うどんコレクションスタンプラリー Udon kyutaro  @ マイタケ玉バター  の詳細

うどんコレクションスタンプラリー    Udon kyutaro  @ マイタケ玉バター 
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル うどんコレクションスタンプラリー Udon kyutaro  @ マイタケ玉バター 
概要

 大阪メトロ「本町」駅近くにある「Udon kyutaro」 さんです。この日も「朝キュー」にやって来ましたよ。 午前7時10分に到着です。お店の前に、枝豆大好き兄さんの自転車が止まっているのを確認して、近くのコインパーキングに車を駐めました。この時間帯は、1時間100…… more 円でゴッサリーズナブルですよ。車を駐めて、お店の前に来たら、枝豆大好き兄さんの自転車がなくなっていました。(オー汗) 大将の奥様に確認したら、すでに食べ終わって帰られたとのこと。私と入れ違いになったようです。 天ぷらの写真を撮っている時に、奥様に聞いて見ると、とり天が一番人気!空心菜と小えびの天ぷらもよく出て、これが第二位らいしいのよ。少し意外ですねぇ~~ 今回は、秋メニューの中からマイタケ玉バターをお願いしました。マイタケ玉バター お~~!黒胡椒がたくさんかかっていますねぇ~~!! 舞茸は、しっとりした味付けの中にもピリッとした辛さが・・・・! 上に乗っている唐辛子の影響で、後から辛さが広がって行きます。 おネギをトッピングして、醤油を少し垂らして準備完了!温麺をまぜまぜしていただきます。タイミングにより釜抜き麺をできるそうですが、今回は一度水でしめた麺を温めたもの。 もっちり麺の絡んだバターと卵。そして、黒胡椒にも風味があって、スーパーゴッサ美味しいですねぇ~~!!大将は、丸亀の「よしや」さんで修行されたことは有名ですが、高松市の名店手打十段「うどんバカ一代」 さんでも修業されています。その「バカ一」さんの名物メニューの「釜バター」の美味しさを思い出す一杯に仕上がっています。香川県の他のお店でも「釜バター」「釜玉バター」として提供されていますが、バターと黒胡椒の量と風味、バランスなどは、「バカ一」さんにはかないません。その「バカ一」さんの「釜バター」にかなり近いのよねぇ~~かけうどん(冷) 2杯目は、冷たいうどんをお願いしました。かけうどん(冷)は、別名ひやかけ!そんなことは、このブログに訪問されている方は知ってますよね。(オー汗) イリコの味が口の中に充満するひやかけ出汁。醤油の関係か?とても香川っぽいひやかけ出汁で、超ゴッサ美味しいですねぇ~~!! 伸びは少ないものの、しっかりしたコシがあって、超ゴッサ美味しいですねぇ~~!!本当に香川を感じる一杯で、朝から大満足ですよ。 今回は、 「バター入り」とステップ3の「kyutaro で食べる」と「こんぴらさんで自撮り」のスタンプを押していただきましたよ。「こんぴらさんで自撮り」は、お店でうどんを1杯分食べなくても押していただけます。これは、「こんぴらさんで自撮り」のスタンプだけの特例で、「kyutaroで食べる」は、今回かけうどんを食べましたが、2個のスタンプは不可。「かけうどん」か「kyutaroで食べる」のどちら1個になりますので、ご注意ください。「Udon kyutaro」 大阪市中央区久太郎町3-1-16   地図                     丼池繊維会館102南営業時間     午前7時~午前10時           午前11時~午後3時 (麺切れ閉店)定休日       日・祝過去の訪問        ABURI (あぶり) 冷 しょうゆとあさキュー              bomb の AB/DC (冷)                  肉ごぼうぶっかけ                                  めかぶとろろぶっかけ                               あさキューと串カツ                 bombのSB                 温1玉+卵と冷1玉 (夜のキュータロー)                               肉おろしぶっかけ                                  すだちひやひや                                   とろ玉                                   新玉にくぶっかけ                    あさキュー                 カレーうどん  i k i  (いき)                                   キツネのキュータロー(冷)  close

うどんコレクションスタンプラリー Udon kyutaro  @ マイタケ玉バター 
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ UDON KYUTARO うどん
投稿日時 2019-12-08 02:20:01

「うどんコレクションスタンプラリー Udon kyutaro  @ マイタケ玉バター  」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;