瀬戸芸うどん 本島編 その②の詳細

瀬戸芸うどん 本島編 その②
kazumiの  行ってきました
ページの情報
記事タイトル 瀬戸芸うどん 本島編 その②
概要

こんにちは,kazumiです。瀬戸芸うどんの第2弾は本島です。ずっと以前から,私が定義している瀬戸芸うどんとは,瀬戸芸を楽しみながら,ムリなく食べることができるうどん。例えば,会場にあるうどん港にあるうどん船のうどん鑑賞ルートにあるうどんでも,なんでもかんでも,瀬戸芸うどんと呼ん…… more でいいものではありません。例えば,朝一番にやってきた瀬戸芸のお客さんは,駅や臨時駐車場周辺にある,10時前後開店のうどん屋に立ち寄ることができるんでしょうか?瀬戸芸のお客さんは,そんな時間には,①船の順番待ちで行列の中にいる②船に乗っている③島に着いているのどれかです。男木や女木,秋会期の島々を結ぶフェリーや高速艇は,休日となればどの便も定員ギリギリのお客さんで混雑しています。先日須田港に行ったのですが,粟島行きの高速艇は定員を20人くらいオーバーしていました。船の場合,1人の定員オーバーも認めてくれません。その20人は積み残されてしまうのです。もちろん私もそうだったんですが。予定していた便に乗れなかったら,その日の予定は大きく狂ってしまいます。ですから,瀬戸芸のお客さんにとって,うどん店が開店する時間帯は,駅や駐車場周辺でうどん食べてる時間ではないんです。さて,犬も歩けばうどん屋に当たるほどのうどん過密県香川ですが,島しょ部に行くとガラリと事情は変わります。うどんを食べることができる店はなかなかありません。一番大きな小豆島と,一番人気の直島以外のうどん事情はあまりにも貧弱です。そんな中,今回紹介できるのは,瀬戸芸うどん第2弾。本島のうどん事情です。以前,本島には『こがね製麺所』『網小屋』『所見坊』といううどん処があったのですが,残念ながら現在すべてお店を閉めています。『網小屋』に関しては,設備を残しているのでひょっとしたらの復活があるかもしれませんが,本島泊港のすぐそばにあった『所見坊』の閉店は残念な限りです。 今回紹介できるのは『島娘』です。秋会期スタートのときに,四国新聞でも大きく取り上げられていましたので,ご存知の方も多いかと思います。島娘といえば限定『島娘弁当』ですね。 たこ飯にたこ天,小えびと野菜のかき揚げなど,島の食材を使った大人気のお弁当ですが,実はうどんもあるんですよ。そして,こちらがこんぶうどん。四国新聞の記事にうどんの話が載っていなかったので,私も油断していましたが,実は丸亀港であらかじめ情報を入手していて,うどんの存在は入手済みだったのですが,まさかうどんがあったなんてね。 たくさん乗っている天かすのせいで,よく見えませんが,うどんにとろろ昆布が乗っています。島娘香川県丸亀市本島町泊494-609:00~16:00船を降りたら,すぐ左に進んで道路の右側にあります。 島娘弁当は12時頃にはなくなる人気商品ですから,島に着いたらソッコーで島娘に向かってください。でも,うどんは時間内だとだいたいあるそうです。どうしてうどんは売り切れないかというと,そういううどんだからですと言っておきましょう。     close

瀬戸芸うどん 本島編 その②
サイト名 kazumiの  行ってきました
タグ うどん 香川県本島
投稿日時 2019-10-25 14:40:56

「瀬戸芸うどん 本島編 その②」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;