⑤手打うどん 渡辺(三豊市) @2019 四国巡礼その13の詳細

⑤手打うどん 渡辺(三豊市) @2019 四国巡礼その13
あまっこ0425の日記
ページの情報
記事タイトル ⑤手打うどん 渡辺(三豊市) @2019 四国巡礼その13
概要

2019年7月26日 (金)今年8度目のうどん県入りは、いつものように一泊二日で一人旅。もう何処に行くのか、何処に行きたいのか分からなくなってきてしまい、今回は○△系老舗の総本山に行くことだけを目標に予定を立てましたが果たしてたどり着けるのかどうか。 なおタイトルの「その13」と…… more いうのは、今年のうどん県滞在日数が述べ13日目ということでご理解下さい。勿論お伝えするのは「サクッとだけ」にしたいけど ・・・・・1日目の5軒目 10時34分入店 10時42分実食 渡辺(三豊市) @三豊市高瀬町先程の「須崎食料品店」を出て10分少々走るとこちら「手打うどん 渡辺」に到着です。お店は国道11号線沿いにあり、昭和49年創業の超老舗、あの木の葉型の天ぷらで有名な渡辺系の総本山。そうずっとここに行きたかったのがやっと実現できました。 今まで何度、お店の前を通り越したことか!お弟子さんのお店っていっぱいあると思うけど、丸亀市の渡辺や龍(たつ)、高松三越裏の義経、そして三豊市の喝屋や喰回でお弟子さんのお店には既に訪問済やけど、ホント総本山は初めてなんです。内緒の話、かの宮武もお店の前を何度も通ったのに結局行けずじまい。 もっと大きな店内を想像していたけどそれ程でもなく、ゆったりとした造りになってます。店内外リニューアルされてますが、このイスは創業当時のままなのかな?お弟子さんのお店でこんな木のイスを置いているところがありますよネ。こちらは小上がりのスペースです結構絞った王道メニューでかけ小が250円と案外リーズナブル!そしてこちらで注文したうどんはあの有名な木の葉型の天ぷらうどんではなく、同じように人気のあるこちら↓↓です。☆ きつねうどん小 (450円砥部焼の器に乗せられた大きくて分厚いきつね、麺が殆ど見えません。 薬味はカウンター上に置いてありセルフで入れるようになっていました。この大きなお揚げさん、甘いことは甘いけど適度な甘さでメッチャ上品、そして出汁はイリコ感が全くしないけど実に円やかで奥深い味わい、ホント美味しいですネ。出来上がったばかりの麺は瑞々しく風格があるような ・・・・・フワッとした柔らかいかなと第一印象を持ったけど、中心部にかけてのしっかりとしたコシ感、う~んと唸ってしまいそうな素晴らしい食感で、流石老舗のなせる技なのか、メチャクチャ旨~~~い!!!いやぁ~もっと早くに訪問しておくべきお店でしたネ。ご馳走様でした。私がお店を出る頃から常連さんと思われる方々がボチボチ入店され、昔から長~く愛されているお店だなと改めて気づかさせてくれます。《 手打うどん 渡辺 》住   所: 香川県三豊市高瀬町下勝間2552電   話: 0875-72-1073営業時間: 10:00~19:00定 休 日 : 木曜日駐 車 場 : あり (お店の前と裏に約15台) close

⑤手打うどん 渡辺(三豊市) @2019 四国巡礼その13
サイト名 あまっこ0425の日記
タグ うどん 香川県三豊市
投稿日時 2019-09-06 04:40:01

「⑤手打うどん 渡辺(三豊市) @2019 四国巡礼その13」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;