「中西うどん」香川・高松市「早朝営業」の讃岐うどん店で、朝うどんの詳細

「中西うどん」香川・高松市「早朝営業」の讃岐うどん店で、朝うどん
うどんブログ | 生姜農家の野望Online
ページの情報
記事タイトル 「中西うどん」香川・高松市「早朝営業」の讃岐うどん店で、朝うどん
概要

無上の悦び・・・! 朝からうどんが食べられる、幸せ・・・! ↓【人気ブログランキングに参加中】↓ 1クリックで10ポイントが加算されます(1日1回のみ) 昭和25年創業「中西うどん」 讃岐うどんのメッカ・香川県の中でも名の知れた存在である、高松市の『中西うどん』。 元・…… more プロ野球選手で読売巨人軍に在籍し、現在は埼玉県で『讃岐うどん條辺』を経営されている、條辺剛さんが1年半ほどのあいだ修行された店としても有名。 2012年に旧店舗すぐ南側に移転オープンした、新生・中西うどんの店舗はまだ新しい。 中西うどんは、早朝から営業 『中西うどん』の朝は早い。平日は午前6時から。土・日・祝日は午前7時から営業が開始される。そのため数軒をハシゴする讃岐うどん巡りにおいては、早朝から朝イチの日程に組み込む人も多い。 中西うどんは、子連れで行ける 店内は広い。カウンター席にテーブル席、座敷席まである。 座敷を得た・・・! 幼児がいても無敵っ・・・! このとき平日、午前10時前。朝のピークは過ぎ、昼のピークにはまだ早い時間帯。よって人気店『中西うどん』の座敷が、よもやの貸切。 セルフ方式 『中西うどん』はセルフ店。 入店 天ぷらを取る 注文 湯溜まりで麺を温める(「かけ」の場合) 出汁を注ぐ(「かけ」の場合) 薬味を盛って完成 空席を探して食べる 食器返却 退店 その流れ。セルフ方式の詳細は『中西うどん』のサイト内「店舗紹介」に記載されている。 (参考:中西うどん【公式】) 湯だめうどん(330円) 一度水で締めた麺を、湯に入れて、つけ汁に浸けて食べる『湯だめうどん』。メニューに『釜揚げ』が見当たらないために注文。 モクモクと上がる湯気。ちょっとした露天風呂のようになったそこに、やや太めの中西の麺が浸かる。 湯から、温かい出汁に移動させる。そのとき喋り始めるうどん。 「ああ、いい湯じゃった・・・」 風呂上がりの中西うどん、ひと思いに食べる竜一。 「優しい喉越し!つるんとした感じは、まるで鶴・・・!」 かけうどん・温(280円) 「ひやひや(冷やかけ)」という選択肢もあったが、冬の寒さに負けて「あつあつ」を選択。天ぷらは、ちく天とゲソ天。中でもゲソ天は驚愕のサイズ。 なんじゃこりゃあ・・・! 往年の松田優作モノマネすら飛び出す・・・! 圧倒的!ゲソ天・・・! 丼上に橋渡し・・・! デカすぎるゲソ天・・・! 「さすがは瀬戸大橋を架ける県・・・」 あるじゃないか、ここに・・・。 中西大橋が・・・!! エッジが効きながらも、よく膨らんだ麺。 「出来のいいビールみたいに喉越しがいい・・・!」 飲める・・・! 出汁ごとゴクゴク・・・! 飲めるうどん・・・! かた過ぎず、やわらか過ぎない麺が喉を伝う。 平日、午前10時前。中途半端な時間帯ながらも、次から次へと入れ替わり立ち替わり客がやってくる『中西うどん』。ベンツを乗り付ける人もいれば、軽トラを駆って颯爽とやってくる地元のおじさんもいる。 人々に愛される、香川・高松の人気うどん店には、穏やかな空気が流れていた。 ↓ 「いいね!」の代わりに。。。 【人気ブログランキング高知に参加中!】 1クリックで10ポイントが加算されます(1日1回のみ) 中西うどんの所在地、営業時間、定休日、駐車場 所在地/香川県高松市鹿角町899−3(地図) 営業時間/平日6:00~15:00、土日祝7:00~14:00 定休日/木曜日 営業形態/セルフ(本文を参照) 駐車場/有 一人行きやすさ/◎ セルフ店ならではの行きやすさ。カウンター席有り。 子連れ行きやすさ/◎ 子連れに嬉しい座敷有り。 close

「中西うどん」香川・高松市「早朝営業」の讃岐うどん店で、朝うどん
サイト名 うどんブログ | 生姜農家の野望Online
タグ うどん 香川・高松市のうどん
投稿日時 2017-02-17 15:59:23

「「中西うどん」香川・高松市「早朝営業」の讃岐うどん店で、朝うどん」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;