うどん大師 空海 @天王寺区寺田町の詳細

うどん大師 空海 @天王寺区寺田町
あまっこ0425の日記
ページの情報
記事タイトル うどん大師 空海 @天王寺区寺田町
概要

2019年10月6日 (月)今日のランチは先月末、臨時休業でフラれた寺田町の「うどん大師 空海」にリベンジ、昨年9月以来、3度目の訪問です。カレーうどんの幟が立ってるやん店頭ボードはこんな感じ写真の下の方が消えちゃってるね、失礼。定刻に入店するとまだ3度目の訪問なのにしっかり覚え…… more られていたようで、奥さんから「いつも有り難うございます」なんて挨拶されて恥ずかしい!なんか変なクレーマーに思われてなかったらエエんやけど。 初回訪問時に坐った2人がけのテーブルに着席すると、奥の4人掛けのテーブルを進められ遠慮なく坐らせていただきました。何処でもとり天が人気なんやね。そして、左側の壁を見ると大きなポスターが!つい最近、SNS上でブロガーさんから厳しい評価があったので確認しようと思い、冷たいぶっかけ系のうどんを食べようと考えていましたが、このポスターを見て速変更となってしまいましたわ。(追記:そのSNS上では「温かいうどんやったら合うのでは」と言ったコメントもあり、そのことも頭に残っていてきつねを頼んでしまったのかも知れません)暫くしてきつねうどんとかやくご飯の登場です。☆ きつねうどん & かやくご飯 (700+150=850円)注文する際、奥さんに「ぬるくしてください」って言ったら目が泳いでたような。 まあ、関西ではそんな変な注文の仕方をする人はいないんでしょうね。でも前日食べた四日市の「みやの家」では「そのまま」というのをメニューの中で説明もしているし面白いもんやね。やや平打ち麺やけどしっかりコシを主張するやつ!まずはデッドにお出汁をズズッといただくとって言いたいけど、これが普通の器の形状じゃないのでデッドでは飲みにくいんよ。 まあこれも普通の方だったらレンゲを使うので問題はなしやね。お味はスッキリとではなく何やら複雑でガツンと濃いめのお出汁。麺はモッチリ感を余り感じることなく力強い麺といったところかな?☆ かやくご飯ランチタイムは150円で提供されるかやくご飯、しっかりした味付けで炊き加減もバッチリ、ごぼうの味もしっかり味わえ美味しかった。ご馳走様でした。普段は全部飲み干すんやけど器が大きく、お出汁タップリだったので残してしまいました。 ゴメンナサイ。レギュラーメニュー等全て撮影したんですが、前回訪問時のと比較すると価格も据え置きだったのでアップするのは控えておきます。店内の様子はこちらを、またレギュラーメニューはこちらをご覧ください。《 うどん大師 空海 》 (Ku-kai)住   所: 大阪市天王寺区寺田町2-4-3電   話: 090-7753-7990営業時間: 11:00~15:00        17:00~21:00定 休 日 : 火曜日 駐 車 場 : なし ・・・・・ LIFE寺田町駅前店のCPがお勧めかな? close

うどん大師 空海 @天王寺区寺田町
サイト名 あまっこ0425の日記
タグ うどん 大阪市天王寺区
投稿日時 2019-11-07 02:40:08

「うどん大師 空海 @天王寺区寺田町」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;