自家栽培ハーブで地産地消!三浦半島最南端のうどん屋さん「はるかぜ」の詳細

自家栽培ハーブで地産地消!三浦半島最南端のうどん屋さん「はるかぜ」
うさぎうどん
ページの情報
記事タイトル 自家栽培ハーブで地産地消!三浦半島最南端のうどん屋さん「はるかぜ」
概要

京浜急行の終点「三崎口」から、さらにバスで20分。 休日は新鮮な魚介を求める買い物客で賑わう三崎港にある 三浦半島最南端(たぶん)のうどん屋さんへ! はるかぜ マグロ料理なんかのお店が軒を連ねるメインストリートからは一本、いや、2~3本? 奥まった通りに佇ずむ、看板がないと…… more お洒落カフェにしか見えないうどんやさん。 この立地だったら「潮風」って名前にしそうなもんですが、あえて「はるかぜ」。 あっ、店名の由来も聞いておけばよかった。 緑いっぱいの店内。 店先ではお店で提供するハーブも自家栽培しています カウンター&テーブル2卓。ほんとお洒落カフェにしか見えませんわ ●MENU● 食べるもんは、はんつ遠藤さんが雑誌で紹介していた「パクチーまぐろうどん」に 決めていたはずなんですが・・・「季節のおうどん」を見ると、なななんと!!! 「マグロの生ハム」 って何じゃそりゃ~~~!?って感じで、即決w +200円でサラダとコーヒーが付くランチセットでオ~ダァ~!! まずは山盛りサラダ ミョウガと青じそ、そして柔らか甘~い三浦キャベツ(たぶん)。 黒酢のドレッシングがめちゃ旨っ ◆まぐろの生ハム冷製クリームうどん 900円 中央に鎮座するのはマグロの生ハム。ケイパーがあしらわれて彩り良し 「フレンチパセリ」とも呼ばれる「セルフィーユ」(チャービル)とイタリアンパセリ Wパセリ使いがニクイですね~  おうどんは、がっちり踏んだ感じのつるっつる美肌弾力麺 「はるかぜ」って店名から、勝手に優しくふっくら「やわうどん」を想像していたので 大きく裏切られるの巻でしたw このがっちりうどんがご主人自己流ってんだから凄い! 生ハムは臭みもなく、マグロの旨味が凝縮してて旨し!!ケイパーの酸味も◎ クリーミーなソースはさらっとスッキリ。ブラックペッパーがいい仕事してます。 食後はまろやかで香り高いアイスコーヒー。 食べ終わるタイミングを見計らって、丁寧に淹れてくれました。 いやぁ~、三浦半島の突端に、こんなお洒落なうどん屋さんがあったとは。 金、土、日、月の週4日営業なので、週末に三浦半島を訪れる人は是非っ!! 「まぐろきっぷ」提携で大行列のまぐろ屋さんよりも、もっとディープでレアな マグロを味わえるかも 夜営業は20時までですが、お酒やおつまみも充実。 終バスに遅れない程度にw時間の許す限りちょい呑みなんてのもいいですね~ 続きを読む close

自家栽培ハーブで地産地消!三浦半島最南端のうどん屋さん「はるかぜ」
サイト名 うさぎうどん
タグ うどん 香川県外のうどん
投稿日時 2020-06-27 14:40:14

「自家栽培ハーブで地産地消!三浦半島最南端のうどん屋さん「はるかぜ」」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;