自家製麺 うどん司 @吹田市片山町の詳細

自家製麺 うどん司 @吹田市片山町
あまっこ0425の日記
ページの情報
記事タイトル 自家製麺 うどん司 @吹田市片山町
概要

2020年7月11日 (土)今年3月末に旧店舗を閉め場所を少し茨木方面に、そして商店街の表通りに面した新店舗に移転した吹田市の「自家製麺 うどん司」に初訪問。もっと早く来たかったけどコロナの問題で県をまたいだ移動ができなくて、またその後も日曜が休みでなかなかタイミングが合わず、今…… more 日やっと訪問することができました。大阪高槻京都線沿いにある吹田の片山商店街新店舗の場所は今年3月に旧店舗に訪問した際に確認済み。カウンター内にいる大将から外の様子が窺えるようにされたであろう窓の位置 お店の前にも、また店内にも狭いながら待合スペースがあってお客さんを大切に扱ってはるのが良いですネ。店舗前にはレギュラーメニューの他、本日のおすすめが案内されてました Twitterで確認済やけどネ 1番客やったけど後ろにお客さんがいて慌てて撮ったのでカウンター全景が撮れてなかったやん カウンター7席に4人掛けテーブルが3つで20名弱のこじんまりた真新しい店内は人の良さそうなご夫婦2人で営業するのにはちょうど良い大きさでしょう カウンター右端に坐ると目の前には ・・・・・なんか茨木市にあるお店を思い出してしまううやん。 あっちはカウンターの左端やったけどネ。カウンター上もスッキリと このメニュー、旧店舗のものとどこが変わったかひと目見て分かったら ”うどん司” 通!!答えは右下にある営業時間が変わったんですよ。旧店舗では夜は居酒屋になっていたのが今度はうどん一本、勿論お酒の提供もあって居酒屋使いもOKなのかとは思いますがあくまでもうどんがメインなので昼はなかなか行けなかった方にとっては便利になりました。もう来る前から決めていた「本日のおすすめ」ですが暫く待って登場です。☆ ちく玉天ぶっかけ冷のセット (780+180=960円)ぶっかけ出汁は別容器に入っての提供で、出汁をかけてからパチリとね 大盛り(400g)無料なので遠慮なくお願いしておきました。この麺ディション、分かるかな???一口いただくとツルッとした喉ごしの良い食感にまずビックリ!そしてグニュムニュッとしたグミ感と弾力のあるコシ感がメッチャ心地良く、私好みのやや甘味のあるぶっかけ出汁との相性もバッチリでメチャクチャ旨~~~い!!!そうそう、ちく天も玉子天の半熟具合も決まって美味しかったんやけど、今日は麺が旨すぎて霞んでしまうほど。 ☆ かやくご飯しめじの存在感ありありやけど、旨い出汁で炊かれたご飯はウマウマで~す。☆ 小鉢セットにはこういう小さな小鉢と香の物がついてくるけど優しい味でホッとさせられるよネ。 ご馳走様でした そうそう、最後の最後に一味をパラッとかけたらギュッと味が引きしまってホント美味しかった!!ここのCPが近くて、また安くてオススメなんやけど3台しか置けないのよネ 表通りにあった酒屋も含めて跡形もなく、色々なことがあったのでしょう 11時30分の開店時は私とあと2名だけでしたがその後次々にお客さんが入店し、帰る間際には満席一歩手前って感じで既に人気店になってるようです。大将と女将さんの仲も良く、ほんわかした温かいお店の雰囲気がお客さんを呼んでるのでしょう。勿論美味しいうどんがあってこそやけど。 《 自家製麺 うどん司 》住   所: 大阪府吹田市片山町3-33-17電   話: 090-8938-8759営業時間: 11:30~15:00 (LO14:50)        17:00~20:00 (LO20:00)定 休 日 :  日曜日 ・ 第3月曜日駐 車 場 :  なし close

自家製麺 うどん司 @吹田市片山町
サイト名 あまっこ0425の日記
タグ うどん 大阪府吹田市
投稿日時 2020-08-14 15:20:04

「自家製麺 うどん司 @吹田市片山町」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;