ひたちなか市「満志粉」の奥久慈しゃも&とろろ海老天そば!の詳細

ひたちなか市「満志粉」の奥久慈しゃも&とろろ海老天そば!
イワセアグリセンター 営業マンの蕎麦ブログ
ページの情報
記事タイトル ひたちなか市「満志粉」の奥久慈しゃも&とろろ海老天そば!
概要

こんにちは。 (有)イワセアグリセンター 常陸秋そば営業担当 イワセです。 ある休日。相方と久しぶりに、ひたちなか市の蕎麦店 満志粉(ましこ)さんを訪ねました。 玄関前はきれいに清掃され、打ち水も。おもてなしの心を感じます。 本日のおすすめ品は、十割そば、…… more 2点盛りせいろ、とろろ海老天そば、 奥久慈しゃもつけそば、穴子の天ぷら(活〆)。 お値段の記載が無いので、いろんな意味でドキドキします(;^ω^) 改めまして、お品書きはこちら。 田舎・もりそば 770円 つけとろろ 990円 天せいろ 1430円。 おすすめの、とろろえび天そば 1330円、奥久慈しゃもつけ 1400円。 僕は(誕生日でもないのに)奥久慈しゃもつけそばにしました(^^; 相方と逆じゃないの?と思われるかも知れませんが 今日は逆です(笑) 蕎麦は蓋付きの重箱で出され、空ける楽しみが提供されます(^^♪ いつもより、少し細めに打たれた蕎麦。 夏バージョンでしょうか?のど越しがとても良いですよ(^^♪ 奥久慈しゃも汁は、きれいな笠間焼の器で! (ピンボケですが)しゃも肉は弾むような弾力があり、ジューシー! しゃもつくねは、ほろっと崩れる瞬間に肉汁が溢れます💛 一方相方は、おすすめの「とろろ海老天そば」を! この海老の大きさ、ご覧になれますでしょうか? トンカツ屋さんの「ジャンボエビフライ」に匹敵する 太さ&長さ!しかもプリップリ! このメニュー、本来は「ぶっかけ」で食べるのですが 一度食べたことがある相方は、具沢山に苦戦したとかで 蕎麦猪口を別途お願いしました。 だったら天せいろでいいんじゃね?と思いますが 天ぷらの他に、海苔、カイワレ、とろろまで付くからお得だとか(笑) 半分食べたあたりで、つけ汁にとろろを投入して味変。 なるほど、この食べ方はアリかも(≧▽≦)! 最後にサラトロの蕎麦湯を飲んで、ご馳走様でした! 「名人」が打つ蕎麦、今日も美味しかったです💛 そば 満志粉(ましこ) 茨城県ひたちなか市高野3267 電話029-285-0031 営業:11:00~14:00 17:00~19:30 定休日:月曜日(祝日の場合は翌日休み) 駐車場:店前に10台程度 こだわりの常陸秋そば・米・麦・大豆の生産販売 農業生産法人 有限会社イワセアグリセンター  食と農のポータルサイト うまいもんどころ 常陸秋そば 蕎麦粉通販イワセアグリセンター close

ひたちなか市「満志粉」の奥久慈しゃも&とろろ海老天そば!
サイト名 イワセアグリセンター 営業マンの蕎麦ブログ
タグ そば 茨城県
投稿日時 2019-06-25 00:41:09

「ひたちなか市「満志粉」の奥久慈しゃも&とろろ海老天そば!」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;