恩納伊武部そばの詳細

恩納伊武部そば
『すば』らしい日々 
ページの情報
記事タイトル 恩納伊武部そば
概要

恩納村『恩納伊武部そば』 2019年5月30日、本日OPEN! 場所は国道58号線沿い! 特大ソーキそばで有名な、「なかま食堂」跡地! 因みになかま食堂は、約500m程北に進んだ場所に移転しています。 店の前にはどでかい石敢當とヒンプン! どちらも魔除けの役割…… more があるが、こんなにデカイ石敢當とヒンプンが二重にあれば悪霊も全く近寄れないでしょう! 駐車場は店の前、 店の隣にも広々とした駐車スペースがあり、40台ほど駐車できます。 店内の雰囲気はガラッと変わって、温かい落ち着いた雰囲気に大変身。 テーブル4名×6、 座敷もあります4名~6名×5。 沖縄を意識した創り! メニュー! 伊武部そば(中)【800円】 ジューシー【150円】 やや白濁したスープは、豚骨と鶏を8時間かけてじっくり調理している!動物系の出汁はオーナーのこだわり! 見た目通り豚骨主体のうま味たっぷり、豚骨出汁がドーンと主張しているがしつこさがなくまろやかでマイルドな仕上がり。豚骨の素材からの甘味に加え隠し味の沖縄食材による優しい甘味があり、非常に美味しく、かなり人気の出そうな味です。 豚骨と鶏出汁に、鰹、昆布、煮干し、その他魚介系の出汁が加わり厚みのある濃厚な出汁となり、イノシン酸とグルタミン酸、うま味の相乗効果が見事にうまれ、濃度以上にうま味が強い! 魚介のその他の出汁というのがこれまた珍しい出汁で、その出汁の中に少量だが化学調味料が入っているらしく、味付けは基本的に塩でほぼ無化調。今後は研究し、完全無化調のスープを目指していくそうなのでこれからの進化も楽しみです! スープ濃度は平均を大きく上回る濃厚スープ。塩分濃度がかなり低いのが非常に驚き! 麺は、はるばる沖縄市の知念製麺所を使用。知ってはいたものの、知っていなくても特に知念のこの麺は「ザ知念そば」という最も特徴的な麺。独特のもっちり感と弾力があり、プリッとした美味しい麺! 12番の細い切り刃だが厚みがあるため噛みごたえのあるもちもち麺だ! 麺の幅 麺の厚さ 具の肉はそれぞれ低温調理で時間をかけてじっくり調理している! 本ソーキは比較的控えめな味付けで、濃いめのそばとのバランスが非常によい。柔らかいが程よく噛みごたえもあり好きな味。 軟骨ソーキは柔らかく軟骨までトロトロ。 三枚肉はやや控えめな味付けだが味はしっかり、臭みも全く無く非常に美味しい! ジューシー! 具は人参、ヒジキ、豚肉。 味付け程よくこちらも美味しい! お手洗いは外にあります。 58号線沿いですぐ近くに西海岸の美しい海が広がっています! 観光客の多い地域にありますが、沖縄県民に是非食べて頂きたい! 今日も『すば』らしい日也! 住所:国頭郡恩納村名嘉真2217-1 電話:098-967-7335 営業時間:11:00~18:00 定休日:水曜日 close

恩納伊武部そば
サイト名 『すば』らしい日々 
タグ そば 恩納村
投稿日時 2019-05-31 01:21:07

「恩納伊武部そば」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;