うどん本陣 山田家 - 有形重要文化財のお屋敷で食べるうどん -の詳細

うどん本陣 山田家 - 有形重要文化財のお屋敷で食べるうどん -
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
ページの情報
記事タイトル うどん本陣 山田家 - 有形重要文化財のお屋敷で食べるうどん -
概要

車の窓から屋島が見えました。 もう何度も見ている光景ですが、屋島を眺めていると、これまで香川県で旅した思い出が蘇ってくるのです。 どの旅も、楽しい思い出しか残っていません。 これまで一緒に旅して下さった皆様に感謝です。   諸事情により、来年度から車での渡讃は、皆無に等しくなると…… more 予想しています。 だから今年度、あと数回しかないと思いますが、車での旅を思いっきり楽しもうと思います。 普通免許を所持していない私は、来年度からは公共機関の乗物を利用して、 ひとり旅、あるいはカミさんと一緒に旅する事が多くなりそうです。 本題から少し外れたので戻します。 「讃岐の味 塩がま屋」さんをあとにした私達は、 五剣山の麓にあるお店「うどん本陣 山田家」さんを訪ねました。   このお店を訪ねるのは2度目です。 江戸時代の旧大庄屋の屋敷を改装したお店ですから、門も凄く立派です。 このお屋敷、有形重要文化財に指定されています。   そんな立派なお屋敷で、うどんを食べる事が出来るのですから嬉しい限りです。 店内に入りますと、「テーブル席にしますか?座敷にされますか?」と訊ねられたので、 私達は座敷を選択しました。   店内はたくさんのお客さんで賑わっています。 私達は中庭が見える席に腰をおろしました。   今回、山田家さんを訪ねたのは↓↓こちらのメニューを食べたかったからです。 山田家名物「ざるぶっかけ」です。 要するにぶっかけうどんの冷になります。 私達は全員、この「ざるぶっかけ」を注文しました。 ただし、松元さん(うどんごくう店主)だけは大盛で・・・。 ちなみに大谷さん(JUN大谷製麺処店主)は、「もうお腹いっぱい。」との事で入店を遠慮されました。 まず最初に運ばれてきたのが、松元さんが注文した「ざるぶっかけ」大盛。   画像で伝わっているかなぁ? かなり大きな器に入ってきました。 その器を見た松元さん、「やられたー!!やられたー!!」と連呼。 その叫びを聞いた私達と店員さんは、只々笑うしかなかった。(^o^) 私が頼んだ「ざるぶっかけ」も運ばれてきました。   まずは出汁をかけずに食べてみますと、なめらかでモッチモチな麺です 伸びもあり、小麦の風味も良くて、とても美味しい!!(^^♪   次は麺に出汁をぶっかけていただきます。 いりこの風味が漂う出汁は、麺との相性もよくて、美味しさを引き立てます。   「ざるぶっかけ」とても美味しかったです。 松元さんも大盛を見事に完食し、「美味しかった。」と満足されていました。   山田家さんを訪ねたのは4月9日・・・。 門前の桜が見事でした。 大谷さんから「放浪さん、ここから写したらどうですか?」と教えられ、 そうして撮ったのが↓↓こちらの画像。   私にカメラ技術があれば、もっともっと綺麗に撮れたはず・・・。 カメラの細かな操作が苦手なのです・・・。 もっと腕を上げねば・・・。(^^ゞ   さあ、今回の香川県の旅は、このお店でおしまいです。 今度は8月か9月に、私ひとりでの渡讃を予定しています。 久しぶりの香川県ひとり旅、今から胸を躍らせています。   うどん本陣 山田家本店  住所 香川県高松市牟礼町牟礼3186電話番号 087-845-6522 営業時間 10:00 ~ 20:00定休日 無休 close

うどん本陣 山田家 - 有形重要文化財のお屋敷で食べるうどん -
サイト名 放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
タグ うどん 香川県(高松市)
投稿日時 2017-05-25 01:00:04

「うどん本陣 山田家 - 有形重要文化財のお屋敷で食べるうどん -」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;