うどん蔵十 - 冷かけに癒されて・・・。 -の詳細

うどん蔵十 - 冷かけに癒されて・・・。 -
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
ページの情報
記事タイトル うどん蔵十 - 冷かけに癒されて・・・。 -
概要

リレー・フォー・ライフ・ジャパン2017大阪あさひの会場をあとにして、 私が訪ねたのは、イベント会場から程近い「うどん蔵十」さんです。 営業開始の5分ほど前に到着。 ちょうど大将がお店の前にいらっしゃったので、挨拶をしますと、 大将がニコニコしながら「(銭湯へ)行ったん?」と・…… more ・・。(^^ゞ 実は昨年、同じくRFLに参加している最中、 午前6時30分から営業している会場近くの銭湯へ行ったのです。 そこで私は恐怖体験をしました。(その時の記事はこちらから) 今回も寸前まで(銭湯へ)行くかどうか迷っていましたが、今回は行く事を諦めました・・・。 またの機会に勇気を出して行こうと思います。(^-^) それはそうと、私がお店の前で暖簾がかかるのを待っていますと、次から次へとサイクリスト達が、 お店を訪ねて来ました。 蔵十さん、すっかりサイクリストの間では、カリスマ的なお店になってしまったのかな?(^-^) 午前11時営業開始。 約半年ぶりの訪問ですが、あまり久しぶりって感じがしませんでした。 このお店の空気に、体が馴染んでいるせいかもしれません。(^-^) さて、よく歩いたのでお腹がペコペコです。 私は「冷かけ(大盛)」に、鶏天・ちくわ天・ゲソ天の天ぷら三種盛りとかやく御飯を注文。 注文を終え、気がつくと、店内はたくさんのお客さんで賑わっていました。 大将の動きも速くなります。 (大将の)体が思うように動けなかった時期の事を思うと、ほんと回復されたなぁ・・・と、 しみじみ思います。 今ではサイクリストとして、遠くまで自転車でツーリングもされますし、ほんと良かったです。 さあ、定食が目の前に運ばれて来ました。 まずは「冷かけ」の出汁からいただきます。 ひと口飲みますと・・・美味しい!凄く美味しい!!!(´▽`) 豊かな節の風味が口の中で広がります。 そして、後口に心地よい余韻が残ります。 この出汁、かなり美味しいです!(^^♪ ちなみに、「ひやかけ王座決定戦」に参加されていた時の「冷かけ」と同じ製法では作られていません。 素材にもこだわりを感じました。 あの時の味しか知らない方は、違いを確かめに訪ねて頂ければと思います。(^.^) 麺はしっかりと出汁を運んで来てくれます。 弾力もコシの強さも、好みの食感でした。 とても美味しかったので、大盛りにして正解でした。(^^♪ 天ぷら三種、どれも美味しかったです。 その中でも、やはり鶏天が一番美味しかった!!(^_^)v 醤油の香ばしさが口の中で広がるかやく御飯。 いつ食べても感激してしまいます。 何度も話していますが、このかやく御飯は、私にとって故郷の味なのです。(^^♪ 今回も大変満足させていただきました。 お腹いっぱいになりました。(^O^) RFLでは良い出会いがありましたし、蔵十さんでのお昼ご飯も、とても美味しかった。 前夜から、とても有意義で楽しい時間を過ごせる事が出来ました。 お腹いっぱいになり、少し・・・いや、かなり睡魔が襲って来たので、 蔵十さんを出たあとは、まっすぐ帰宅しました。   うどん蔵十  住所 大阪府大阪市旭区中宮1-12-18電話番号 06-6957-9010営業時間 11:00~14:30         18:30~20:30定休日 木曜日 close

うどん蔵十 - 冷かけに癒されて・・・。 -
サイト名 放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
タグ うどん 大阪市内
投稿日時 2017-06-05 01:20:05

「うどん蔵十 - 冷かけに癒されて・・・。 -」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;