香川坂出『瀬戸内ぶっかけうどんせんり』鯛とハマチの炙りが乗ってる!の詳細

香川坂出『瀬戸内ぶっかけうどんせんり』鯛とハマチの炙りが乗ってる!
陳腐男のチープ飯
ページの情報
記事タイトル 香川坂出『瀬戸内ぶっかけうどんせんり』鯛とハマチの炙りが乗ってる!
概要

みなさまこんにちは陳腐男です! さぬきうどん食べてますか!? 前回のツアーは香川に行ってから 2ヶ月も経っていたために 僕の体内から讃岐うどんが切れて 禁断症状が出ていたんですよね~ あれからわずか1ヶ月ですが またもや禁断症状が・・・ やはり前回は日帰りだったため こだわり八輻…… more 、山下うどん、麺の蔵 喫茶カフェテリア、うどん一屋と あんまり行ってないんですよね… ということで今回は満を持して 一泊二日で食べまくることに しっかりとうどんを食べるべく まずやってきたのはこちら! 瀬戸内ぶっかけうどんせんり 初めていくうどん屋です 坂出市入船町の海の幸ふれあい市場 (坂出水産地方卸売市場)の敷地内に 2019年2月にオープンした まだまだ新しいお店です(●´ω`●) 以前はいただきさんの海鮮食堂が あった場所に入ったんですね~ 右側が瀬戸内ぶっかけせんりで 右側が食楽市場美膳となってて 坂出駅前の会席料理店美膳が 両方運営されているそうです しかし瀬戸内ぶっかけとは いったい何なんだろうか?? 僕の中ではSTUぶっかけと 勝手に読んでいたのだけど そのような記載は一切なかった…  店内めっちゃ広いです!! 高い天井も心地よくていいね~ テーブル席と小上がり席で 100席以上あるそうΣ(゚Д゚) 観光バスのルートになってるのか 予約席として30席くらいあり 天ぷら、うどん、寿司、小鉢の 立派なお膳が用意されていた 日曜日営業で駐車場も広く 100席以上のキャパ数は うどん巡りに使いやすそうだ☆ 瀬戸内ぶっかけうどんせんり基本情報 住所 香川県坂出市入船町1-5-14 電話番号 0877-85-7058 営業時間   9:00~15:00 夜は要予約17:00~21:30 定休日 水曜日 うどんメニュー 瀬戸内ぶっかけ、鶏の親子ぶっかけ 醤油麹ぶっかけ、特選ぶっかけ しらす盛りっとぶっかけ このあたりは写真付きなので 単価も高いイチオシなのだろう 平日のみ13:30~15:00 うどん菓子と珈琲のセット うどんを揚げているのかな? 長楽のうどんかりんとうの ようなお菓子のようだ(゚∀゚) カフェ使いも出来るんだな~ 夜営業は予約のみの営業で うどんすきと骨付きどりの 宴会プランで飲み放題で 4000円コースだそう このあたりはやはり美膳の 運営といった感じですね~ というわけで注文です! 瀬戸内ぶっかけうどんせんりは 入って奥に注文口がありまして そこから左にスライドして行き 天ぷらやサイドメニューを取って お会計してトッピングをする いわゆるセルフうどんでした 外にもメニューはありましたが 中にもしっかりあるので大丈夫! ここでも写真付きは先ほどの 瀬戸内ぶっかけ、鶏の親子ぶっかけ 醤油麹ぶっかけ、特選ぶっかけ しらす盛りっとぶっかけ この5つのメニューです★ サイズは小中大と1玉ずつ 多くなっていくようです その他うどんメニュー かけうどん、冷かけ ぶっかけうどん、温玉ぶっかけ 肉ぶっかけ、温玉肉ぶっかけ ざるうどん、湯だめうどん等 一般的なうどんもあります★ お値段は普通かちょい高かな? 小学6年生までのお子様に限り 瀬戸内ぶっかけか特選ぶっかけを ご注文頂きますと各100円引きにて ご提供させていただきます 可愛い子には魚を食べさせよ ということなのでしょうね★ 子どもに注文させておいて 親が食べないようにね(;’∀’) さすが会席料理店美膳なのか おにぎりがお椀に入ってる! お茶を注いで食べそうだ 坂出名物押し寿司 海老、穴子、シラス、錦糸卵 キレイに盛り付けられたお寿司★ 押し寿司が坂出名物だったとは 今まで知らなかったな( ;∀;) でも250円ならお得かも☆ おでんもありました 煮込まれまくってドロドロ ではなくてスッキリ透き通る お上品なおでんですね(´▽`) まだまだサイドメニュー おあげにカニカマ天に海老天 とり天、あなご天、げそ天 到着は11時過ぎだったので どんどん揚がってましたよ~ れんこん天、コロッケ、ちくわ天 天ぷら取ろうかと思ったけど 隣の市場内のお惣菜屋さんで 思わず買っちゃったんだよね~ めちゃめちゃ安くて面白いよ☆ うどん玉無料サービス ご自由にお持ち帰りください これは嬉しいサービスですね★ 思わずひとつ頂きましたよ これお土産でもいいかな…? お土産はちゃんと別に買って これは焼きうどんにして 自分で食べましたよ(;´∀`) でも、上に書いてある通り 香川ではうどん焼きと言うね 注文とお会計を済ませて 振り返れば奴がいるってことで 無料トッピングコーナーです 薬味はネギ、レモン、大根おろし 天かす、ショウガとあります★ 大根おろしとレモンなんて 他のお店だと有料なのにね~ ぶっかけとおろしぶっかけは 値段が違ったりという具合に… これも嬉しいサービスですね♪ 瀬戸内ぶっかけうどん(冷) なかなか豪華な見た目ですね★ 鯛とハマチの炙りが2枚ずつと シラスとワカメとカイワレで ぶっかけ出汁は入ってますが 山葵は別皿で提供されました ぶっかけ出汁はちょい濃い目で 炙りが入っているためかな? うどんはちょっと細麺で コシはほどほどな感じでした☆ 温玉ぶっかけうどん 炙りの味に惑わされないよう 普通のぶっかけも食べてみた♪ なかなか美味しかったです★ さっきも言ったように 駐車場も店内もかなり広いし 土日の営業なので使いやすい! 胃腸にはずみがついたところで どんどん食べていきますよ~ close

香川坂出『瀬戸内ぶっかけうどんせんり』鯛とハマチの炙りが乗ってる!
サイト名 陳腐男のチープ飯
タグ うどん おにぎり さぬきうどん ぶっかけ 天ぷら 香川県
投稿日時 2019-09-06 11:00:03

「香川坂出『瀬戸内ぶっかけうどんせんり』鯛とハマチの炙りが乗ってる!」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;