神社で食べる讃岐うどん「うぶしな」おすすめの「肉ごぼうぶっかけ」の詳細

神社で食べる讃岐うどん「うぶしな」おすすめの「肉ごぼうぶっかけ」
うどんブログ | 生姜農家の野望Online
ページの情報
記事タイトル 神社で食べる讃岐うどん「うぶしな」おすすめの「肉ごぼうぶっかけ」
概要

「神社でうどん」といえば、香川県高松市の『田村神社』「日曜市うどん」が有名だが、宇多津町にも“神社うどん”がある。 有名なうどんの人気店『おか泉』。そのすぐそばの信号を南に入り、細い路地を抜けるとある「宇夫階」と書いて「うぶしな」と読む『宇夫階神社』。 そ…… more こでうどんが食べられるのだ……! 神社で本格的手打ちうどんが食べられる「うぶしな」。 (* 行ったのは2014年6月です) 宇夫階神社の境内……! その片隅にある、神社と同じ名前の…… 圧倒的!うどん屋……! それが「うぶしな」! ▼ 応援お願いします(^_^) ▼ 【人気ブログランキングに参加中】 1クリックで10ポイントが加算されます。 「うぶしな」店内のつくりは特殊。 ▲ 境内から続く階段を上った先に、店舗があるのかと思いきや、そこは通路。 「店舗はこの奥にあるのかな……」 だどり付いた竜一、唖然。 そこには…… 圧巻の光景が広がっていた……! なんじゃこりゃあ……! 決して広くはない店内は、人!人!人! 大量の人で、あふれかえっている……! 満員っ……! うぶしな!超満員! 困った。 座れるのかっ……! 座ることができるのか、この状況……! まあ……。 「この際、立ち食いでもいい……!」 なんとしてでも食べて帰ってやる……! こちとら高知から来とんのじゃぁ……! 「うぶしな」はセルフ店。 カウンターへと続く長蛇の列に並ぶ。だが、さすがは香川の繁盛店。回転が早く、さほど待たずに順番がきて注文する。 しかしそのとき席は、まだ満席。 「ヤバいな。本当に座る先がないぞ。マジで立ち食いか……!?」 そう思えた直後……! 空のドンブリがのった盆を手に、立ち上がる年配の夫婦。 この局面……! するりと座席、空きおおすっ……!! 俺には憑いている……! 全知全能!うどんの神がっ……! 「さすがは俺。持っている運の絶対値が違う。空いちゃうんだなぁ、こういうときに……!」 立ち食い回避。座って食べる、“おすすめ”と書かれた『うぶしな』の人気メニュー「肉ごぼうぶっかけ」。 「うぶしな」の人気メニュー「肉ごぼうぶっかけうどん(冷)」 自分で、おろし生姜、ネギをのせ、「ちくわ天」を添えて食べる「肉ごぼうぶっかけ」。 「思えば『冨永』の『温卵うどん』も”名物”と書かれていたから頼んだ……」 大将のおすすめを食べていれば、大抵間違いないんだよ……! 洗いたてのシャツのように白い麺。そこにかかるは褐色の出汁。 シャツの上には、牛……! 横綱のごとく重厚な、牛がのる構成……! うおぉっ!牛さんの脂がブルンブルン!ブルンブルンしちゃってるよぉっ! 艶やかな麺線!しなやかに反るエッジ! いわゆる「女麺」といった雰囲気をかもす軟弱ゴシの麺。見た目からにセクシー路線。 うどんにも「可愛い」「綺麗」「男らしい」などがあるが、『うぶしな』のうどん、 いわゆる「フェロモン系」。 白くて美しい「モンシロチョウ」を彷彿とさせる妖艶さが放たれている……! 牛肉とゴボウの風味が溶け出した、甘めだが深みのある出汁。そこにうどんを絡めて食べると、麺がまさにモンシロチョウのように口の中で舞い、最終進化。うどんバタフライと化す。 「喉越しが素晴らしい……」 宇夫階神社の隣には「公園」がある。 すべり台の傾斜、ゆるっ……! ▼ 応援お願いします(^_^) ▼ 【人気ブログランキングに参加中】 1クリックで10ポイントが加算されます。 手打ちうどん「うぶしな」の所在地、営業時間、定休日、駐車場 所在地/香川県綾歌郡宇多津町1597-1 宇夫階神社境内(地図) 営業時間/11:00~15:00 定休日/水曜日(祝日の場合は営業、翌日休み) 営業形態/セルフ 駐車場/有 close

神社で食べる讃岐うどん「うぶしな」おすすめの「肉ごぼうぶっかけ」
サイト名 うどんブログ | 生姜農家の野望Online
タグ うどん 香川・宇多津町のうどん
投稿日時 2017-05-05 15:00:10

「神社で食べる讃岐うどん「うぶしな」おすすめの「肉ごぼうぶっかけ」」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;