ぶつをのうどん(宇都宮市)-22の詳細

ぶつをのうどん(宇都宮市)-22
とち、フラ~
ページの情報
記事タイトル ぶつをのうどん(宇都宮市)-22
概要

サッパリとした冷たいモノが食べたい。となると、浮かんでくるのは蕎麦やうどん・・・。今日は宇都宮市役所そばの「ぶつをのうどん」で、極太手打ちうどんを頂こう~。決まれば一足早く、市役所の職員さん達が来る前がチャンス!!間一髪、11時55分に無事入店。予想通り12時5分には満員御礼、ウ…… more ェイティングする人がズラリ。定番メニューの他、黒板に書かれた季節の「おすすめメニュー」は要注目。この日は「肉汁つけうどん(温・冷)」と「紀州南高梅しそうどん(冷)の二種類。トッピングに「大根おろし」と「とろろ」が新加入。「肉汁つけうどん」大人気。豚肉、玉葱の甘みがたまらない温かい肉汁にうどんを付けて頂く。以前食べて美味しかったのを鮮明に思い出した!!でもこの日はサッパリ系を体が求めている。「紀州南高梅しそうどん」710円+「とり天」230円-セット割引20円=920円(すべて税込)に決定!!サービスの「冷や奴」を食べながら、茹でたてうどんの完成を待つ。枝豆がプリッと元気なのが印象的でした。お膳に乗っての登場。うどん+単品、うどん+飯物とセットにすると、お値段が割引になるのと同時に、プチデザートが付いてくるんです。この日のプチデザートは珈琲ゼリー。キリッと苦みある大人の味わいに仕上がっていました。打ちたて、茹でたてが頂ける「ぶつをのうどん」。「とり天」ももちろん、揚げたてです。チキンナゲットのようなサイズ。サクッと揚げられ食感も小気味良い。サッパリ系を求めているのに、ちょっと肉&油気も欲しいという我が儘心を満たしてくれました。キラッと黄金色に輝くいりこだしの中に、気持ちよさそうに泳ぐ極太うどん。頂きには真っ赤な南高梅。日の丸弁当を思い出し、潔ささえ感じます。冷水でギュッと引き締まった極太うどん。ツルッと入るが、しっかり噛まないと喉を通らない。赤じそとしその上品な風味がフワッと舞う。サッパリでいてしっかり。食べていると力が沸いてくる。以前は食べる前に南高梅を崩し、梅の風味を出汁に加えて食べましたが・・・。今回は食後にパクリ。肉厚の梅は柔らかく、優しい酸っぱさが口に広がっていく。シャキッと背中が伸び、暑い夏に勝てそうな気がしてきた!!お盆中は多くのお客さんがおいでになると言うことで、通常通り水曜定休のみ。お盆休みとか、夏期休暇は取らず、元気に皆さんをお待ちしていますと、女将さんが語ってくれました。○「ぶつをのうどん」住所:宇都宮市松が峰2-9-3 TMビル1F電話番号:028-639-0477定休日:水曜日営業時間:11時30分~15時(L.O14時30分)、17時~20時(L.O19時45分)栃ナビHP、ホットペッパーHP close

ぶつをのうどん(宇都宮市)-22
サイト名 とち、フラ~
タグ うどん ぶつをのうどん(うどん)
投稿日時 2019-08-12 15:00:12

「ぶつをのうどん(宇都宮市)-22」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;