うどん一福 国分寺本店@高松市国分寺町「細めのさぬきうどんやのにコシがきっちりで口の中で踊るような感覚が素晴らしねん!」の詳細

うどん一福 国分寺本店@高松市国分寺町「細めのさぬきうどんやのにコシがきっちりで口の中で踊るような感覚が素晴らしねん!」
そんな神戸で。
ページの情報
記事タイトル うどん一福 国分寺本店@高松市国分寺町「細めのさぬきうどんやのにコシがきっちりで口の中で踊るような感覚が素晴らしねん!」
概要

早上好ゼファーです。今日は11月29日の金曜日。本日11/29も「禁煙立呑みゼファー食堂」は、通常通り16時から23時まで営業いたします。なお、明日11/30土曜は終日貸切営業ですので、ご了承下さいm(_ _)mちなみに当店は8名様以上12名様程度までで貸切営業も可能です。仲間内…… more だけの会、ママ会などなど、いろんな使い方ができますよ!しっかり食べられるコースや、アテは軽めで呑み中心の二次会プランなどなど、柔軟に対応させていただきます。貸切時限定の当店オリジナルスパイスカレー麻婆豆乳鍋や呑み放題のプランもありますので、お気軽にご相談下さい。「禁煙立呑みゼファー食堂」電話:080-6753-8062本日のおすすめメニューは、・ゼファー食堂特製キムチチゲ一人小鍋@600円先週木曜日のぷちコリアンフェアから販売開始のキムチチゲ。毎日売切れ御免の大人気一人小鍋!・ハム巻きクレソンのさっと炒め@350円クレソンを花束状にハムで巻いたものをさっと炒めてホースラディッシュソースをかけた一品。ホースラディッシュの鼻を抜ける爽やかな風味が心地よいヘルシーな一品です。クレソンが手に入った時限定なので、是非とも食べてみてくださいね!・ゼファー食堂特製ナポリタン@300円8月にご好評いただいていた特製ナポリタンがボリュームアップして復活!麺の入らない超ヘルシーなゼファー食堂オリジナルのナポリタン!麺の代わりにある野菜を使用していますが、味わいは正にナポリタンです。お好みで粉チーズとタバスコをふりふりして熱々をどうぞ。・サブイボせせりの特製ニラしょう油焼@450円せせりをさっと炒めて、特製のニラしょう油であえただけのシンプルな一品。特製ニラしょう油のなんとも言えないマイルドな味わいがサブイボに合う合う!サブイボ好きには是非とも食べていただきたい一品です。(価格は税抜き表示)です。ゼファー食堂特製キムチチゲ一人小鍋のオプションのダブルチーズ雑炊当店の人気メニューの特製キムチチゲ一人小鍋を食べた後の楽しみ。残していただいた出汁に白飯をぶっこんで、溶き玉子にチーズをオン!バーナーで炙って、上からも下からもチーズを攻め攻めwからの~、ネギに海苔、仕上げのパルメザンをぱらぱらで出来上がり!パルメザンの香りととろけるチーズに玉子と白飯と出汁のハーモニー。一口食べればそこはもうお花畑。ルルルル~♪♪お生マッコリをボトルでグビグビやりながらがおすすめ!ほんと超オススメの一品ですので、是非ともハフハフやりにお越し下さいね!※ゼファー食堂特製キムチチゲ一人小鍋のオプションのダブルチーズ雑炊 非常好吃!今週のお茶割のスペシャリティは、爽やかミックスハーブティー割です。レモンマートルやエルダーフラワーなどのブレンドしたレモン風味の爽やかなミックスハーブティー割。とても香り高く、特に喉を通る際に爽やかな香りが楽しめます。しっかり爽やかな味わいなので、ほんとオススメ!また、定番メニューの緑茶割、玄米茶割、桂花茶割以外の本日のお茶割りは、・カモミールジャーマンミルクティー割・ライチ紅茶割(レギュラーメニュー化候補)です。それと、夜は冷えるようになってきましたので、緑茶割、玄米茶割、杏仁茶割のホットを販売開始しています。もちろんホットもアイスと同様に一杯づつ茶筅でお茶をたてています。是非、お茶割のホットもご賞味下さい。杏仁茶割には山査子をサービスさせていただきます!杏仁茶割。喉によいとされる台湾の国民食的な杏仁茶を使った焼酎のお茶割。山査子をかじりながら杏仁茶割を呑むのがおすすめ! とても温まります。暖をとるための食前酒として、あるいはデザートドリンクとしても最適ですよ!※杏仁茶割(HOT)非常好喝!最近は比較的のんびりと寛いでいただける可能性も大です。特に16時から18時ぐらいの早い時間帯が狙い目。皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)mなお、当店は完全禁煙店でお子様連れも大歓迎ですよ!本日は、ある日にイッタ、讃岐ツアーの話。休日のある日、遅めではあったけど、久々に讃岐へ。昼頃に高松に入ったし、それほど回れないけど、とりあえず、久しぶりに「うどん 一福」へ。食べログ情報は →「こちら」。おメニューです。クリックでうどんが頭に刺さります。言っときますけど、クリックでなんちゃらってフレーズは、「ハマチ兄さん」のをパクってますからね。元祖はハマチ兄さんなので、お間違いなく!wひやかけ。自分の中で讃岐の細うどんと言えば、こちら一福。細いのにしっかりとコシがあり、すするときっちり口の中で踊るような感覚のうどん。小麦の香りも感じられる美味いうどん。そんな美味いうどんが上品ないりこ出汁で泳いでるねん。そりゃたまらんでマジで。非常好吃!玉子天とかしわ天。熱々のかしわ天がええわ~ビールで流したかった…好吃!新作のとりバターおにぎり。バターの風味がきっちりな新作。こんなん見たら、そりゃ取るわなwんで、間違いない!!!很好吃!しゅうゆうどん(冷)。すだちも大根おろしもネギもセルフなんがええねん。ですが、ここはうどん屋さん。セルフのネギがあるお店で、バカみたいにネギを入れるアホが出現するあるある。ネギを喰いに来たんか!ボケ!!!ここはうどん屋さんじゃ!カス!!!あんなん恥ずかしくないんやろうか…非常好吃!あんなバカを見ると、ほんま腹が立つのはアチキだけでしょうか?ともかく、こちらはほんと美味い讃岐うどん店。次はいつ来れるかな?皆様も是非!大満足の吃好了ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。 日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>  ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!     ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!  コメントもお気軽に! 再见 ※ゼファーの  Twitter / Instagram※お店の   Twitter / Instagram 特にお店のインスタやツイッターでは毎日のメニューをアップしてますよ! どちらもフォローはお気軽に!(ハート close

うどん一福 国分寺本店@高松市国分寺町「細めのさぬきうどんやのにコシがきっちりで口の中で踊るような感覚が素晴らしねん!」
サイト名 そんな神戸で。
タグ ★★食べ飲み歩き(四国) うどん
投稿日時 2019-11-29 14:40:14

「うどん一福 国分寺本店@高松市国分寺町「細めのさぬきうどんやのにコシがきっちりで口の中で踊るような感覚が素晴らしねん!」」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;