讃岐の味 塩がま屋 - 塩がま屋特製カレーうどん -の詳細

讃岐の味 塩がま屋 - 塩がま屋特製カレーうどん -
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
ページの情報
記事タイトル 讃岐の味 塩がま屋 - 塩がま屋特製カレーうどん -
概要

香川県在住のお知り合いから、 「塩がま屋の細麺が一押し」との情報を頂き、訪ねる事にしました。 また、その方の情報で、あの有名チェーン店「つるとんたん」さんの麺は、 塩がま屋さんの麺をベースにしているとの事。 それを聞いて、ますます興味深くなりました。(^v^) あと、お店の開業当…… more 時、あの有名店もり家さんから指導を受けていたそうですよ。   こちらのお店、JR宇多津駅の目の前に立地しています。 駐車場も広く、ファミリーに向いた店舗です。   カウンター席、そしてテーブル席や座敷もあり、大箱なお店です。 セルフ店ではなく、一般店なので注文をとりに来てくれます。 ↓↓メニュー。   事前情報では「特製カレーうどん」とは別メニューで、 「塩がま屋特製カレーうどん」というメニューがあるはずなのですが・・・。 メニューブックの何処にも記載されていません・・・。 骨付鳥(ひな)と特製カレーうどんがセットになったメニューなのです。 そのメニューが食べたくてここまで来たのに・・・。(T_T) でも、あきらめずにスタッフの方に訊ねると「出来ますよ。」との返事。 早速注文しました!(^_^)v 同行者も各々にメニューを注文。 大谷さん  >かき揚げうどん 松元さん  >特製カレーうどん 同僚Sさん >牛肉温玉ぶっかけうどん 注文したメニューが全員バラバラなのは珍しい。(^.^) しかも、それらメニューの写真を撮り忘れる私も(ブロガーとして)珍しい・・・。(^_^;) それはさておき、私の注文したメニューが一番最後に運ばれてきました。 どうやら注文を訊いてから骨付鳥を焼くようです。 ↓↓「塩がま屋特製カレーうどん」   カレーうどんはつけ麺タイプ。 冷の麺に、温いカレースープです。   立派な骨付鳥(ひな)がセットになって、値段が1080円(税込み額)。 お徳な値段だと思います。   まずは麺をカレーに付けずにいただきます。 小麦の風味は弱いものの、喉越しが良くてコシのある麺です。 カレーに浸けますと、麺が少し細いこともあり、しっかりとカレーが絡まります。   カレースープは甘い目でとろみがあります。 出汁の風味はあまり感じられませんでした。 このスープの甘さは好みの分かれるところですが、私は好きです。 麺との相性もよくて美味しかった。(^^♪   驚きだったのが骨付鳥の旨さ!!(^^♪ 皮はパリパリで、肉汁じゅわ~、辛さ加減もよくて本当に美味しい!! この骨付鳥を食べる目的だけで、こちらのお店を訪ねる価値は充分あります。   骨付鳥はテイクアウトも出来るそうなので、是非食べてみて下さいね。   塩がま屋さんをあとにして、 久しぶりに↓↓このような場所へ。   「いちご屋スカイファーム」です。 当初の計画では、訪ねる予定は無かったのですが、 大阪から香川県へ向けて車を走らせている道中、こちらのお店の事が車内で話題にあがり、 その流れから急遽訪ねることにしたのです。   「いちご屋スカイファーム」といえばかき氷。 さっそく窓口で注文しますと「かき氷は(今季は)まだ始めてないんです。」との事。 そこで私は「いちごパフェ」を注文しました。   さっそく食べてみますと、このパフェ、とても美味しい!!(^^♪ いちごの甘酸っぱい感じも程よいし、いちごジャムとソフトクリームの相性も抜群!   パフェを食べている最中に大谷さんから、いちごバームクーヘンを少し頂きました。 いちごのほのかな甘味があり美味しかったです。(^v^)   今度はかき氷を食べに、また訪ねたいですね。 さあ、ラストのうどん屋さんへ向かいましょう!(^_^)   讃岐の味 塩がま屋  住所 香川県綾歌郡宇多津町六番丁86-2-15電話番号 0877-49-2582 営業時間 11:00~20:00定休日 水曜日     いちご屋 スカイファーム  住所 香川県高松市飯田町656-1電話番号 087-881-5256 営業時間 10:00~17:00定休日 月曜日 close

讃岐の味 塩がま屋 - 塩がま屋特製カレーうどん -
サイト名 放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
タグ うどん 香川県(中讃)
投稿日時 2017-05-15 01:20:03

「讃岐の味 塩がま屋 - 塩がま屋特製カレーうどん -」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;