釜楽うどん 三心(みみ) @ 尼崎市の詳細

釜楽うどん 三心(みみ) @ 尼崎市
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル 釜楽うどん 三心(みみ) @ 尼崎市
概要

 阪急神戸線 「園田」駅近くに新しくできた釜楽うどん「三心」(みみ)さんに食べに行きました。先日の新麺会でごあいさつをした大将で、西ノ宮の「はんげしょう」の大将からご紹介のあったうどん屋さんですよ。 「饂飩の四国」出身の大将で、どのお店ですか?って訊ねたら、た…… more くさんのお店の名前が出て来てビックリ!関西以外のお店にも勤めていたようで、経験年数も長いようですよ。 この日は、うどん好きの仲間さんとうどんを食べに来ましたが、私だけひとり遅れて入店です。 に写っている方々がそのメンバーですよ。日曜日の夜ですが、私だけ仕事帰りなもので、遅れちゃったのよねぇ~ とても広い店内です。そして、ゆったりとしたテーブルの配置ですよ。 午後6時過ぎだったので、まだ私達のグループだけでした。しかし、この後がすごくて、誰が福の神なの?って皆で噂するほどでしたよ。(笑)帰りに大将に伺ったら、オープン以来最高の売り上げだったとか?あの福の神探偵がいなくても、今回は大丈夫だったようですなぁ~(爆)先ずは、ビールで乾杯!! 私だけ出遅れてますやん!(オー汗)すでに、最初に注文した一品が出ていましたよ。 アボカドと山芋の本わざび和え 冷製蒸し鶏の黒コショウ和え どちらも本格的な酒の肴で、ビールに合いますなぁ~そして、お値段を見てビックリです。 本日のおすすめは、全品300円ですやん!先ほどの冷製蒸し鶏の黒コショウ和えも300円ですよ。それ以外のメニューでも480円が一番高いお値段ですから、やっぱりリーズナブルですよねぇ~鶏つくねの南蛮漬け こちらも一手間かけた一品で、ゴッサ美味しいですねぇ~!!うどん屋の出汁巻き卵 フワッとした焼き上がりで、お出汁の味もよく出ています。出汁巻き卵好きなもので、ゴッサお酒がすすみますわ~~すでに、芋焼酎のロックを飲んでますけどね。(笑)豚の角煮 トロトロに煮込まれた豚の角煮。柔らかくて、これも美味い!!三心のポテトサラダ これで、お酒が飲めるようになったら、もう親父ですよ。(笑)冷やし豆富の香味野菜乗せ 豆腐を豆富と書くこともありますが、こちらの方が美味しく感じますよね。私だけかな??キスと大葉の天ぷら 海老天ぷら入り7種盛り合わせ 少し隠れていますが、大きな海老天が2匹入っていました。キスと大葉の天ぷらを含めて、食べる天ぷらをジャンケンで決めましたよ。今回は、5人のメンバーなので、どれかは食べられますが、やっぱり海老天が食べたいですよね。最初に勝った方がキスと大葉の天ぷらを取ったもので、海老天にありつけた私。今日は、ついてまっせ!(笑)たくさんの一品料理を注文しましたが、5人で少しずついただきました。そろそろうどんを注文しようかな?では、うどんメニューのご紹介!!  お~~!!全体的にリーズナブルなお値段設定ですなぁ~では、今回のメンバーがいただいたうどんのご紹介です。鶏三つ葉うどん  たくさんの鶏肉が入っていましたが、三つ葉で隠れちゃってますなぁ~(オー汗)かけそのまま かけそのままにして!って枝豆兄さんの注文です。ホールには、大将の奥様が出ていましたが、すんなりと注文がとおりましたよ。釜揚げうどん いや~~!! でかい入れ物にですなぁ~~!!こんな釜揚げうどんは見るのは、初めてですよ。 なんと、固形燃料で温められていますやん!スーパーゴッサ驚きましたよ!釜の蓋を開けると・・・・・ ワカメと蒲鉾の入った釜揚げうどんの登場です。これも、ゴッサ驚きましたやん!! そして、もう一つの驚きは、薬味に大根おろしと生卵が付いていたこと。このスタイルも初めてみますなぁ~(驚愕)生卵が付いて来るため、つけ出汁はやや濃いめに仕上げられていました。一人の方なんて、牛肉をトッピングしてすき焼き風にして召し上がっていましたよ。そして、釜揚げうどんでもしっかりとしたコシを感じる麺。これもいいですねぇ~~!!牛肉温玉ぶっかけ 実は、たくさんの一品料理をいただいたあとだけに、シンプルなぶっかけうどんを注文する予定でした。この牛肉温玉ぶっかけは、なんと750円。スーパーゴッサリーズナブルでしょう?思わず、これを注文しちゃいましたよ。 シンプルな味付けの牛肉です。噛むと牛肉本来のうま味が広がっていきます。 とても艶やかな麺。 中太麺は、コシが強めの剛麺です。釜揚げうどんの時よりも、やはり硬めの麺質。噛むと押し返して来る弾力が心地よくて、超ゴッサ好みの麺ですなぁ~~!!新店とは思えない、いい麺を提供していますよ。最後に多賀大将と少しお話をすることができました。 メニュー表に赤く◆で書いてあるように、釜揚げうどんがオススメのうどんですよ。大将もそれを意識している感じでしたねぇ~最初に食べに行かれる方は、ぜひ釜揚げうどんを召し上がっていただきたいと、私も強くオススメいたします。だって、関西ではこのスタイル初めてなんですもの・・・・釜楽うどん「三心」(みみ)兵庫県東園田町4-27-3 園田101  地図営業時間   午前11時30分~午後2時30分         午後5時30分~午後9時30分 定休日     火曜日  close

釜楽うどん 三心(みみ) @ 尼崎市
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん うどん 尼崎市
投稿日時 2020-03-06 00:40:01

「釜楽うどん 三心(みみ) @ 尼崎市」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;