とりそば 鶏翔 東町店(宇都宮市)の詳細

とりそば 鶏翔 東町店(宇都宮市)
とち、フラ~
ページの情報
記事タイトル とりそば 鶏翔 東町店(宇都宮市)
概要

宇都宮市桜にあったお洒落すぎるラーメン店「RINGODO(林檎堂)」が、2019年10月宇都宮市東町に移転。店名も「とりそば 鶏翔 東町店」と一新。すでに多くのお客さんで賑わっていると、私の耳にも聞こえて来ました。急に気温が下がり、温かいものを食べたい気分。休日車を飛ばし、「とり…… more そば 鶏翔 東町店」に伺いました。国道四号線と旧奥州街道が合流する三叉路近く。宇都宮市東郵便局並びにお店がありました。駐車場はお店の前と裏そして横にもあり、計15台分も用意されているとか。余裕で車を置いて、店内へGO。玄関先に置かれているガチャガチャ。入店の時には気にもとめなかったのですが・・・。100円のガチャガチャには、「味玉」100円(すべて税別)~「焼豚」390円。200円のガチャガチャには、「Aセット」280円~「金卵カード(会員カードで、いつでもトッピング無料券)」PRICELESS。どちらもハズレ無し。最低の4等でもお得(100円ガチャガチャ4等「味玉」税込は110円)。やらない手は無かったですね。あとで写真を見返し、ちょっと後悔・・・。話を戻しましょう~。店内はテーブル席、小上がり席、そしてカウンター席。唯一空いていたカウンター席に座らせて貰いました。入れ替わり立ち替わり常時満席状態でしたが回転が良く、外で待つ人は皆無。メニュー表を見ると、「RINGODO(林檎堂)」時代とほぼ一緒。厨房奥にある超高圧鍋で抽出した、コラーゲンたっぷりの濃厚鶏ダシスープが売りの様子。美肌を求める女性客が多いのも頷けます。また「アサリ」のラーメンを注文する方も多く見かけました。裏面には居酒屋メニュー。チョイと一杯に最適そうです。それらのメニュー以外に、真新しいメニューが一枚。味噌ラーメンで人気の「髙なべ」監修のラーメン!!濃厚鶏ダシ+厳選味噌とのコラボ。興味津々。ということで、「仙台蔵出し味噌ラーメン 鶏味噌しびれ」1090円(すべて税別)をチョイス。そこに、餃子が選べる「Aセット」280円をプラス。「あげ餃子」OR「もち餃子から選べ、最近食べていない「あげ餃子」を。注文が入ってからカラリと揚げた「餃子」。ちょうど良いサイズで、ビールのつまみに合いそう。ランチタイムには「ライス」無料とのことで、ライスもプラス。餃子ライスを楽しませて貰いました。本日の本丸、「鶏味噌しびれ」の登場です。どろ~り濃厚なスープ。味噌の甘みとコクが加わり、満足感を高めてくれます。「シビレ坦々」で使われる、山椒で味付けされた「シビレ肉」も入ってる。味噌とのバランスがちょうど良く、シビレ具合も上品。隠れるように味玉も添えられています。麺は「硬め」、「普通」が選べ、「硬め」をチョイス。スッと入っていく細めのストレート麺が気持ちいい。最後、スープを飲み始めたら止まらない・・・。スッキリ優しいスープで、癖になる美味しさでした。○「とりそば 鶏翔 東町店」住所:宇都宮市東町37-1電話番号:028-678-6449定休日:無休営業時間:11時30分~15時、17時~22時(日曜日、祝日は通し営業)食べログHP close

とりそば 鶏翔 東町店(宇都宮市)
サイト名 とち、フラ~
タグ そば 中華・ラーメン
投稿日時 2019-11-02 15:01:02

「とりそば 鶏翔 東町店(宇都宮市)」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;