麺屋 爽月 @ うどん好き仲間と十周年のお祝いに行って来ました。の詳細

麺屋 爽月 @ うどん好き仲間と十周年のお祝いに行って来ました。
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル 麺屋 爽月 @ うどん好き仲間と十周年のお祝いに行って来ました。
概要

 住之江区粉浜商店街にある麺屋・爽月(そうげつ) さんへ食べに行きました。8月5日の訪問で、今回はうどん好き仲間さんとやって来ましたよ。 おや??準備中になってますなぁ~? この時は、夜営業は予約制になっていて、もちろん予約を入れてからの訪問ですよ。&#160…… more ;私達4人の他に、2人組のお客さまだけ。ゆったりとしたスペースで、お酒を楽しむことができましたよ。 私が少し遅れたもので、すでに調理を注文したようで、テーブルの上に並べられていました。はもの天ぷら 夏といえば、ハモですよねぇ~~肉厚があって、ゴッサ美味しいですねぇ~~!!なす揚げびたし 私の大好きなお茄子ちゃん!(笑)揚げ浸しも大好きですよ。そば屋の煮豚 メニュー表には、このように書いてありましたよ。うどん屋ではなくて、そば屋の煮豚とは驚きましたなぁ~(笑) ここで、メニュー表にないものが登場です。この日の特別料理です。伊勢海老のボイル 伊勢海老の料理って、ゴッサ久しぶりにいただきます。海老のうま味が濃厚で、ゴッサ美味しいですねぇ~~!!そば味噌 香ばしくて、お酒が進みますなぁ~ここで、日本酒にチェンジです。「爽月」さんでは、美味しい日本酒をたくさん用意されていて、それがいいのよねぇ~~  今回いただいた三種類の飲み比べは、こちらです。 飲み比べると、それぞれの良さが分かります。キレのあるお酒に、フルーティな口当たりのお酒。どれも、スーパーゴッサ美味しいですねぇ~~!京鴨焼き 歯ごたえもよく、うま味もタップリです。だし巻き 「爽月」さんは、うどんのお出汁の美味しさに定評があります。そのため、だし巻きもお出汁が効いて超ゴッサ美味しいですねぇ~~!! 日本酒の3酒をおかわりです。今回は、同じ銘柄ですが米などの製法が違います。このような飲み比べもいいもんですねぇ~~さぁ~て、ここで〆のうどんをいただくことにしました。同行のメンバーが注文したうどんです。ざるうどん シンプルにざるうどんは、飲んだ後にはいいですねぇ~麺のうま味をダイレクトに味わうことができますよ。肉ぶっかけ(冷) 牛肉タップリで、美味しそうですなぁ~~!!鴨つけうどん(温) 温の麺に、温かいつけ出汁です。温かいままの麺を最後まで味わえますね。私が注文したうどんは、こちらです。鴨つけうどん(冷) 私は、同じ鴨つけうどんでも冷やを選択です。まずは、うどんをそのまま味わってみましょう。 細くて、シュッとしたスタイルのうどんです。喉越しもよく、また小麦粉の風味もフワッと香ります。ゴッサ美味しいですねぇ~~!!  つけ出汁の中を探って見ると・・・・ 大きな鴨肉が出て来ましたよ。鴨のうま味がつけ出汁にも溶け込んでいました。 細麺ともよく合って、美味しいつけ出汁を引き連れて来ます。超ゴッサ美味しいですねぇ~~!!あまりにも美味しかったので、一気に完食です。美味しい酒の肴に美味しい日本酒。〆のうどんまで最高でしたよ。 「爽月」さんは、7月29日で十周年を迎えられました。私達が食べに行った少し前ですよ。 辻本大将! 十周年おめでとうございます。これからも美味しいうどんを食べに行きますね!麺屋・爽月(そうげつ) 大阪市住之江区粉浜2-11-3  地図 営業時間  午前11時30分~午後5時 (LO4時30分)          夜は、予約のみ         当面は、上記の営業時間です定休日    木曜日  過去の訪問    とり玉天セット(冷)               肉ぶっかけ  (リニューアル レセプション)                            親子丼セット                            ざるそば             平打ち冷やしきつねうどん             お好みとんぼり DE キムラ君    (第5回 関西讃岐うどん巡礼)             肉ぶっかけうどんと牛骨粉砕カレー (第5回 関西讃岐うどん巡礼)                            平打ちざる   (第5回 関西讃岐うどん巡礼)              平打ちざる             お鍋になった、キムラ君!             うどん鍋で宴会                            きのこと焼きチーズの秋カレーうどん             夏野菜のカレーつけめん                            スダチ冷やしうどん   (4周年記念&猛暑を乗り切る会)              そこがミソ!煮込みうどん                             冷やしかき揚げうどんにきつねのトッピング                               肉カレーうどん               爽月で忘年会                               冷やしきつねうどん                ムッシュ釜あつ               ざるそば               爽月で宴会              うっしぃコロッケうどん              鳥・野菜天ぶっかけ (第4回 関西讃岐うどん巡礼)              生醤油うどん (夜の居酒屋シリーズ)              肉カレーうどんとキツネの玉子うどん              天ぶっかけうどん   close

麺屋 爽月 @ うどん好き仲間と十周年のお祝いに行って来ました。
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん 麺屋 爽月
投稿日時 2020-09-02 00:20:02

「麺屋 爽月 @ うどん好き仲間と十周年のお祝いに行って来ました。」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;