うどんや まるちゃん (香川県東かがわ市)の詳細

うどんや まるちゃん (香川県東かがわ市)
kazumiの  行ってきました
ページの情報
記事タイトル うどんや まるちゃん (香川県東かがわ市)
概要

こんにちは,kazumiです。まるちゃんに行ってきました。このお店の大将ははりやの出身。麺もかしわ天もいか天も。薬味もざるうどんの盛り付けも,修行先の面影を残し,しかも修行先にはない日曜営業。どうしてもはりやのうどんを食べたくなった時に,代わりに来てたことがあったのですが,最近は…… more すっかりご無沙汰です。何年ぶりのまるちゃんでしょうか。驚いたのは店の受付。なんかハイテク。いまや東讃の人気店です。たまに入店ためらうような行列に出会うことがありますからね。もっと驚いたのはまさかのメニューの登場。はりやに行くと迷うのは,かしわざるにするかいかざるにするか。かしわといかの両方の入った合い盛りがあればいいなと思っていたのですが,なんとまるちゃんにはあったのです。その名もミックスざる。これは食べねば。でも,もっともっと驚いたのがその価格。ミックスざるはLine会員で1390円+税。私はLine会員になるのを拒否したので非会員価格1590円+税。いつの間にこんな値上がりしたんでしょうか。食べログなんかで過去のメニュー写真を見ると,この数年で何回もの価格改正をされたようですね。それにしても,1杯1590円+税って,どしてこんなに高いんでしょうか? 消費税は10%ですから計算すると1749円。私の知らない間に白鳥は銀座になってしまったようです。観光地でもないのに観光地値段。でもいいんです。いやなら食べなければいいんです。私はこの値段に納得して入店します。何といっても夢にまで見たミックスざるですからね。ただそのうどんが本当にその値段の価値があるかどうかは,食べ終わって店を出るまで分かりません。この値段なんだから,もっとかしわ天がゴロゴロ乗ってて,もっといか天がザクザク乗っているのかと思いましたが,そうではなかったようですね。量的にはかしわ天ざるといか天ざるのハーフ&ハーフといった感じですね。かしわ天はどっしりとしたボリュームで満足感十分。いか天は残念ながらはりやにはかないません。でも麺はおいしいですね。ぐいぐいくる強いコシ。でも,よくわからないのがその値段設定の基準。まるちゃんでは,かしわ天ざる980円,いか天ざる1290円。ハーフ&ハーフならミックスざるは(980+1290)÷2=1135円くらいが私が思う適正な価格。でもなぜか1590円なんですね。どこかに+α=455円分の要素があったんでしょうね。うどんや まるちゃん香川県東かがわ市引田511-50879-33-535811:00~15:00定休:月曜グルメサイトのRettyでは,いか天ざる720円,かしわ天ざる720円四国新聞社の讃岐うどん遍路では,いか天ざる950円,かしわ天ざる890円全店制覇本では,いか天ざる968円,かしわ天ざる1034円値上げ前の古い情報が出回っていますのでご注意を。    close

うどんや まるちゃん (香川県東かがわ市)
サイト名 kazumiの  行ってきました
タグ うどん 香川県東かがわ市
投稿日時 2020-07-01 14:40:30

「うどんや まるちゃん (香川県東かがわ市)」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;