うどん 色彩 @ 5年ぶりの牛めしに感動しました。の詳細

うどん 色彩 @ 5年ぶりの牛めしに感動しました。
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル うどん 色彩 @ 5年ぶりの牛めしに感動しました。
概要

 JR放出駅近くにあるうどん「色彩」さんです。今回は、平日のお昼をいただきに来ましたよ。 この日は、所用がありお休みをいただいたので、お昼を食べに来ましたよ。所用っていうのは、税務署への申告なんですよねぇ~サラリーマンですから、基本申告の必要はありません。しかし、医療費…… more の控除の関係で、3度目の税務署通い。書類が揃わなかったりで、大変ですわ~(オー滝汗) 自営業者の方は、本当に大変でしょうねぇ~午前11時30分のオープンと同時にお店の中に入って行きましたよ。今回もカレーうどん好きの嫁さんと一緒です。しかし、最近冷たい系のうどんに目覚めたようで、そればかり注文していますよ。ピリ辛肉みそぶっかけ 冷たい系のうどんの時は、とろろのトッピングを注文することの多い嫁さん。「色彩」さんにも、月見とろろぶっかけがあるので、それを注文すると思ったのに意外です。最近、推理する癖が出て、嫁さんが注文するうどんまで推理してますよ。(笑) ややピリ辛の肉みそで、伸び系の細麺にはよく合いますなぁ~他のうどん屋さんでは、見かけないメニューですが、ゴッサ美味しいですねぇ~~!!鯛ちく玉天ぶっかけ+ミニ牛めし こちらが私が注文したうどんです。うどんは、もちろん大盛ですよ。(笑)メニュー表をふと見ると・・・・・ 平日のお昼は、ご飯類がサービス価格になっていますよ。私の目に飛び込んで来たのは、もちろんミニ牛めしです。定価は、450円のミニ牛めしが、平日のお昼だけ320円での提供です。これを見た瞬間に、うどんを大盛にしているのに、注文しちゃいましたわ~(オー汗)ミニ牛めし 柔らかい牛肉ちゃん!やや甘めの味付けで、いい意味で「吉○家」さんの牛丼に近い味。ゴッサ美味しいですねぇ~~!!このミニ牛めしをいただくのは、実に5年ぶり。ご無沙汰してましたねぇ~(笑)鯛ちく玉天ぶっかけ(大盛) 名前でお分かりのとおり、鯛ちくわ天と半熟卵天が乗ったぶっかけうどんです。「色彩」さんのぶっかけうどんの特徴は、花かつおが大量に乗っていることでしょう。鯛ちくわ天 濃厚な味の鯛ちくわを使用。もちろん、ゴッサ美味しいですねぇ~~!! 伸び系の細麺です。一口目は、小麦粉の風味が駆け巡ります。よく伸びて弾力のある麺は、超ゴッサ美味しいですねぇ~~!! 鰹節の風味タップリのぶっかけ出汁をかけて、一気に完食です。伸び系なので、大盛でもスルッと胃袋ちゃんに収まりましたよ。うどん「色彩」 大阪市鶴見区今津南2-7-39   地図 営業時間   午前11時30分~午後2時30分 (LO2時)          午後6時~午後9時30分 (LO9時) 定休日     月曜日の夜と火曜日 過去の訪問         肉ぶっかけ                カレーうどんと鶏玉天ぶっかけ               鯛ちく玉天ぶっかけ                             色彩ぶっかけ             ピリ辛肉みそぶっかけ                              鯛ちくわ玉天ぶっかけとミニ牛めし             きざみ夏野菜ぶかっけとミニキーマカレー丼             とり玉天ぶっかけとミニ牛めし    close

うどん 色彩 @ 5年ぶりの牛めしに感動しました。
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん うどん 鶴見区
投稿日時 2020-06-22 01:20:23

「うどん 色彩 @ 5年ぶりの牛めしに感動しました。」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;