讃岐うどん白庵 @ 寒い夜でも、やっぱりひやひやです!の詳細

讃岐うどん白庵 @ 寒い夜でも、やっぱりひやひやです!
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル 讃岐うどん白庵 @ 寒い夜でも、やっぱりひやひやです!
概要

 阪急神戸線「神崎川」駅近くにある讃岐うどん「白庵」さんへ食べに行きました。令和2年の初うどんは、この日の「白庵」さんでいただいたものです。 1月5日の夜に、嫁さんと食べに行きましたよ。おせちに飽きたってことではなく、年末年始と大忙しだった嫁さんです。偶には、…… more 晩飯を造らなくていいように、外食です。って、私がうどんを食べたいだけですけどね。(オー汗) お店に入って、大将と新年のごあいさつです。お昼と違って、外待ちの大行列にはなっていないので、大将と久しぶりにお話をすることができましたよ。 「白庵」さんをオープンして、今年で13年、この神崎川駅近くに移転して8年になるそうです。お子様も成長しただろうと、お話をしたら、長女さんが高校生で、双子の二女・三女さんも中学生になられたとか?確か、私が初めて「白庵」さんに食べに行った時、奥様が生まれたばかりの双子のお子様を連れてお店に来ていましたねぇ~ 月日が経つのは、早いですなぁ~(マジ汗)今では、押しも押されもしない人気店の「白庵」さんですよ。あつあつのとり天セット+かやくご飯 これは、嫁さんが注文したうどんです。かけうどんには、このようなセットメニューがあって、お得ですよねぇ~かけうどん お出汁を飲むと、皆さん驚かれると思います。関西のうどん屋さんなのに、ガッツリとしたイリコ出汁ですよ。ガッツリとした中にもスッキリとしたお出汁に仕上げています。ゴッサ美味しいですねぇ~~!!モッチリ感強めの温麺とも相性もよく、まとまっていますねぇ~~とり天 大きなとり天が2個。とても柔らかいとり肉で、とりのうま味が広がります。かやくご飯 とても貴賓のある味付けです。具材がとても細かく刻まれていますよ。 うどん好きのある方が言うには、「具材の細かいかやくご飯が美味しい!」 とのこと。すべてがこれには当てはまらないとは思いますが、「白庵」さんのかやくご飯は、当てはまるし、個人的には大好きな味付けですよ。 私の注文は、こちらです。ひやひや(大盛)天ぷらセット 毎回思うことですが、この天ぷらセットは豪華ですなぁ~そして、天ぷらの内容も少しずつ変化しているのもいいですよねぇ~ この日の天ぷらです。茄子天 私の大好きな茄子天が入っていますよ。これだけで高ポイントやね!(笑)舞茸天 これも私の大好きな天ぷらです。スーパーゴッサいいですなぁ~~!(笑)ちくわ天 ひやひや(大盛) 「白庵」さんの麺は、冷が大好きなもので、ひやひやの注文率が高いですねぇ~ お出汁は、ガッツリとしたイリコ味。しかし、全く苦味やえぐみが出ておらず、とても飲みやすく仕上がっています。最後に香る鰹節の風味の影響でしょうか?ゴッサ飲みやすくて、超ゴッサ美味しいですねぇ~~!! 極太の剛麺です。しかし、この日の麺は、前回いただいた時よりもモッチリとした心地よい弾力があり、超ゴッサ美味しいですねぇ~~!!日によって、少しずつ麺に違いがあり、作り手は大変でしょうが、食べる私達はとても楽しみです。温のうどんを食べた嫁さんでも、同様のこと言ってたので、たぶん間違いないと思いますよ。(笑)本当に美味しい麺で、今回も感動しました! 讃岐うどん「白庵」 大阪市淀川区新高6-12-7  地図  営業時間   午前11時~午後3時           午後5時30分~午後9時30分  (LO.9時) 定休日     水曜日(祝日の場合は翌日) ・ 第2・第4火曜日・火曜日の夜 過去の訪問     ひやひや天ぷらセット             ひやひや天ぷらセット                          げそ天カレーうどん            ひやひやの大盛の天ぷらセット             ひやひや大盛りと天ぷらのセット  (第5回 関西讃岐うどん巡礼)              釜揚げうどん                    ひやひやのちくわ天セット (第1回 関西ひやかけ王座決定線備忘録)                           ひやひやのちくわ天セット (第1回 関西ひやかけ王座決定戦)                   ひやひやのあなご天セット                       ひやひやのちく天セット                        ちく卵天ぶかっけのセット                             あげカレーうどんときつねうどん (夜シリーズ)             なす天ぶっかけ             生醤油ちく卵天の(冷)              ひやかけとちく卵天ぶっかけ             豚バラ肉のひやあつカレー               とり天カレーうどん                ぶっかけうどん                カレーうどんとひやひや               ひやひや  close

讃岐うどん白庵 @ 寒い夜でも、やっぱりひやひやです!
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん 白庵
投稿日時 2020-02-17 01:00:01

「讃岐うどん白庵 @ 寒い夜でも、やっぱりひやひやです!」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;