメ節。】 【福岡】イチオシの博多皿うどん&チャンポン♪@元祖ぴかいち 薬院店 グルメレビュアーランキングに参加してます。 下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝! 元祖ぴかいち 薬院店 (中華料理 / 薬院大通駅、薬院駅、渡辺通駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5 close

【福岡】イチオシの博多皿うどん&チャンポン♪@元祖ぴかいち 薬院店
サイト名 博多おんな節。
タグ うどん 麺(福岡市中央区)。
投稿日時 2020-12-01 15:01:18

「【福岡】イチオシの博多皿うどん&チャンポン♪@元祖ぴかいち 薬院店」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;