おうどん くるみ家 @神戸市須磨区の詳細

おうどん くるみ家 @神戸市須磨区
あまっこ0425の日記
ページの情報
記事タイトル おうどん くるみ家 @神戸市須磨区
概要

2019年6月2日 (日)今日のランチは須磨区の板宿商店街近くにある「おうどん くるみ家」に昨年12月末以来、通算7回目の訪問です。前回訪問では予想に反して開店時間ギリギリに訪問したら既に店内ほぼ満席との苦い思いがあったので今日は20分前からスタンバイ。 業務用扇風機もセットされ…… more 、お客さんを大事にされているのが分かります。一番客で入店したのでこの写真を撮らせていただきました。前々回訪問の時までは左側奥のカウンターはテーブル席だったんですが、前回訪問時からこのように変わっていましたネ。早速こちらをチェックしましたが、速決定です!!☆ 日替りくるみ家定食 (800円)選べるうどんはぶっかけうどん冷を選択し、麺大盛り(無料)でお願いしました。 今月中旬にある健診を考えて大盛りはやめとこうと思ってたんやけど、結局大盛りを注文してしまうんよネ。 麺も出汁もエエ表情してる!ぶっかけ出汁はもり家グループ独特のもので、何とも上品でかつインパクトがあって旨味があるのが特徴です。今日の麺も絶好調というか、もり家グループのレベルの高いこと!!ムニュグニュとした弾力を伴うコシ感はメッチャ心地良く、この旨味溢れるぶっかけ出汁とのコンビも最高でどう表現して良いのやら、ほんとメチャクチャ旨いですネ!!っていうか、こういう風にして活字にしての本来の表現とはまた違った美味しさがある訳で、それを表現したいのにボキャブラリー不足で上手く表現できません。☆ 春キャベツのゴマ和えこれはどなたの担当なのでしょうか?若い方にはまだまだ難しい味付けで、優しくそれでいて素材の旨味を充分引き出しているのが凄いですね。☆ 淡竹入りしっとりおからこれも凄いと思う一品で、相当数の具材が混じり合い、ほんとしっとりとした美味しいおからが出来上がってます!!☆ 鶏五目の炊き込みご飯名のごとく鶏のしっかり入っていましたが、幸いにもゴロッとした大きいものはなく、何とか耐えられるぐらいのものであり、これまた美味しくいただきました。☆ 薬味これぐらいタップリと薬味があればバッチリ味変が出来ますね。今日のうどんはうどん自体が美味しかったのは勿論のこと、小鉢や五目ご飯の満足度も非常に高く、普通に「ご馳走様でした。」では終われないようなもので、ひつこいようですがホント美味しかった!!ご馳走様でした。外待ちしている際にメニューを渡され、前回訪問時と季節限定メニュー以外は内容も価格も変わっていませんが、次回以降の自分のために改めてメニューを貼っておきましょう。 今の季節の限定はこちらやね。メッチャ見やすいメニューです。ポールで入店し真っ先に出てきましたが流石の人気店、店内は勿論のこと、外にまでお待ちのお客さんがいらっしゃいました。 《 おうどん くるみ家 》住   所: 神戸市須磨区前池町2-8-3電   話: 078-731-1313営業時間: 11:00~14:30        17:00~21:00定 休 日 : 月曜日駐 車 場 : なし (近隣にCPあり) close

おうどん くるみ家 @神戸市須磨区
サイト名 あまっこ0425の日記
タグ うどん 神戸市須磨区
投稿日時 2019-07-17 04:40:04

「おうどん くるみ家 @神戸市須磨区」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;