自家製うどん 優曇庵 @大阪市淀川区の詳細

自家製うどん 優曇庵 @大阪市淀川区
あまっこ0425の日記
ページの情報
記事タイトル 自家製うどん 優曇庵 @大阪市淀川区
概要

2020年3月6日 (金)今日のランチは阪急十三駅から徒歩5分位のところにある「自家製うどん 優曇庵」に初めての訪問です。お店は2011年末にOpenしていて今日まで2度お店の前まで行ったけど、臨時休業やらに当たり、もうすっかりお店の存在自体を忘れかけていたんですが、最近この方が…… more 食べに行かれ、ブログにUPされたので思い出し、休みを利用して突撃してきました。店舗前にはランチメニューと共に本日の日替わりの案内が出されています。カウンタ-10席と2人掛けテーブルが1つとこぢんまりした店内です。店主は一番奥にある製麺機で作業中。Openして8年ちょっと経過しているけど綺麗にされてて好印象!壁メニューがありました。壁にはPOP等なくスッキリしてたけど、カウンターの端に唯一のメニューが!車内で時間調整している時からもうランチセットを注文しようと決めていましたヨ。テレビの音だけ聞こえるような静まりかえった店内で10分程待って着丼です。☆ 穴子天丼ランチセットで選べるうどんは冷ぶっかけで大盛り (920+大盛り0=920円)もう少し綺麗な盛りつけをと思ってたけど、まあこの方が食べやすいんよネ。別段讃岐って語ってる訳ではなく、あくまで自家製麺にこだわったお店。エッジがなくっても全く問題なく、優しい食べやすいうどんで好印象!よく冷やされた中細麺はしなやかで瑞々しく喉ごし抜群!!適度な優しいコシ感もあり、上品なスッキリ出汁と相まって美味しいですネ!!☆ 穴子天丼現物はミニとつくのが正解かな?普通の丼の器ではなく、お茶碗より少し大きいかなと思うくらいの器に小振りな穴子天と、これまた更に小さな人参と大葉の天ぷらがのってるミニ丼で、丼汁が少なく、折角の丼が勿体ない。 ☆ 香の物少しでも箸休め的にいただけるので有り難いですね。ご馳走様でした。レギュラーメニューのご紹介インスタグラムで色々情報が見られるようです。以前はなかったと思うけど、お店のすぐ横に出来ているコインパーキングで20台くらい駐車出来るようです。ただし、幹線から脇道に入ると極端に道路が狭くなっているので運転初心者にはチョット厳しく、公共交通機関をオススメします。しかしこちら、気になったのが店主が無口って言うのか、エエ意味で言ったらシャイという表現となるのか知らんけど、お客さんに対して挨拶がなく、店員さん(ひょっとして身内?)との会話も聞かれず、うどんを待っている間、客は私一人で店内は3人だけ、シーンとしてたのは不思議な、いや変な緊張感があってええもんじゃないよネ。でもまあうどんが美味しかったら良いわけで、客がつべこべ言うことなく、それで良しとしたらエエのかな???う~ん、微妙。 《 自家製うどん 優曇庵 》住   所: 大阪市淀川区十三本町2-3-6電   話: 06-6195-1443営業時間: 11:30~14:30        18:00~21:00定 休 日 : 土曜・日曜・祝日駐 車 場 : なし (店舗横&周辺ににCPあり) close

自家製うどん 優曇庵 @大阪市淀川区
サイト名 あまっこ0425の日記
タグ うどん 大阪市淀川区
投稿日時 2020-04-10 15:00:31

「自家製うどん 優曇庵 @大阪市淀川区」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;