初訪問 蕎麦前ながえ、(尾山台)最強の蕎麦前が楽しめる、ご夫婦で営む小さな蕎麦屋。の詳細

初訪問 蕎麦前ながえ、(尾山台)最強の蕎麦前が楽しめる、ご夫婦で営む小さな蕎麦屋。
ほろ酔い蕎麦
ページの情報
記事タイトル 初訪問 蕎麦前ながえ、(尾山台)最強の蕎麦前が楽しめる、ご夫婦で営む小さな蕎麦屋。
概要

     2017年にオープンして以来、ずっと伺いたかった「蕎麦前ながえ、」。 9月の終わりの土曜日、 「等々力渓谷散策と蕎麦前ながえ、」素敵なイベントに参加させていただき 念願の初訪問となりました。   モダンな店構えの店内は照明もやさしく、落ち着いた雰囲気。 窓際のテーブル席…… more とカウンター席の14席を、ご夫婦2人で対応している。 店内はコンパクトながらも工夫されている。 厨房からは客席をひととおり見渡せそう。50種類ぐらいのお酒の品揃えは、 棚と冷蔵庫にわかりやすく並べられて、出し入れしやすいようになっている。 特にいいなと思ったのは、カウンター。まず幅が広く、席の間隔もゆったりしている。 カウンターの手前は大きなテーブルになっていて、4~5人で向かい合って座ることもできる。 小グループにもお一人様にも使い勝手が良さそう。   たくさん歩いたので、のどカラカラ。 まずはエビスの瓶ビールで乾杯。 蕎麦前盛合せ これはうれしい。じっくり呑めますね。 焼き味噌、板わさ、フルーツトマト、落花生おおまさり、鴨みそ、山葵の茎の醤油漬など、どれも美味い。 特に鯖の燻製が熟成の生ハムのよう。おかわりしたかった♪ 定番の日本酒のラインナップがドンピシャ。 好きなお酒や興味のあるお酒のほとんどを網羅。 これは恐るべし!   季節のお酒も幅が広い。 おくらとモロヘイヤのすり流し 湯葉刺し 最初にいただいた2品。 ポテトサラダ カリッカリの蕎麦の実がいいアクセント。 日本酒に合う肉じゃがのような和風な味わいもいい。 枝豆 メガネ専用 まずは旬なヤツから。 10月1日(メガネの日)に向けてここ数年造らているお酒。 酸とほのかな甘み。今年もいただけて良かった。        澤姫 栃木の井上さんのお酒。    万齢 佐賀のお酒、しっかりした味わい。     鴨ハツの塩焼き これ絶品♪柔らかくぷりぷりした身。 これだけ美味しいハツをいただける蕎麦屋は、なかなか見つからない。 (都内で1軒は知っているけど、)貴重です。    玉川 凱陣はお燗で~♪ 出汁巻き ふんわりジューシー、ホッとする味わい。     王禄 丈径   合鴨ロースの蒸し煮 肉料理が美味しいですね。これも驚いた。 絶妙な火の通り具合、しっとりした味わい。    秋鹿 生酛 無濾過純米生原酒 東北泉 純米大吟醸 瑠璃色の海 天ぷら盛合せ これもしっかり美味しかった。    ぬか漬け  お酒も料理もたっぷり楽しみました。 本日の蕎麦は希望者には2種類いただけるとのこと。もちろん両方いただきます。    汁と薬味     せいろ 一枚目 北海道 雨竜産 外二で打たれた新蕎麦はみずみずしい香り。 二枚目 会津産(無ぶるいの1年熟成) 深い香り、味も落ち着いていてこれもまた魅力。      一人だとこんなにいろいろな種類のお酒も料理もいただけませんね。 ご一緒いただいた方に感謝。 最後に皆で記念撮影の後、あまりに素敵なご夫婦だったので一枚。 蕎麦前とお料理に蕎麦、心から魅了されました。 ごちそうさまでした。 一人でも、仲間とでも、また伺います。 ご近所の方がうらやましいな~。 蕎麦前ながえ、 お店のFB 最寄り駅: 尾山台駅から200mTEL: 03-3701-6050住所: 東京都世田谷等々力4-9-3 M'sGarden尾山台 1F営業時間: 11:30~14:00(L.O) 18:00~21:00(L.O) 日曜営業定休日: 火曜     close

初訪問 蕎麦前ながえ、(尾山台)最強の蕎麦前が楽しめる、ご夫婦で営む小さな蕎麦屋。
サイト名 ほろ酔い蕎麦
タグ <!-- 001 --> そば 蕎麦 <!-- 002 --> 日本酒 <!-- 017 --> 世田谷区 そば
投稿日時 2019-11-24 01:01:07

「初訪問 蕎麦前ながえ、(尾山台)最強の蕎麦前が楽しめる、ご夫婦で営む小さな蕎麦屋。」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;