孤独のうどん博 2日目の2軒目「もみぢの里」の詳細

孤独のうどん博 2日目の2軒目「もみぢの里」
うどん★大作戦 blog
ページの情報
記事タイトル 孤独のうどん博 2日目の2軒目「もみぢの里」
概要

年に1度の新見ピオーネ詣!生産者ご夫婦も元気でなによりで楽しい一時でした。今年も美味しいピオーネありがとうございました例年は帰りに「ベンダーショップもみぢの里」に寄るのがお決まりですが、今年は先に寄ることにしました。お店で食べるのは2013年以来。4度目かな。店内で…… more 食べてから自販機でハシゴを目論みます。夕方のNHKローカルニュースで取り上げられた週末なので駐車場も賑わってます。昭和世代より平成生まれの若者が多かったです。レトロ自販機の思い出の味ではなく、珍しさ新しさを感じて訪れているのでしょう。まずは店内から。この日は天ぷらうどんが売り切れということで、ざるうどん!一応確認で自販機の天ぷらうどんを聞いてみたら天ぷらの種類が違うので無問題とのこと。自販機で買って店内で食べてもOKということでお言葉に甘えました。本来はベンダーショップ内で食べるのが醍醐味ではありますが、数名が代わる代わる購入し撮影から飲食。ベンダーショップ店内はもちろんのこと店外にもあふれていましたので若者に譲りましょう。【食べたうどん→ざるうどん&(自販機)天ぷらうどん】見よ!憧れの2食喰い最高じゃ~!厨房では自販機用うどんを製造中。数えてみると20食。今日の人出なら1時間持たないだろう。今年も長期故障中の時期もあったが、若き修理人がメンテナンスしてくれているらしく頼もしい。かといって製造中止して40年も経つ機体。中古機体があったとしても部品が使えるとは限らない。いつまでその雄姿を見れるのか・・・。今年は松茸うどんの文字がないなぁ。ピオーネご夫婦に聞いた話では不作のようだ。<メニュー>◇「もみぢの里」一般店◇ 住所:真庭市上中津井3422-3  電話:0866-52-2987 営業:8:00~19:00 冬季は18:00まで 定休: 「もみぢの里」の過去ブログ 「北房うどん巡り♪」 「北のうどん」 現在、岡山県内には4機のうどん自販機が設置されていますが他機の状況は以下。 「DRIVE-IN KOJOH(ドライブイン古城)」【稼働中】 「お弁当のおかもと」【稼働中】年初くらいから故障していたが5月修理完了。 「LOGLAND」【非稼働】2018年、管理人さんの死去に伴い稼働中止。 「ベンダーショップもみぢの里」の過去ブログ 「平成最後かな。」2018’ 「阿新うどん巡り♪3軒目「もみぢの里」」2017’ 「ベンダーショップもみぢの里」2015’ 「ベンダーショップもみぢの里」2013’ 「ベンダーショップR313」2010’ 「うどん★キャノンボールR313」2009’「うどん★キャノンボール」関連 うどん★キャノンボール ←ブログ うどん★キャノンボール ←まとめ close

孤独のうどん博 2日目の2軒目「もみぢの里」
サイト名 うどん★大作戦 blog
タグ └店でうどん♪備中エリア うどん
投稿日時 2019-10-18 01:20:40

「孤独のうどん博 2日目の2軒目「もみぢの里」」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;